>よく考えたらおかしいよね。猛勉 強して受 験戦 争・就 活戦 争を勝ち抜いて得るものが労働する権利だなんてさ(´・ω・`)
英「まあそう思っちまうのも無理ないよな…働きたくないって思うのは誰もが思うことだし…。ただ、働いてる人がいるからお前は毎日肉や野菜が食べられて、住む家があって出かける時は電車に乗れるんだ。こうして俺と話せてるのも多くの人が関わってるからで…みんなが遊んでたらこういう生活はできない訳だ。人間って集団生活で成り立ってる生き物だからな、明日からまた一緒に頑張ろうぜ。」
>確かに!映 画もア ニメも漫 画も働いてる人がいなきゃ見られないし、美 味しいものも食べられな いんだ!明日も世のため人のために頑張ろ(´・ω・`)
英「そうそう、学生のままじゃ働けないから卒業して社会の一員として働かないとならないんだ。その代わり大人は大人で子供の頃とは違う楽しみがあるけどな!ただストレスを溜めすぎないようにしろよ。」
>太陽出なくても雨は止むし太陽出ても雨が続くこともあるよ(マ ジレス)
英「んなことわかってるよバカぁ!!大体いつも雨だったり曇ってる国なめんな!だから太陽が貴重なんだよ言わせんな恥ずかしい!」
>更新お疲/れ様です!五十年後のワードはいつも愛しさと寂しさで泣/きそうになります…アー/サーさん好/き…って気持ちが爆/発してしまいそうで…
日「ありがとうございます、アーサーさんの切ない気持ちが伝わっているようなら嬉しいです。どうぞずっと好きでいてあげてくださいね…!そうすればアーサーさんもきっと幸せでしょうから…。そうですね、若々しく輝く金髪というよりも優しく落ち着いた色の金髪のようにも見えます、星のようだなんて素敵な表現ですね。」
>こん にちは。6月だってのにあっついねぇ…。8月が恐 い。昨日ちょっと嬉し かったことがあって聴 いてほしいのさ。職場のお話なんだけどさ
英「よう、6月は湿度もあるし一番過ごしづらい季節かもしれないな…。そうか、お前って誰かに仕事を教える立場だったんだな、教えるのって大変だよな…叱ったり褒めたり難しいと思うよ…。でもそういう風に声をかけてもらえると嬉しいよな、お前の頑張りは見てる人はちゃんと見てるってことだ。きっと…いや、絶対お前に感謝してると思うぞ、お前に教えてもらってるやつはこんなに一生懸命でしっかりした先輩に仕事を教えてもらえて幸せだな。」
>滑りを良くして…?うっかり手を…??
英「そそそそこまでは言ってねーだろ!!手は出さないからな!?」
>きっと食~ーのせいだよ
日「確かにちょっとお腹壊しちゃいそうですね…。」
>うさみちゃん目怖っ!
英「そ、そんな怖い目してないだろ!」
>アニ/メの予告がきてましたね!皆可愛/い…後二回とか考えたくありませんが、アーサ/ーさんの出番はあるのでしょうか…!楽し/みです!
日「出てましたね!本当ですよ…あんなに話数があるのに1クールしかやらないなんて残念でなりません…!出番は…どうなんでしょうね、もしかしたらもうない…のかもしれません…うう…!あ、そうですそうです!xxxワードのお話ですね!アーサーさんは出ないかもしれませんが何となく例のワードの経緯がわかるかもしれません。そしてログ返の件すみません…教えてくださってありがとうございます!」
英「あのミルクティアイス食べたぞ!ちょっとボリュームあったけど結構軽くてさっと食べられたし美味かったよ。」
>買い.物する度、返.品交.換する程ではないけど何か傷とか付いてる物を引き当てる天.才なんだけどどう思う?す.ごくない?
英「それ見る目が……いや、ある意味ラッキーかもしれないな、っていうかちょっとした才能か?食べ物を買うときは傷がないかよく見て買わないとな。」
>あれ?イギ猫設定ワードなかったっけ。イベント?
日「恐らくイベントですかね…いくつかありますので載せておきます。お客さんの方でも簡単にワードの検索も出来ればいいのですが…。」っ猫のアーサー、猫の日トップ、猫の日ワード、猫とネズミ
>アーサ ーにもそう言ってもらえて嬉 しいよ。仕 事なんて最初はみんな初めてなんだから分からなくて当然だし、そこから伸びるか伸びないかは本人の頑張り次第だしね。
英「そうだな、まずは誰かがしっかり教えてやらないと伸びるものも伸びないからな。そういう役割を自分から率先してできるお前は偉いと思うよ。ん?今年退職予定なのか、退職理由がお前にとってプラスなことだといいんだけど…でもきっと色んな人がお前に感謝してるんじゃねえかな、勤めた時間だけお前に助けられた人もたくさんいるだろうからな。」
>雌と尻ってか。やかましいわ
英「お、俺のせいじゃねーよ!日本語がエロいせいだ!」
>き ゃーーーーんんわーーーーーわーー
日「もう目を閉じてるんじゃないかってくらいゆっくり瞬きしてくれそうですね。」
>猫だけでもこんなにワードがあったんだねぇ
日「ええ、自分でもまさかこんなにイギにゃんさん関連のイベントをしているとは思っておりませんでした…。」
>中 国の壁に挟まる子 供達みたいな
英「そういや頭挟まれて抜けなくなったって男の子がいたな…中国ってよく挟まったり爆発したりするニュース多くねえか?」
>イベント見返してるんだけど余計なことをで死 ぬほどわろた
日「またイベントを見てくださってありがとうございます。そんなに笑ってしまうだなんて…もしかしてお疲れなのでは…?」
>す きだ(告 白定期)
普「お、おう?Danke!」
>更新お疲/れ様です!朝から笑いました!どこからカブが!?スープにするしかないですね!!今日も頑張/れそうです!あ/りがとうございます!
日「突然のカブ!!ええ、カオスな流れになることはよくあることですからね。ありがとうございます、朝からあなたを笑顔にできてよかったです。今日も一日頑張りましょうね。」
>ア/イス美味しか/ったですか!諸事情でまだ食べれてなくて…ご褒/美で食べようと買っ/てあるので、楽/しみになりました!
英「おう、美味かったぞ!でもお前が少食なタイプなら半分に切って食べた方がいいかもな、袋から出したときの存在感がすごかったから。」
>メ スイキとかよくいうじゃん
英「俺にメスの要素を求めるなよ…。」(白目)
>結構いるわ!
英「いるのかよ!?」
>虫とか絡まってそう
英「ははは、声出して笑ったぞ!確かに絡まっても気付けなさそうだな!」
>先日レス頂いた買.い物する度傷がある人ですあり.がとうござい.ました!特に電化製品、買っ.て箱から出す度に何かしらあるから笑.うwラッ.キーだと思うことにするね!
英「おう、お前か。その後買い物で失敗してねえか?食べ物は当たり外れあるから諦められるけど、電化製品はちょっと許せないよな?つーかそんなに不良品当たるって相当な色んな意味で強運だな!?…でも思い返してみると俺も果物とかでよくハズレ引くことがあるな…。」
>もうすぐアニ/メ更新だーと先週のを見返しているんですが、やっぱり「産業革/命編完結!」がかっ/こよすぎます!!!あの波なんなんでしょうか?アーサ/ーさんだからこそかっ/こいいですね!
日「ふふふ…本当にあなたはイギリスさんが大好きなんですね、とっても微笑ましいです。あの波は…なんでしょうね?東映的なアレでしょうか…?いえいえ、大丈夫ですよ、お好きなだけ話していってくださいね。ところでイギリスさんがスマホを手袋のまま触っているシーンってどこでしたっけ…?すみません、もうじじいなので記憶力が…!」
>更新お疲/れ様です!流石愛/の国、世界のお兄/さん…優し/い…
日「ありがとうございます。フランシスさんて恋愛の話になるとすごく協力的だったり頼りになったりするイメージありますよね…!」
>お忙/しいところにす/みません…!更/新履歴の『ヒ/ゲ生える?』のリンクだとお兄さ/んが萎え/ていました…!
日「ご指摘ありがとうございます、リンクもろもろ少々修正いたしました…これでちゃんとアーサーさんが出てきてくれるはず…です…!」
>生え際からやりなおさないと直らないってここ数十年のどっかで見た
英「んなこと俺だってわかってるよ…!くせ毛って毛穴の形から違うみたいだからな…!」(絶望)
>ネ/タバレになってしまってす/みません!!!手/袋のお話はジャン/ププラスの…更新分でして…!!ネ/タバレなんて事をしてしまい本当申/し訳ございません!!!!
日「いえいえ謝らないでください、全然ネタバレ大丈夫なので!ジャンプラのことだったのですね、気付かずすみません…そしてイギリスさん…!イギリスさんヤッター!!!手袋はもちろん、いいお顔してらっしゃる…!そういえばちょっと前にゲームの規制についてニュースになっていましたね、やはりヘタリアは(時事)ネタが尽きない最強の作品ですね!」
>しゃが んでるけど立った(意味深)んですね
英「誰が上手いこと言えと……って違うぞ!ち、ちょっと気が抜けただけなんだからな!?」
>キャワユイつるん顔
英「そ、そんなに可愛い顔してないだろ!大人に向かって失礼だな!」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧