>なんて優 しい息子…
日「アーサーくんは何だかんだであなたというお母さんが大好きですものね。」
>いつまでもキャピキャピしてられないからねえ
英「落ち着いた雰囲気もまあその…に、似合うんじゃねえか?」
>ま ま〜!ずっと雨 ばっかし降 ってて通 勤と帰 宅が大 変だよ(;_;)
英「ママじゃねえ!!…でも今年は梅雨が長いらしいな、服や足元が濡れるし傘の持ち運びも面倒だし、大変だよな。」
>マ ウスのク リック音が無 くなって寂 しそうだから、今 後は私がタ イミング良く上手い事「カチカチ!」って言ってあげよう٩( ᐖ )۶
英「なんだそれ!?確かに音がなくて物足りないが、口で言われるのは逆にちょっと落ち着かねーぞ!まったく、お前って面白いこと考えるよな。」
>危なくない変 態とは…
英「菊とかいい例じゃねえか。」
>動 物は怒っ た顔が一番かわい い
英「だからって怒らせるなよ!?ちなみに俺は寝顔が一番可愛くて好きだ。」
>そういえば前にあー たんが言ってたスモーキーなバ ーガー食 べたよ!
英「おお、食べてくれたのか!イギリスの限定バーガー、なかなか美味かっただろ?そういやこの間モスの海老天バーガー食べたぞ、日本の変り種バーガーも美味しいよな。」
>ア/ーサー聞/いて聞/いて!飼/ってる猫が14日で21歳になったの!人間だと100歳だって!あとどれくらい一/緒に居られるか分かんないけど一秒でも多く幸/せ感/じて欲しいなって毎/日思/うんだ。人/生の半分以上一/緒に居るってなると凄/いな
英「おお、めちゃくちゃご長寿じゃねえか!誕生日おめでとう!家族から大事にされてたくさんの愛情も注がれて、きっとにゃんこも幸せだろうな。これからも一緒に過ごす時間を大切にして、より一層愛してやらないとな!それにしてもお前が子供の頃から一緒にいたってことは、兄弟みたいに成長してきたってことだろ?何だか感慨深いな…。」
>GOTOしたかったのに都民だけ対象外にされた……
英「47都道府県の内感染者の半分以上が東京都で出てるからな…数字に載ってない無自覚の感染者や罹ってても言い出せない人だっていると思う。今は耐える時なんじゃねえかな。」
>一生レト ルトか外 食カレ ーがいいよ
英「でも俺は自炊続けるけぞ!確かに外食やレトルトはすごく美味いんだが…粗食は紳士の嗜みだからな。」
>都民は狭くて高い家賃のとこで他県より過酷な暮らしをしてるんじゃぞ…
英「確かに過酷だな…それは大いに同意できる、物価も高いし。俺も家の周りにビルが多いし通勤も満員電車だしわかるよ、大変だよな。俺は遠出せず出かけるなら近場で静かに楽しむつもりだぞ、お前も俺と一緒に近場でのんびり過ごそうぜ。旅行に行きたい気持ちもめちゃくちゃわかる、とりあえず今の状況が落ち着いたら気兼ねなく旅行しようぜ。ちなみに俺は今度ロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行くぞ、お前もどうだ?」
>何もいい ことない!と思ったらやみりす更新されたからこの時期も耐えられる
日「それはよかった、あなたの力になれたのでしたらこんなに嬉しいことはありません。また時間を見つけてヤンデレ更新しますね。」
>ここってホス トクラブだっけ?
日「いいえバーです。誰がなんと言おうがバーなんです…!」
>上野の美術館でそんなんやってるのか〜私も行こうかな
英「チケット買うのがちょっと面倒だけどな。イギリス所蔵の絵画がたくさん展示されるんだ、興味があればぜひ行ってみろよ。いや、落ち込むのは当然だと思うよ、お前だって罹らないように気をつけてるのにこの仕打ちだもんな…俺も南の島に旅行する予定だったけど、この状態じゃ行けないから諦めたんだ、だからお前の気持ちはよくわかる…。」
>家 に 傘 無 いか らい ろんなお 店見 てたら傘 集 め るの楽し くな った んだ よね( ồωồ)و☂
英「傘集めにはまってるのか?今年は梅雨が長くて傘が必要になることが多いから、あって困るようなものじゃないしな。傘って色んな柄とか色もあるし見てて楽しいかもしれねえ。」
日「おや、それはいい考えですね!紫外線も防げて人との距離も保てる、素晴らしいです。梅雨が終われば暑い夏が来ますし私も買ってみましょうかね…。」
>マーチンはオールシーズン履いてOKの靴ゥ
英「確かに。ただやっぱり夏は暑いからな…秋頃から履き始めたいな。」
>バンクシー作品 清掃員が気付かず消した話聞 いて爆 笑
英「ははは、ほんとにな。しかし地下鉄は落書き禁止だから仕方ない、芸術的でも落書きは落書きだからな。」
>しまった二人いるのか
英「ヒゲの他に誰がいるんだよ。」
仏「お前でしょ。」
>職 場に味 方居 ないから辛 い、、笑ア ー サーちゃんとお 話する職に就きたい。
英「そういえば前にもその話をしてたっけ、相変わらずその同僚の態度はふんぞり返ったままなのか…病気を盾に八つ当たりしたり仕事で楽しようとするのを当たり前のように行うのはどうかと思うよ、そういう人は病気じゃなくても真面目に仕事しないだろうし誰からも嫌われるとだろうな。他の同僚はそれを仕方ないことだと思ってるのか?せっかく新しい職場に頑張って入ったのにつらいよな…。お前はそんな環境にいるのにほんとよくやってるよ、毎日頑張ってて偉いと思う。俺でよければ愚痴ならいくらでも聞くぞ。」
>毎日添 い寝してくれたら永 遠に外周自粛するよ
英「そ、そんなことできるかよ!っていうか永遠に自粛しなくていいっての!落ち着いたら外周していいぞ!?」
>今度人生で初めてフ グ食 べる!
英「お、おお…!度胸試しするのか…!無事生きて帰ってこいよ!…って俺の料理よりフグのが安全ってどういうことだよ!俺の料理に毒は入ってねーぞ!?」
>なんかむしゃくしゃしたので涙袋ヒア ル入れてきたし、ア ートメイ クも入れた!!
英「ムシャクシャして入れるもんなのか!?ま、まあでもきっとお前の可愛らしさに磨きがかかったんだろうな…。アートメイクって眉毛とかか?前にも眉毛してなかったっけ。」
>アーサーが日 本に帰化した瞬間である。お めでとー!これで国際結 婚の懸念が無くなったね♡
英「帰化してねーよ!これは異文化交流だ!!だ、だから結婚とかそういうのはしないんだからな!っていうかお前はなに変なこと言ってるんだ…!?」
仏「心を黒焦げにされそうだね!」
>あの事故りまくってるお/じさんか
英「事故るのも芸の一つだからな!」
>覚えてるか分からないけど、随分前に英 国ティー文化の番組がやってたんだ~!って伝えたかと思うんだけど、その番組MCやってた俳優さんが亡くなって落 ち込んでる……
英「おう、ちゃんと覚えてるぞ。その番組に出てた俳優だったのか…。俺もさっきニュースで知って驚いたぞ、プライベートも仕事も順調に歩んでるイメージだったからニュースを見たとき信じられなかったな…お前はファンだったのか?だったら落ち込むのも無理ないよな…。もしかしたら俺たちには計り知れないような悩みがあったのかも知れない、結構繊細そうにも見えたしな…。」
>ア ートメ イクは今回はアイライン入れたよ
英「アイラインか!すごい勇気あるな、目の近くだけと痛かったりしなかったか…?」
>アイラインめっちゃ痛かったし怖 かった…うっかり動いて彫刻刀みたいなやつ目に刺さったら失明してしまう…
英「眉毛の時はザクザク音がしたとか言ってたよな?よくそんな恐ろしいことやってのけたな…!目はやっぱり危ないだろうから施術する人も慎重にやるだろうけど…お前もよく頑張ったな…!」
>涙袋ヒアル、ブクブクの違和感まみれの顔の人いるし医者も目が麻痺してもっと入れようとしてくるけど片目0.1〜0.2㎖で丁度いいよ…私は0.1だけ入れてあとちょっと0.5追加してもらったけど十分すぎる
英「へえ、そういうものなのか…施術する側も感覚が麻痺してくるんだな…何事も程々が一番ってことか。それにしてもお前って結構美容に対して色々やってるんだな、美容に関することは一通りやってそうだ。」
>炭になるウナギ
英「なってねーからな!既に焼いてあるし!!」
>特にファンというわけではなかったけど、毎週木曜の夜に番組がやってて、こないだの木曜日に見たばかりだから余計シ ョックだったのかも…(それは再放送の再編だったんだけども)
英「確かに普段テレビで観てる相手が突然…ってなっからショックだよな、会ったことはなくても身近な存在に感じてるってのはあると思う。才能あってストイックな人って、やっぱり普通の人よりも感受性が強かったりその人にしかわからない悩みをもってたりするのかもしれない。」
>アーサーも彫り師にちん ちんの横彫らせたんでしょ?ア ートメイ クも同じ痛みだったのかなと思ったら萌 えたよ
英「そんな場所じゃないかもしれないだろ!!あの説明図を見たらもっと腰に近かったからな!?っていうかそれ嫌な萌えだな!」
>こんな感じだったかなー?と思って適当に書いたら当たった
英「おめでとう。お前記憶力すごいな、結構直通ワードって忘れちまったりしそうなのに。」
>シャンパン入れるー!!!!
英「ここそういう店じゃねーから!!」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧