>やっぱワクチンって効くんだな…目の前でくし ゃみもされまくったけど陰性……
英「お前相変わらず身内に苦労してるんだな…っていうか甥っ子以外にもいたのか、仕事で疲れてるのに大変だったな…ほんとお疲れ。体調悪くなったりでつらそうだったが、こういうことがあった訳だし保険入ったりワクチン打っておいてよかったのかもな。」
>昨日もお疲/れ様です!単行本は残/念ですが…個人的に楽/しみは後に取っておくタイプなので大丈/夫…!と震えていると
日「あなたもお疲れ様です。単行本は残念ですが、私たちは待つことに慣れていますからね…!発売日は未定のようですが気長に待ちましょう。昔からのヘタクラの皆さんは気の長い方が多いのでと思います、待つのは慣れていますしね…。」
>中にはチャランポランな兄姉もいるんだけど兄姉って基本しっかりしてて戦力なるから助かるわ…
英「なるほど、面倒見のいい兄貴でお前も助かったな。っていうか兄妹仲が良いみたいでよかったよ、母親はアレでも子供たちは真っ当に育ってくれてるんだな。むしろもうお前が母親みたいなもんか…?」
>俺が一番末っ 子でいいから順番の話はもう終わりな、って長男気質すぎないか
英「俺はあいつらと違って精神的に大人だからな…。」
>今色々民族が混ざりあって各国の平均身 長が伸びてるらしいけど、オラ ンダは混ざることによって低身 長化してるらしい、それでもで かいけど…すごー
英「なんでオランダ人はあんなに身長が伸びるんだ…?そういやアメリカも人種のるつぼだから、意外と平均身長高くないんだよな。」
>コ ロナ保険、私が加入した時は月300円だったのに今値上げして月3000円だから爆上がりしてる、今月で更新なしにする
英「それだけ患者が増えてるってことなんだろうな。にしても10倍はどうかと思うが。」
>今週は座学が多いし今日もお 酒キメてるし本 当に健 康的とは…?
英「適度な飲酒は体に良いとか言うが…どうなんだろうな?へえ、プレゼントかやるのか、仕事にあんまり関係なさそうではあるけど良い経験にはなりそうだな。その演技をするってのがまた難しかったりする訳だが、演じることができるなんて意外とそういう才能あるんじゃないのか?ははは、学生時代の方がキツかったのなら仕事なんて余裕だな!働くって学業とはまた違った大変さがあるけど、大変な思いをしてそれを乗り越えてきたお前ならきっと大丈夫だろうな。」
>新刊の延期なんてU Kブラザー ズの登場をずっと待っ てた英 領の自分にはなんてことない…ない…はず…(涙 目)
日「待つことには慣れている…とは言ってもやはり楽しみにしていただけに残念ですよね、わかります…。ですが発売することには違いありませんから…!ムキムキ目指しつつ待ちましょう、ね。」っ手ぬぐい
>更新お疲/れ様です!日本食で何が一番かなと考えていたんですが、考えすぎて迷走してお/米だなって…
英「よう、お疲れ。米は日本食とは言わないかもな…でも日本人はほんと米が好きだよな、何にでも白米を合わせて食べてる気がするぞ。」
>適度な飲 酒が出来る人は普段から色々節制してるから健 康なんじゃない?飲 酒自体の健 康効果はまやかしだったはず…残 念なことに。
英「そうなのか……じゃあもう飲酒を誤魔化すための良いわけはできなくなったってことか…。っていうか医療系の仕事してる人が飲酒し過ぎで体壊したりなんて笑えねえから、程々にしておかないとな。ははは、営業ってほんと向き不向きがあるからな、いくら演じるのが得意でもそれとこれとはまた別だしな。まだ働く前なのにそんな夢見たのかよ!な、なんか先行きが不安だな…ちょっと疲れてるんじゃないか?」
>スー ツ用の鞄と靴、いつもは会社に常備してるんだけど持って帰り忘 れてん……気付いたの家 出る直前やってん……
英「お、おう…それはちょっと居心地悪いな…さすがに当日靴と鞄を用意することもできねえし…今後は予備としてビジネスでも使えそうな靴と鞄を用意しておいてもいいかもな。まあなんだ…元気出せ、誰だってそういう失敗はある。」
>子 供の時の著しい成績不 良って、何かハ ンデを抱えてる可能性もあるけど親の育 児放棄もあるよ…
英「そうだよな、育った環境によって知能はもちろんできることが変わってくると思う。それでもやっぱり子供って吸収が早いからすぐに覚えられたんだろうな。甥っ子も姪っ子も心からお前に感謝してると思うぞ、その二人にとってお前がいてくれてほんとに良かったよ。お前は二人の子供を助けて守ってやってるんだ、それってすごいことだぞ。」
>ヴォルデモートのセリフ和訳、言葉遣いかわ いすぎない?
英「それは翻訳家がそういう趣味だったんだろうな。日本語は表現の幅がかなり広いし。」
>なんか今回の引 越し有り得んくらい難航してるんだけどもしかして全力で止められてんのかな……もう止めたくなってきた( ;ᯅ; )
英「それでも今更やめるわけにはいかないんだろ?誰か近くに助けてくれる人はいないのか?一人でどうにも解決が難しいなら家族を頼ってみてもいいんじゃねえかな。」
>国同士設定と国夫婦交互にみると一味違って良いですな…感慨深い感じ?(これが後に2人ともこんな感じでデ レるのね的な)
日「見比べて楽しんでくださってありがとうございます。今はお互い素直になれないような間柄ですが、結婚してしまえば瞬く間に急接近…ですからね。」
>でも大 丈夫!医者の不養生って言葉がある。
英「全然大丈夫でもなんでもないぞ!?医者とかは結構体壊したりするイメージあるな、いつも忙しそうだし。お前の職業はハードすぎなさそうだし体を大事に働くんだぞ…。なんだ、ちゃんと職場に出て働いてたんだな、てっきり座学中心だったのかと…。テプラ…!新人がよくやる雑務だな、新人はそういう地味な仕事から始まり一人前になっていくんだ…。ちょっと嫌なことがあったのか…でも職場に対する不満ってわけじゃないみたいでちょっと安心したぞ。今夜は良い夢が見られるといいな。」
>更新お疲/れ様です!一人は慣れてるって見かける度に、胸がぎ/ゅって掴まれます…
日「お疲れ様です。アーサーさんの過去を思うと胸が締め付けられるような気持になりますよね…わかります。ふふふ…そうですね、きっとあなたがアーサーさんのことを好きだからこそ、そうして気持ちをかき乱されてしまうのでしょう。」
>無視やと!?
英「誤爆だし俺は男をそういう目で見れない!」
>兄 上達に見られちゃう〜
英「そこは見られないような所で…な?」
>はわ わ…とうとう卒業検定が近づいてきたよ…路上…縦列駐車…ウッ…
英「おお、もう卒業検定なのか!早いな!縦列駐車は難しいからな…まあでもお前ならきっと大丈夫だ、卒業検定をさらっとクリアして免許取りに行こうぜ!頑張れよ、応援してるからな!」
>ぐう聖
英「日本好きらしいな。」
>なんで見せない!?バカか!?
英「お前ってほんと特殊な性癖してるよな…。」
>オ ーラルコミュニケーションの授業←なんかえ ろい(^///^)
英「そう思ってんのはお前だけだよ!脳内がエロで支配されてるな…!」
>家 族……家 族……?う ーん……妹への援助なら喜 ぶだろうけど私にはそういう協力はしてくれないかな……今までの感じだと
英「え?ああ、そうなのか…?妹とは仲良さそうだし、妹に軽く意見を聞いてみてもいいんじゃないかと思ったんだが。印鑑をなくしたとかそういうことか?面倒だけどそういうものはちゃんと管理しておかないといけないよな。引っ越しって色々手続きも多くて大変だけど上手くいくといいな…月曜日、いい流れに乗れるように祈ってるぞ!」
>料 理が上手いだけを重点に置くとフェ リちゃんとフラン シスが選ばれるのでは…
英「美味い料理だけならそれでもいいかもしれないが、俺は美味いだけを求めてる訳じゃないからな!」
>ラウワンのパン チングマ シ ーン、103キロの成 績でた。で声変わ りした甥の倍だった、お嫁 に行けない
英「若々しい甥っ子の二倍…だと…?お前結構力強かったんだな…。だ、大丈夫だって!貧弱な腕力よりもよっぽど頼りになるし腕力のせいで嫁にしたくないなんて男はほとんどいないぞ!」
>日本やないかーい
英「性格違い過ぎるよな!」
>あれ???久し ぶりに恋 人モード行ってみようと思ったらwwww
英「しかもそっちは恋人じゃない方だな!?まあ一度行けたなら二度目も頑張れば行けるだろ…多分。」
>あ、ちなみに弁解ですが遊び歩いてるのはちゃんと陰性なの分かってからです
英「ちゃんとわかってるから大丈夫だぞ。それにしても感染してなくてほんとよかったな。」
>そういえば今ロ イズが英 国フェアやってるよ。買わない?
英「そうだったのか!?それは気になるな…通販サイト見てみるか。っていうか直営店に行ける程近くにあるのか…北海道住まいがちょっと羨ましいぞ。直営店限定商品も買えるみたいだし…一度は行ってみたいもんだ。」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧