>あー さの友 達って空想上の生き物だけでしょ?
英「お前は俺のこと友達のいないぼっちで空想の中で生きてるんだと思いたいんだろうけど、ちゃんといるからな!アニメにいずれ登場するから楽しみにしてるよ!」
>やだひy……(ポッ)
英「何で喜んでんだよ!?決して卑猥なことしてないんだからな!!」
>異 性の友 達の口に指突っ込んでこねくり回すのはア ウトオブアウ トでは( ˙-˙ )オアツイコッテ
英「お、俺は別に悪いことしてないのに…!いつもやられっぱなしだしたまにはいいだろ?」
>着 物も1人で着 付けられちゃう大和男児……たま らん(*´д`*)ポッ
日「昔は皆、着物を着ましたからね。年の功みたいなものですよ。ど、どこかの妹さんのような発言ですね…お気持ちだけいただいておきます…!私は尽くしていただくよりも我が子のようなあなたに尽くしたい方ですね。ぼ、母性…?母性と父性を同時に感じてくださっているということでしょうか、あなたの祖国でよかったです。確かにアーサーさんは尽くす系の方ですものね、さすが紳士といったところでしょうか。」
>ヤマもオチも意味もなくていいんやで
日「そ、そうですか?ありがとうございます、低いヤマと浅いオチになるかと思いますが出来上がったら見ていただけたら嬉しいです。」
>アー サーを好 きになったのはこのベイ ビーがきっかけだけど、初めてヘタ リア見て曲とかで一目惚 れてからじ ぃじもずっと好 きで変わっ てないのなんかちょっと安 心する
日「おや、そうだたのですか!ありがとうございます、ここがきっかけだったなんてとても嬉しいですね。あらあら、私に一目惚れ…だったということでしょうか?少し照れくさいですね。」
>作りたいお話……漫 画にしたい私得創作はあるのにコマが割れずキャラデザもまとまらず云年燻らせてる( ˙-˙ )
日「それはそれは…!内容を忘れる前にお話をどこかに残しておかなければ…!お話を形にするのって難しいですよね…。」
>コールラビは仏壇に供えたり畑に植えたりするんだよ
日「ど、どういうことでしょうか…!?畑から取れたらまた畑に埋める…永久機関…?」
>コールラビって初めて知ったんだけどこの世にはまだ見ぬ野菜が沢山あるね
日「ええ、日本ではあまり聞かない野菜ですよね。欧州ではそれなりに有名なお野菜なんだそうです。コールラビはドイツ語でキャベツとカブという意味なのだとか。」
>伸ばし棒つけられないの
英「どこにつけたいんだよ?軽く留めたあと平行かどうか確認しながら固定するんだ、頑張れ。」
>さぁ〜〜〜。去年発症してから一年、痛 みに波はあるし度合いもその時によるけど同 じ場所がちょくちょく痛 むようになってしまった(チーン)
英「やばいんじゃねえか、それ…?痛む器官の場所がはっきりしないみたいだし、やっぱり精密検査受けたらどうだ?ほっといて取り返しがつかないことになる前にさ、時間が無いのかもしれないけど…健康が一番だぞ。おお、お前も刺繍してたのか、上手にできたか?刺繍できたってことは帰ってきてからは痛みも和らいできたのかな。」
>コールラビ…名/前が可/愛い…と調べたらドイ/ツ語なのですか!ドイ/ツ語はか/っこいいイメージだったので、驚きました…
日「ええ、とっても可愛らしい名前ですよね。ドイツ語は厳つくてかっこいい単語が多いイメージでしたが、それが覆った気がします。」
>お忙/しいのにすみ/ません…!ログ返ページの1426番目が1246番目のリンクになっています…!(小声)
日「あっ…すみません…!ご指摘ありがとうございます、直しました。」
>保育しんど い( ˙-˙ )
英「退職届は書いたか?しかし夢にまで出てくるってことはほんと精神的に参ってるのがわかるよ。嫌なことに囲まれてるのってつらいよな、それなのによく続けてるなって感心するくらいだぞ。仕事はそこだけじゃないんだぞ、俺に愚痴るのは構わないんだが、お前だってこんな話題ばっかりするのは嫌なんじゃねえのか…?」
>イギリスのキャベツ変だよ
英「そんなこと……って思ったが、もしかしてスイートハートキャベツのことか?確かにドリルみたいな不思議な形の野菜だよな。」
>数の子うまい正月最高
日「美味しいですよね、たらことはもた違った歯ごたえのあるつぶつぶ感…。松前漬けが食べたいです。」
>(イ ギリス“てっ”どこにあるの? になってますが、イ ギリス“って”、ですかね……?)
日「普通に誤字ですね…!ありがとうございます、直しました。」
>ガレット・デ・ロ ワ……鍵……ウッ頭が
日「あまり詳しくはないのですが…もしかしてibでしょうか?懐かしいですね。」
>あれ?なんかこんなワードあったけどな まあいいか
英「もしかしてこれか?」つ行きつけのアーサーの部屋に不審者が出るらしい
>ごめ んね、愚 痴ばっかり……毎朝辛 いけど決定的な理由がまだ無いかなって結局退職届書けずにいるよ
英「俺は構わないぞ。お前って我慢強いんだな、精神的に参ってるのは決定的な理由にはならないのか。限界まで働いて悩んでお前自身が壊れないようにしろよ、お前の体は一つしかないんだし、人生はこれからも続くんだからな。
>今のところいじ められてる訳でもない(気がするというか信 じたい)し、何より業務量は皆と大差ないからなぁって
英「話聞いた限りだと相性悪いだろうな…色々ハードな職業だと思うけど、更にきつく当たられるなんてメンタルきつそうだ…。でも辞める辞めないはお前の意思で決めることだし自分の体調や精神面を見極めて、無理だけはしないようにしてくれよ。」
>更新お疲/れ様です!日/本がドラゴンみたいな形と見て、本当だ!なんてテンション上がりました!イギリ/スは帽/子を被って手を胸の前で組んでる女性…だったかな…なんかそんな感じの形に見えるって聞いたことあります!
日「ありがとうございます。日本の地形って細長いので昇り龍に見えなくもないですよね。イギリスさんの地形も海外掲示板かどこかでそのように見えると言われていますね、なんだか可愛らしいです。リーマンワードは久々に更新しましたが、フェリシアーノくんはあなたがどんなメイクや服装でもたくさん褒めてくれそうですよね。彼は本当にいるだけで気持ちが明るくなれる存在だと思います。」
>日 本て退 屈でつまらん!!海 外旅 行いくぞ!!って言って旅 行後にやっぱ日本が一番いいよ…って毎回思う
日「ええ、わかります…私も海外へ行くとそのお国柄が移りがちになりますから…。でも帰ってくるとやっぱり自分の家が一番だと実感しますよね、あなたにそう思っていただけで嬉しいです。」
>たくさん犠牲は出したけどやっぱり対応は優秀だよねイギ リス…もう収束になりそうだね
英「一時は感染者が物凄い数になってたからな…でもワクチンの効果なのか徐々に数も減りつつあるし、このまま収束してほしいな。日本もまた増えてきてるけど、早く落ち着くといいな。」
>色素が薄 けりゃ薄 いほどレアで強えってかんじなのね
英「レアではあるけど強い…のか?まあ個性ってことになるのかな。」
>流石に何かしら肉体的な症状として不 調をきたしたら軽微問わずそれ理由に即辞めるつもりだけど意外と図太 いからそこまでは達しなそうな現実
英「気遣ってくれてありがとうな、とりあえず俺の個人的な話は消しておいた。一度大変な病気にかかると一生治らないこともあるから、心身ともに健康でいろよ。体は大丈夫でも精神的なものも大きいからな。あんまりしつこいと困らせるだろうから控えるけど、周りのことより自分のことを最優先にしてくれよな。」
>すみま/せん変なログ残しちゃいました…!アーサ/ーさんが情け/ないってのは違う…!と斜線入れて…!どうかスルーしてください!すみま/せん!
英「いや、そんな捉え方してないから大丈夫だぞ。怖い相手だったのかな、相手を選んで高圧的な態度を取るようなやつって嫌だよな。できるだけかかわりたくねえ相手だ。元気出せ、そんなやつのために気を落とす必要なんてねえよ。」
>更新お疲/れ様です!お忙/しいのにあり/がとうございます…!息子ワードの可愛さに癒されました…アーサ/ーさんとの関係も、皆との関係も好/きです…!
日「こちらこそいつも感想をくださってありがとうございます。毎日大変そうなあなたの癒しになれればと思っております。」
英「嫌なやつのためにお前が気に病む必要はないと思うぞ、気持ち切り替えて頑張ろうな。そうそう、今夜はアニメとジャンプラだ!俺の出番はなさそうだけど楽しみだな!」
>今.日誕.生日な.んだよ…でも給.料日.前だか.らも.やしだ.けな.んだ…も.やしパ.ーテ.ィ…
英「Happy Birthday to you!いいじゃねえか、もやし料理。味がしないから色んな味付けができるぞ!給料日になったらご馳走とケーキ食べような!」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧