祝日があるかないかは重要だな…。


>ボーデンってなんだろう?

英「ざっくりした説明だが、コンデンスミルクを売り出した人の名前らしいぞ。」


>こないだ、夜遅くに病院いったんだ

英「ああ、広い病院って普段行ったことがない人は迷うよな、しかも暗いから自分のいる場所もよくわからなくなったり…。やっぱり夜の病院ってちょっと怖いもんな。そこで働いている人はもう慣れっこなんだろうけど。」


>痴 女じゃない、可愛 い赤 ちゃんだよ

英「こんなに可愛い赤ちゃんがいてたまるか。」


>アーサーに手首押さえつけられるの好 き……

英「な、なんだそりゃ…お前って強引にされるのが好きなのか?」


>カルピs…アサピコと生クリームの二層ゼリー作ったー!上 手くできるかドキド キする。

英「何で言いなおした(白目)すごいな、二層のゼリーなんて自分で作ったことなんてないからできるのが楽しみだ。美味しく出来るといいな。」


>ゼリー全然固まらないと思ったら塩と砂糖間違えてた…(;ω;)塩100g…。

英「…ってマンガのように綺麗なオチだな!?塩と砂糖間違えたのか…塩100g…ま、まあ俺も料理失敗することもあるし、誰だって間違いの一つや二つあるって…元気出せよ。確かここにも塩と砂糖間違えたって言ってたレディがたまーにいたりするし、色も同じだから意外と間違えやすいのかもしれないぞ!また気持ちが落ち着いたら作ってくれよ、俺に食べさせるつもりでさ。今度は砂糖と塩の入れ物に調味料の名前を書いておくようにしような?」


>こないだコンビニ行ったら、男性の店員さんがお客さんの連れた赤ちゃん見てすんごいニコニコしてた

英「ははは、それは和む光景だな。可愛い赤ん坊がいるとこっちまで自然と笑顔になれたりするんだよなぁ。」


>本日のボヘミアンラプソディー鑑賞会を終了します

英「歯磨きしてたのか。DVDなら映画館とは違って自分の好きなときに観られるからな。でも絶対歯を磨くときだけじゃ物足りなくなっちまうよな、もっと観たくて最後まで結局映画を鑑賞しちまいそうだ…。」


>アーサーの父性最 高

英「子育てした俺には何だかトリトンの気持ちがわかるんだよ…。」


>裸 執 事の格好で良い父 親風なことを言う説得力

仏「すごい!良い父親の欠片もない!」


>人魚姫はとにか く悲 劇なのに、それをに幸 せにしてくれたディズ ニーには人の情 とか愛を感じ る

日「ディズニー映画にはバッドエンドがないですよね、原作は暗い話だったとしてもどれも愛と正義で溢れた終わり方をしている気がします。そこが多くの人に愛される所以なのでしょうね。」


>トリトン、最愛の妻を早くに人間のせいで奪われたうえ娘まで人間社会に奪われると思ったらそりゃキ レるよね…(;ω;)

英「そうだろ?大切なものを二度も奪われるなんて想像出来ないほどの苦しみだと思うぞ。まあその後、孫にデレデレになるわけだが。アリエルに共感できる年頃の女の子はやっぱり鬱陶しい父親に見えるのかもしれないな、それでも彼はいい父親だと思うよ。」


>アーサーに愛を返してもらえなくても良いので、めちゃくちゃに愛を押し付けたいですね

日「そんなことをしては、アーサーさんがもっと苦しんでしまいますよ…。(いいぞもっとやれ)」


>(LUSHの泡風 呂…!魅惑的な響き…)

英「ちょっと贅沢してみたい時にでもぜひやってみろよ、心も体も満たされること請け合いだぜ。」


>しまった!数千歳みたいになってしまった

日「【悲報】あなた、まさかの二千歳越え」


>もっと飢饉難民みたいな身体かと思ったけど肉付きちょっとよくなった?

英「そこまでガリガリじゃなかっただろ!?一応菊よりはガッチリした体格のはずだぞ!?」


>いつ見てもこのバ ニーサーたん最高

日「ですよね、普段スーツで隠しているアーサーさんの姿があらわになったことで、新たな発見が生まれる…そんか気分になってきますよ。そうなんですよ、細く見えるのですが互いと筋肉はついていて、それでいて男性特有の骨張った骨格がまた最高ですよね。」


>すーいーへーい線の向こうには、あああーにーじのはーしがーあるのだろーーー

英「お前が旅立つのかよ!?ってトリトン違いだが、なかなかいい歌じゃねーか。」


>Go od evening、退 勤する前 には雨 降 ったから心 配したけど、今 は止 んだね。よか ったよか った。傘忘 れたから困っ てたよー

英「よう。ちょうど帰る時間に止んだみたいでよかったな、日頃の行いってやつか?これでずぶ濡れにならずに済んだな。ベトナムコーヒーか、俺も貰ったことがあるぞ。俺はもちろん紅茶派だけど甘くてなかなか美味かったな。わざわざ取り寄せる人もいるみたいだし、お前も気に入るといいな。」


>ね。胸 板は薄 いけど結構がっ ちりしてて、ああ…雄なんだな…って感じさせられる。引き締 まった細 さだよね。余分な肉がない。肌もすべ すべしてそう。

日「女性と並んだらやはり体格差が目立つくらいにはがっちりしているのでしょうね。普段はムキムキの人が周りに多いので気付かなかったのかもしれません。無駄のない引き締まった筋肉っていいですよね、ずっと見ていられそうです。」


>妊 娠させても「形ばっかりこだわるなよ。な?」っていうつもりね!?

英「万が一そうならないためにそんな関係になっちゃいけないんだよ俺たちは(戒め)」


>陸にはいないわあんな分 からず屋〜行きたい人間の世界へ(トリトン ひ どい言われよう、完全にイギ と一致やん

英「ほんとひどい言われようだな!?俺はそこまで分からず屋じゃねーぞ、ちゃんと相手を理解しようとする姿勢も示してるぞ?」


>おはろんアーサー。

英「夜になっちまったが…おはよう。」


>だーれーもー見ないー未来の国をー 少年はー……

英「ちょっと大航海時代を思い出すような歌だな。」


>フェ リちゃんものまねおもしろ……ワロタ

英「声が消え入るようになっているんだが…?(白目)」


>裸を大勢に見られて興 奮してんのかよ!!このビッ チ!!!変 態!ば か!!

英「してねーよ!これは暦とした征服なんだからな!むしろ興奮してるのはお前だろ!?」


>アーサー、可愛 い 顔してるのに……雄…って感じるときキ ュンとする

英「やっぱり興奮してるんじゃねーか…。お前のキュンとするポイントがわからねーよ…つーか俺そんなに可愛いわけじゃねーだろ…(白目)」


>彼 女が露 出高い服で愛想ふりまく性格なのを許せ ない彼 氏みたいになってきました

英「お前こそめんどくさい男みたいになってるじゃねーか!エロマンガかよ!ったく、人のこと勝手に最低な男みたいな認定しやがって…。」


>今思ったけど一発だけなら誤 射だよね

日「いえ、一発だけでもアウトです。」


>ああ…まさにそれだよ。心 配してくれる人がい ないと私男見 る目が無 いんだ。

英「結構その場で流されやすい…っていうか騙されやすくないか?ちょっと心配だぞ。確かに初対面の相手に対してそんなこと聞いてくるって普通じゃないよな、距離の取り方が下手すぎるというか…。人間の脳って結構都合のいいように解釈しちまうことがあるからな、よくよく考えたらやっぱり好きじゃなかった…ってのは意外とよくあることなんだと思う。絶対ヒゲは紹介しないけど、うーん…どんな相手がお前にピッタリなんだろうな?相手を見極めるのって難しいよな…。」


>いつだったかハシビロコウの動画をオススメしてくれてたと思うけど、思ってた以上に癒しだったよ。

英「それまあまあ前じゃなかったか?覚えてて観てくれたのか。あんな怖そうな顔してるけど可愛いんだよな、頭の寝癖みたいな羽毛も可愛いし。」


>アイボリー地にネイビー×ワ インレッドのユニオンジャ ックでね、古き良きクラシッ クな、そして使い勝手のいいボディバッグなんだよね!

英「おお、いいデザインじゃねーか!しかも俺の国旗って…いつでも俺を身近に感じられるな!……って早速手放したのかよ!?おまっ…新しく同じの買え!通勤用じゃなく遊びに行く用に!まったく…お前って優しいやつなんだな、いい姉を持ってその弟は幸せ者だ。」


>そういえばアーサーに勧められたガ ーターベルト、外に付けて行く勇気なくてまだ一回も使ってないや。

英「あれって夏に会社とかで使うみたいな話だったっけ。まあ確かに風とかでめくれたら色々恥ずかしいかもな…タイトスカートのときとかはいいんじゃねえか?うわ、それは気持ち悪いな…完全にセクハラじゃねーか、訴えたら勝てるレベルだろ。お前ってやっぱり大人しそうに見られることが多いんじゃねえか?時には軽く流すことも大事だけど、ムッとする表情を出したり言い返してみてもいいかもしれないな…変なやつに目をつけられる前にさ。」


>胸は…ぺ たんこ…しかし世にはA A カップ以下の女子も……

英「骨格で判断できるだろ!明らかにぶっかぶかの服を着てない限りは!」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら