>ウェッウェッにしーてやんよ〜♪

英「具合が悪くなりそうな歌詞だな…。」


>中 国のお菓 子食 べたらえらくお腹壊 した過 去があってな…それから恐 怖症なんだ…す まねえ

中「そ、そーだったあるか?それは残念あるな…。日本人の小袋はデリケートある…。」


>海 賊してたじゃん

英「あれはスペイン人が海賊だと思ってただけだから。」


>更新お疲/れ様です!少しずつ色んな紅/茶を飲みたいんですが、種類も多くてどれを試そうかとわ/くわくしてて

英「ああ、ありがとな。とりあえず銘柄について簡単に説明したが、そこからまた飲み方によってどの種類を選べばいいか変わってくるからな。お前のお気に入りの紅茶を見つけてくれよな。そうそう、コーヒーは袋が多いけど紅茶は缶のデザインもまた凝ってておしゃれだからな。銘柄によって個性もあるから見た目で選んでみてもいいかもしれないぞ。」


>5億円あげたい

英「お前いつも金よこせって言ってるくせにどうしたんだ…。」


>んな事したら納 豆入れてやるからな!!!!!

英「代わりに鰻のゼリー寄せ入れてやろうか?」


>赤 毛のアンが人 参とからかわれてギ ルバートを殺害未遂するレベルにキレたの未だに人 参に対する文化的意識の違いがわからない そんなに怒 ることか…?赤 毛も人 参もかわ いいじゃんね

英「今はかなり薄れてきたが、赤毛は昔かなり差別されてたからな…確か赤毛に緑の瞳は魔女だとか狼男だとか言われてたんだ。ただ彼女の場合はすごく髪がコンプレックスだったのと性格が勝気っぽいところがあったからな…そういう行動に移ったのかもしれない。俺は赤毛も人参も好きだぞ、人参は俺の家でもよく食われてるしな。」


>金柑酒仕込んだ!一ヶ月後楽 しみ〜 

英「おお、美味そうだな!金柑か…甘酸っぱくてきっと美味しい酒になるんだろうな。」


>女 王さま即位70年おめ(祝)

英「Thank you!70年って改めて文字に起こすとすごいよな。」


>赤 毛に緑 の目とかバチク ソ綺 麗じゃん…黒 髪黒 目の顔平たい族と並べたら黒尽くめでこっちのが魔 女って思われそうなのに…

英「綺麗だけど、恐らくアイルランドとスコットランドに赤毛が多いから俺の家では悪いイメージがついたんじゃないかって言われてるぞ。だから脅威じゃなかったアジア人は別に魔女だとか何だとか思わなかったんじゃねえかな。」


>鰻を人質に取るなんて…!この鬼ー!

英「ははは、人の食べられないものを入れようとするからだ!」
日「ありがとうございます、今日は時間が取れたので更新ができました。」


>アー サー邸で酒池肉林したい

英「そんな形でいわくつきの家にしたくねえよ!」


>地下室で黒ローブを着て、大きな壺の中身を、ボートのオールぐらいの巨大木べら?で混ぜて作るある意味本場の闇/鍋を作/る気だ(汗

英「闇鍋って言ったら普通そうなるだろ…怪しげな薬を作ったりするのかと思えばまさかの食べ物とはな…。まあどっちも楽しめばいいんだ、食べ物も薬もな!」


>元森ガールです

英「お前の今のファッションを考えると意外だな!ナチュラルなファッションが好きだったのか。」


>(や りたい事いっ ぱいあるのに、いざ休 日になると何もしたくなくなるの何でだろうね…(ごろ ごろ))

英「あー…それよくわかるぞ。休みの前日はあれをやろう、これをやろうって頭の中で予定を立てるんだけど、当日になるとついだらけちまうんだよな。」


>更新お疲/れ様です!コイキングは知っているけれどコイキングキ/スとはなんだろうと調べたら、本当に補食されそうなイメージでびっ/くりしました!

日「ありがとうございます、あなたもお疲れさまでした。私も初めて知ったのですが、こういった造語がいつの間にかできていたんですね。ふふ…そうですね、面白いワードを話しかけられると私もついつい笑ってしまうんです。初めて知る言葉もあるのでとても面白いですよ。」


>海 賊したり植 民地作って搾 取しまくってたのにおまいう

英「あれは冒険した結果だから…。そんなに世界がほしいならお前も冒険してみたらどうだ?」


>ちなみに、妖 精なんていない、と言うたびに妖 精さんが一人また一人と死 んでしまうらしい

英「ピーターパンに出てくる言葉だな。その通りだ、信じているからちゃんそこにいるんだぞ?日本でも段々と人々から妖怪が見えなくなってきてるみたいだから、恐らくそれと一緒だな。」


>電 波の血筋

英「電波じゃねーよ!!お前だって四兄弟揃ったカラーイラストで妖精の姿見ただろ!!」


>可 愛いから本当にいる気がしてきた

英「どんな理屈だよ!つーかウェールズの言うことは信じるのか…。」


>むしろできるだけ屋外の方が安全なのでは?

英「一人で部屋に居ろ。俺が話し相手になるから!」


>更新お疲/れ様です!妖/精~のワードに昔見た某世界/一有名な鼠さんの『ピー/ターパン』を思い出しました。

日「お疲れ様です、午後もお疲れさまでした。ええ、ピーターパンのお話でも出てきましたね。大丈夫ですよ、ここにいる妖精さんはネバーランドの住民ではありませんから…!やはり全員に見えているようなのでああいった反応をしています…あなたも信じてあげてくださいね…。ふふふ…青春ですね、アーサーさんはあまり気にしていなさそうに見えますが、それを狙っていた可能性も…?」


>なんかこの4パターンどれもじわる

英「何でだよ!誰一人として全然面白いこと言ってないだろ!」


>ジム退 会してきたよー!先月どうせ規約でプ ール使え なくなったしって不貞 腐れてたけどどうやら先月まではプ ール入れたらしい……

英「そうだったのか、せっかくプールを使いたくて入会したのにな…残念だが仕方ない。確かに金もかからず自分のペースで運動できるランニングの方が今のお前には合ってるかもな。でもこれでようやく本腰入れてバイオリンを習いに行けるな、頑張れよ!ははは、暴言っつーか…世の中には色んなことを話しかける人がいるからな、でもほとんど話しかけられたことはないぞ。みんなマナーがいいからな。気にかけてくれてありがとな。」


>ピー ターパン2の歌思い出すな、I'll tryってやつ

日「信じたいけど見えないんですね、わかります。歌の通りですとその内あなたにもきっと妖精さんが見えるようになるかもしれませんね。」


>なんか10年後もあと20年若ければなぁとか考えながら添い 寝を強請りそうな未来が見える

英「あいつにとってはお前はいつまでも我が子みたいなもんなんだし、いくつになっても添い寝くらいはしてくれるんじゃないか?」


>ログ 返見て森ガールの解釈間違えて山賊に憧れたこと思い出した

英「山賊に憧れるってすごいな!?っていうかもののけ姫の彼女は山賊じゃないだろ!」


>更新お疲/れ様です!ヘタ/リアの世界でイケ/メンと記されたのはエ/ドァルドさんでしたっけとふいに思ったのですが

日「ありがとうございます、あなたもお疲れ様です。公式のイケメンは彼だけ…かと思われます。アーサーさんは一応作中でフランシスさんと、確かライヴィスさんに顔はいいと評価されていたと思います。言われてみるとアーサーさんのお顔は正統派イケメンというわけではなさそうなので、好みは別れるのかもしれませんね…。」


>デデニーネタみんな反応してて嬉し い

日「あなたが残してくださったログでしたよね。ご存じの方、以外にも多かったようです。」


>耳マ ッサージは良いらしいぞ

英「そういや最近耳を温める道具が売られてるよな…耳ってマッサージするとよかったのか…。」


>デズニーでもピータ ーパンのアトラクションロン ドン舞台でアツいんだよね

英「お前ってそんなにピーターパン好きだったんだな。調べてみたらアトラクションは来年出来上がるんだな!ぜひ行ってみたいぞ!レストランはイギリス料理が出てくるのかな…?」


>ついに日商簿記3級リベンジだ!って1月から申し込みして心構 えしてたんだけどね

英「そんなんで大丈夫か…?ったく、ゲームのやりすぎだったんだな、遊んでもいいと思うけど決まった時間だけにしとけよ?もしくは試験の日までゲーム断ちしてみるとか…でもさすがにそこまで締め付けると逆にストレスが溜まりそうだな。受かりたいって言うなら、とにかく毎日何ページ分問題を解くとか何時間勉強するとか予定を立ててコツコツやってった方がいいぞ。そのためにも残業は控えめにして早めに帰って来い。試験が終わったら一日中ゲームしていいから、な?頑張れよ!」


>炭になってるから気付かれてない説

英「炭じゃねーよ!!ちゃんとジャガイモだよバカぁ!」


>ウェール ズと北ア イルの返答のオチがホ ラーで草

英「ん?言うほどホラーか?」


>アー サーにもし暇があるならお勧めしたい。「きっとうまくいく」ってイン ド映 画なんだけど明 るい気持ちにさせてくれるからよかったら見てみて

英「あんまりインド映画って観たことないんだが、やっぱり突然踊りだしたりするのか?インド映画ってほんと内容が明るいよな、落ち込んでる時とかに観ると元気が貰えそうだ。メモしたから時間を見つけて探してみるよ。ネットとかでも観られるよな…?」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら