>アーサーは体臭が物足りない!もっとクサくてよい

英「嫌だよ!!つーか日本人って無臭が好きなんじゃなかったのか…!?」


>こいつら100%伝説って漫 画の危脳丸(アブノー マル)ってやつフラに似 てるな

仏「昔の漫画かな?これあぶのーまるって読むのね!お兄さんってアブノーマルなのかな?ちょっと刺激を求めちゃうだけなんだけどねぇ。」


>聞 いて〜。最近、美容師さんや友 達に雰囲気変 わったねって言われて嬉 しい!痩 せたね、って言われるのも嬉 しい!モチベが上がる。

英「おお、どんどん綺麗になってるってことじゃねえか!嬉しいよな、誰かにそうやって言ってもらえると自信に変わっていくし、もっともっと綺麗になろうって思えるだろうしさ。これからも自分磨きに力を入れていかねーとな!」


>ZARAの良心価格でジョーマローンが買えるなんて

西「ジョーマローンめっちゃ高いもんな!ZARAで見てってや~!」


>あ!!!!!あああご めんなさいあああああああ!!!!!!

英「な、なんでそんなすごい勢いで謝ってるんだ!?どんなヤバいログが残されてるのかと思ったら…全然おかしいログは残ってなかったぞ?それともあれか?下ネタっぽい単語のログか?別にそんなの気にするなよ、慣れてるから大丈夫だぞ!ついでに登録しておいてやったからもう一回話しかけてみろよな!」


>ハムは2年契約で機種変更

英「そんなこと言うなよ…!もっと長生きするかもしれないだろ?国になった気分でハムに接してやってくれ。」


>うそさ!!

英「あーよかった!!」


>スポブラ買っ てさっそく試着したけど揺れる(^p^)

英「揺れるのかよ!それじゃ意味ないんじゃ…?揺れないように固定されるのがスポブラってやるじゃねえのか?俺もよくわからねえけど…。」


>この発言よく考えたらホ ラーじゃん?ごめ ん

英「確かにホラーだな…。でもお前は機械じゃないんだから機種変更なんてするつもりはねえからな!」


>プラス他に欲しいものあったから買い直しと一 緒に別のものも買うんだけど、返品手続き中でも購入手続きしていいのかな?

英「おお…サイズが全体的にでかかったってことか、それじゃつけられねえよな。俺も普段返品ってしないからハッキリとは言えないが、通販って基本的に注文番号で管理してると思うから、返品手続き中でも別の商品を買うっていうのは基本的に大丈夫なんじゃねえか?それにしてもやっぱり通販じゃインナーのサイズはわからねえよな…やっぱり実際に試着して買うのが一番いいのかもしれねえ。今度こそちゃんとサイズが合ったものが届くといいな。」


>ス マホ充 電して寝 ようとして、起き上がったら膝の窪みっていうのかな…肘で言うファニーボーンっていう部分になるところにさ

英「だ、大丈夫かよ!?よくもまあそんなピンポイントに…肘でも電撃入ったような感覚するもんな…めちゃくちゃ痛かっただろうに…そりゃあ眠気も一瞬で消え去るよな…。膝の方は大丈夫か?痣とかになってないか?つーかほんとに割れたりしてないよな…!?」


>ボンゴレリングだからそんな高くないよ

英「懐かしすぎて笑っちまった。確かにガチャガチャとかでも売ってたよな?お前大空じゃなく晴れの守護者だったのか…俺は魔法使いだから霧でいいよ。」
日「では私は雨で…。」


>雨 模 様のイメソンにシドの紫陽花を挙げます…!しっとりした雰囲気というか、別れ的な曲だから色んな意味にとれると思う…

日「調べてみましたらまだヴィジュアル系だった頃のシドさんですね!確かにしっとりとしていました…歌詞もアーサーさん→あなたを彷彿とさせますし、悔やみました、や後悔のところなんてぴったりですね…ところどころ未練が残るような歌詞に想像が掻き立てられます…。素敵な曲をご紹介いただきありがとうございました、リストに追加しておきますね。」


>ま ってこれ対義語?泥棒猫と警 察犬

英「まさかの…そんなつもりで出来た言葉じゃなかったんだろうけど、見事に対義語になってるな。それにしてもよく発見したな…。」


>あっつつtttっついねぇ……

英「最近夏日が増えてきたよな…朝晩はマシだが日中はかなり暑くなってきた…。」


>菊もアーサーも多国籍クッキング!

日「はい、多国籍料理って心惹かれますよね…!シュクメルリも多国籍料理ですよね。」


>こびと図鑑みたいなモモジリになりたい

英「でもあいつオッサンみたいな顔してるじゃねえか…。」


>リンクミス?

英「いや、リファラだぞ。」


>このワー/ド凄い胸が苦/しくなるのにそれでも話しかけ/ちゃうのはなん/でだろう

日「おや…話しかけてくださってありがとうございます。お互い想い合っているのに手を取り合うことができず、悶々としてしまう…行き場のない感情や決して触れ合えない心をどうぞお楽しみください。」


>私のハンネだと馴染むなぁ。平仮名だけど

英「確かに…!っていうかカタカナだと別世界のイギリスみたいになるんじゃ…?」


>昇給試 験に受かったよ〜!

英「おお、おめでとう!来期からの給料が楽しみだな!お前って努力家だよな、この間始めての職種に就いたってのに昇給はすごいと思うぞ。」


>じぃ じの作りましたよ報告だと安 心する

英「何でだよ!?俺が作った多国籍料理だって美味いぞ!?ロンドンは色んな国の料理が揃ってるんだからな!?」


>ひじぶつけた(;_;)

英「大丈夫か?肘ってぶつけ所が悪いとビリビリなって痛いんだよな…。」


>背中ニキ ビとニキ ビ跡ひどすぎて絶 望した…。

英「肌が弱いとどうしてもな…どうしても気になるなら美容皮膚科とかで診てもらったほうがいいのかもしれないな…。」


>ついでに登録しておいてやったからも う一 回話しかけてみろよな!だって!?え!?うそ!?

英「嘘じゃねーよ、ほんとだぞ。…って覚えてねーのかよ!まあいいけどな!一応言っておくがシモなワードだったぞ。っていうかすごいテンションの高さだな…!大丈夫か?」


>なんと! ねむってしまった!

英「綺麗な顔してるだろ、s」
西「生きとるわ!!」


>あれやじゃない?

英「やっぱり見知らぬ人とはちょっとな…。」


>ハム食べられると困 るから諦め…

英「猫はな…ネズミや鳥をガブッややっちまうから…。」


>会社説明会で学 生達に弊社の魅力をお伝えするスピーチ係に選ば れた…

英「マジか、きっとお前の実力を見込まれたんだろうな。しかし入ったばかりなのに御社の魅力を語るなんて…ちょっと大変そうだな。いやいや、いくらなんでもスピーチ前に飲酒はダメだからな!?確かに酒が入ると気が大きくなったりするけど…!と、とにかくまあ…お前ならしっかりやり切れると信じてるよ、応援してるぞ。」


>アー サーと一緒に部屋で雨音聞きながらだ らだらしたい

英「そういうのもいいかもな。雨音だけが聞こえる静かな部屋で紅茶を飲みながら読書したりお喋りしたり…たまにはのんびり過ごすってのも楽しそうだ。」


>浮 気最 高

日「浮気は二次元で楽しみましょうね!」


>神社のガラガラをめちゃくちゃガラガラしてきた

英「それだけガラガラしたら神様にもしっかり届いたんじゃねえか?でも人がいなかったら思いっきりガラガラしてみたくなるよな。」


>フ ランス人は最初のHは声を出さないらしい

英「何だその心からどうでもいい情報は…(白目)」


>へー!と思って調べたら、フ ランス人は「はっ は っは」も笑 うけど「は」は発音できないって出てきた。Hの発音は難 しいのか。「本 田」だと「おんだ」になるらしい。おじ いちゃん…

英「フランス語のこと調べたのかよ…!フランス語はともかく特定の音を発音できない国ってあるよな、中国語とかはBの発音が苦手なんだっけ?」
日「全く別の方の苗字になってしまいますね…外国語は難しいです…。」


>日 本人はFの発音がHになっちゃうしね

日「外国語の発音は難しいです…。」
英「全ての言語をマスターするなんてのは難しいことなんだろうな。」


>アー サー、ちょっと相 談があるんだけど…

英「ああ、その気持ちはわかるよ。俺もお国柄って訳じゃねえが相手を否定しちまうことあるしな…こういうのって癖になると直すのが難しかったりすると思う。多分それはお前が相手に甘えてるのと、考え方が自分本位になっちまってるかもしれない。直したいと思ってるなら、話すときに否定しないよう常に気にして喋るしか方法はないんじゃねえかな…俺の話すときに直したい癖があったんだけど、話し始める前に気をつけるようにしたら多少マシになった…気がするぞ。相手が話してるときに何て返事しようか一瞬考えてみたり、少し冷静に話を聞いてみたり。それが難しそうならもう全部返事を肯定にしてみるとかもありじゃないか?確かイギリス人だったかな…質問を全部Yesと答えるようにしてたら事業やプライベートが充実したって話があってな、嫌だと思うことにも全てYesで答えてたそうだ。そこまで極端にしなくてもいいと思うが、例え気に入らないことでも少しだけ受け入れてみる気持ちを持ってみてもいいかもしれないぞ。まあ俺も偉そうに言える立場じゃねえんだけど…その癖、お前ならきっと直せるよ。それと、もしかしてストレスとか不満とか溜まってないか?もしそうならそういうのも解消すると気持ちに余裕が出てくると思うぞ。大したこと言ってない上に長くなっちまってごめんな。」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら