>二日/酔いのなく気持ちの良い酔いでありますように…二日/酔いつら/いですから…

英「心配してくれてありがとな、おかげさまで酒も残らずスッキリ目覚めたぞ!意外と二日酔いになったことなくてな。」


>せっかく面 白 い名 前にしたのになかなか自然な感じでアーサーに 呼ばれないなぁと思ってたらこれ出てきて笑 っちゃった

英「さすがにその名前を自然に呼ぶのは無理だろ!シチュエーション的にも!っていうか名前か…!?あと口調が明らかに菊とはミスマッチだな!」


>更新お疲/れ様です!公式で脱/いで寝/てるところを見た時に、服着ないと風/邪引きますよ…!ってすごくハ/ラハラしましたが、国/の人は経済以外じゃ風/邪を引かないのかも…?とか考えて楽しか/った思い出です。

日「ありがとうございます。体を冷やしてしまわないか心配ですが、確かに国の風邪というと経済の冷え込みが原因ですものね…意外と体が冷えても大丈夫…なのかもしれません、欧米の方は我々より体温も高いようですし。ふふ、ボケにボケで返してきましたねぇ。あなたに笑ってもらえてアーサーさんも本望なのではないでしょうか。」


>でも税込398円なら分かるけど398円+税で取られると消費者負担やんって思うよね

英「それは税金取られてる感あるな。まあ実際消費税が上がって怒ってるのって消費者だし…。」


>ほーら、ご 飯だぞ〜。の自 虐感す ごい

英「もう自分で笑いに昇華していかないとやっていけねーんだよ!」


>今日マ ックも値上がりしてたお

英「え、値上がりしてたのか?残念ながら物価も上がってるからな…。」


>英 国紳士が酔っ払ってパンイチなんて上 品なはずがない 全 裸だろ全 裸

英「本誌ではちゃんと4兄弟全員パンツ履いてただろ!」


>エ、エ ロカワイケ メンが突然トップに…!!?アーサーイケすぎる。

日「このアーサーさん、お色気溢れてますよね。おやおや、それはそれは…おめでとうございます、推しがさらっとガチャで来てくれるととっても嬉しいですよね!求めている相手に応えてくれるところも物欲センサーを跳ね除けるところも…デキる男ですね!」


>やっと新居にあわせたデスクがきたよーちゃぶ台でやってたわ

英「おお、どんどんお前の新居が居心地よくなっていくな!新居の方はもう慣れてきたか?」


>ぶどうジュースが飲みたくて、ワイ、ン飲んだらめちゃくちゃ体調悪くなった

英「ジュースとワインは全然違うだろ!無茶しやがって…次からはちゃんとジュースを飲めよ?…体調は大丈夫なのか?アルコールを飲み過ぎたときは水をたくさん飲むんだぞ、お大事にな。」


>バ ラモチーフのアクセサリー買っ て英 領感をアピールしてる

日「それはいいですね!アーサーさんはモチーフがお洒落なものが多いのでファッションにも取り入れやすそうです。バラはこっそりアピールするにはぴったりですね!」


>弱ってる時にヤ ンデレ更新がくるという神 対応

英「弱ってる…ってことは仕事大変だったのか?お疲れ、病んでるのに喜ばれるとはな…。」


>よし! 今年の節 分の鬼は、フ ラ ン シスに決定だね☆

仏「お兄さんが鬼!?鬼って豆ぶつけられるんでしょ!?豆好きなアーサーにぶつけた方が喜ぶんじゃないのー!?」


>何百年も勤務してたら有給付与日数すごそう

英「ははは、普通の企業なら大変な日数になるだろうな!」


>それセ クハラですよ

英「俺は乙女じゃないから対象外なんだよ!!」


>中 国の民間療法に吸い玉というものがありまして

英「それは口でやるもんじゃないだろ!なんかガラスの瓶みたいなの使うだろ!」


>更新お疲/れ様です!ヤ/ンデレアー/サーさんは癒しです…モールス信号で駆けてくれるアーサ/ーさん格好/よすぎます!こ/っそり愛の告/白もできちゃいますね!ちょっとモールス信号学んできます!

日「ありがとうございます、あなたもお疲れさまでした。い、癒しですか…ヤンデレな彼に愛されて眠れなくなりそうですけどね…!せっかくモールス信号を出してもアーサーさんしか傍受してくれなさそうですが、何の問題もなさそうですね!」


>はちみ つ紅 茶おいし

英「あれ一回だけ飲んだことあるんだけど結構甘いよな?」


>更新お疲/れ様です!魔/法で料/理…夢ですね。素/敵です…器具がふわ/ふわ浮かんだりして…でもエ/プロン付けたアーサ/ーさんが一生懸命料/理するのが本当に好/きです。かっ/こいい!

日「ありがとうございます。ハリーポッターのようなファンタジーな調理も素敵ですが、やっぱりアーサーさんは頑張ってお料理している姿が素敵ですよね。あなたのために今日も頑張ってアーサーさんはスコーン焼いてますよ!き、きっと美味しいですよ…。」


>なーに失敗しても死 ぬわけじゃねえ〜って感じで仕 事してる

英「そうそう、それくらい気楽に生きた方が人生楽しいぜ。一つ失敗したくらいじゃあ世界は止まらないんだからな。」


>パンの缶詰うまうま

英「日本の缶詰って美味いよな…っていうか何でも缶詰にしちまうよな。」


>更新お疲/れ様です!お菓/子の国…紅/茶とお菓/子はセットですもんね!アーサ/ーさんならなんでも格好よく思ってしまうので、お菓/子好/きな男性が格好/いいと思ったのは初めてです…他の方は可/愛いとギャ/ップなのですが…

英「ああ、ありがとな。お前もお疲れ。そうそう、ティータイムにはお菓子がないとな!まあお茶がなくてもお菓子を食べちまうんだけど…。そ、そうか?お前って度々思うけど俺に対して結構盲目だよな…。」


>海外のお菓/子ってワク/ワクして食べ/てもアレッ…コノ程度ノ味…?ってなるの多いよね…

英「まあ日本のお菓子を食べ慣れてたらな…。海外のお菓子が手に入ってもハードル上げ過ぎず食べてくれ…。」


>あるのかな

英「まあ探せばあるかもな…。」


>ケー キの缶詰もあるよ

英「東京のどっかしらにケーキ缶の自販機があるらしいな、一度くらいは食べてみたいもんだ。」


>大寒波キマシタワー

英「めちゃくちゃ寒いな!風も強いし何なんだよ…!」


>チョ/コケー/キじゃないのか

英「それはアメリカ生まれのケーキだな。まあ妖精の方も茶色いからブラウニーって呼ばれてるんだけど。」


>おなかプヨプヨしてんだろ?

英「してねーよ!俺の体見たことあるだろ!」


>寒す/ぎて色々大変なところが多いですが、管/理人様が何事もないように思います…!

英「いやほんと急に寒くなったよな…。こっちは平気なんだけど、場所によっては雪もすごいらしいからな…お前も気を付けてくれよ。」


>今後何の缶詰が出来たとしても空気の缶詰より意味のわからない物は出来るまい…

英「空気の缶詰とかもうそれ立派な詐欺だろ、缶って作る工程で中身を真空にするんじゃなかったか?」


>なんか森管理して死体放置したらどうなるのかって長期実験してるとこあったよね

英「確かアメリカの実験だったか?そういや日本でも遺体が自然に還っていく絵があったよな、九相図ってやつ。」


>凍死すりゅうう

英「急激に寒くなったよな…ちゃんと防寒してるか?コートにマフラーに手袋つけろよ。」


>もいくつになってる

日「ありがとうございます、直しました。」


>くっ さw

仏「それはお風呂入ってなかったからっていう深い理由があってね…?」


>ナポレオーネボナパルト スッゲー名 前 友 達になりたい

英「友達を名前で選ぶのかよ!?イタリアっぽい名前が好きなのか…?」


>着替えめんどーだと脱ぎ散らかしてダイブしちゃうよね、めっちゃわかるぅ

英「くったくたの時とか酔ってべろんべろんになった時は確かにそうなっちまうかもな…お、俺は普段はちゃんとしてるんだからな!?」


>ウルクはここに健在です!(´;ω;`)ブワッ

英「お前メソポタミアの神みたいな名前してるもんな。」


>えちぃ

英「こういうのがお望みだったんだろ?ん?」


>なんだかんだその実1番振り回されてるのか わいそうでかわ いいね

日「結局のところ可哀想なことにはなっていますが…彼が望んだことですからね。それでも可愛いと愛してくれるあなたがいることは幸いなのではないでしょうか。」


>プン スコするオースト リアから来たマ リーちゃんを困 った顔しつつ慈愛をもって接するフラン シスのコマすき

日「フランシスさんが歴史上の有名人と接しているコマ、いいですよね。愛の国というだけあって、優しさや愛を感じますよね。アーサーさんはそういったシーンがほとんどないですし、英国の歴史上の人物はほとんど出ていないんですよね…最近本誌では近代の話が多いので、今後出てくるかどうか…。」


>というか国 の人は国民が死ん で悲しくてもいちいち涙はながさないだろな

日「そうかもしれませんね。フランシスさんは国民に博愛の心を抱いていたとしても、それだと24時間365日泣きっぱなしになってしまいますし…。ふふ…そうですねぇ、慣れるというと悲しいことかもしれませんが、動揺はしなくなっているかもしれません。人の命は限りがあるとわかっていますから。」


>おなか ぷ よぷよはプヨ プヨでアリかなって 想像で抜い たよ

英「ありなのかよ!お前って何でもイケる口なんじゃねぇのか…?」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら