>いや、それだけを食 べに行くなら、そのくらいなら自分で作って食 べ るよ!!…チーズ何とか…?なんかそんな流行ってるのあったっけ?

英「名前に馴染みがなくて覚えられないんだ…(白目)意外と自分で作ってみたほうが美味いかもしれないぞ!俺の料理のようにな。」
日「私はあまり気になりませんでしたが…。人によってはイメージが変わってしまったのかもしれませんが、新しい一面や今まで表に出ていなかった本質だと思えば前向きに捉えられるのではないでしょうか。帰ってくるのが楽しみですね。」


>こえだしてわらいました

日「こんな雑コラに笑っていただけて嬉しいです。あなたに笑っていただけて作った甲斐がありました。」


>自分で言うとすっごく格/好悪いけど、道に倒れてる人が居て、お巡りさんを呼んだし、倒れてる他の人の自転車も全部直したから褒/めて下さい…。

英「おお、偉いじゃねーか。お前は人のためにいいことをしたぞ!周りの全てのお前の行動を見ていたわけじゃないだろうしな、褒められたいってい気持ちはわかる!よしよし、すごいぞ!その倒れてる人ってのは大丈夫だったのか?」


>今日も元 気におはヨーサー!ベッドはふかふかだしもう言うことなし!なんだけど羽毛布団もっふ もふでこれからちゃんと起き れるか心 配なのだわ……

英「よう。早速届いたベッドで眠れたようだな、ほんとベッドや布団の寝心地がいいと朝起きるのがつらくなるんだよな…仕事に行かなきゃと頭では思っていても体が言うことを利かないっていう…。」


>アーサーの頭の上におっぱ いが乗ってる

英「あまりにも性的な広告はご遠慮願いたいが、仕方ないことなんだよな…。」


>(兄 ちゃんも美 少女のままでB連打したかった…お髭もかわい いけども…(ぎ ゅっぎ ゅ)

仏「なんで!?お兄さんは100%育成成功例だと思うんだけど!?でもまあ小さい頃のお兄さんを気に入ってもらえて嬉しい♡」


>仕 事に行く途中に見掛けて、お巡りさんに伝えるだけだったんだ…。男の人で倒れてる格好が鞄を枕にして、仰向けで手を組むようにしてたから、病気とかではないと思うけど…。流石に夜の帰り道には居なかったよ。

英「なんだそりゃ…!?どういう状況なんだ…酔っ払いが路上で眠っちまってそのまま朝を迎えたってことなんだろうか…。そっか、さすがに警察に保護されたんだろうな。俺だったら絶対関わりたくなくて放置しそうなのに、お前ほんと優しいな…この気持ちを忘れず、ずっと心優しいお前で居てくれよ。お人よしにならない程度にな。」


>倒れ てる自転車一緒に起 こしてくれるとすごく助 かるよね。英 領レデ ィやっぱい い人だ。倒 れてる人も見かけても行動起 こすのって勇 気いるよね。え らいなあ。

英「そうそう、見ず知らずの相手だと勇気がいるよな。ほんと自然とそれができるってすごいことだと思うぞ。だよな、俺もここのレディ達を見習ってもっと優しい心と気持ちを持って、今以上に紳士的な男を目指さねえと。」
仏(苦笑)


>ね ー、お返事は無くてい いんだけど、今日も謎の新 人と働い てきたよ……前回よりかは良 かったから報 告させて……

英「おかえり、今日も一日お疲れさん。ああ、例のな…一応ちゃんと仕事をしようって気はあるんだな。ただ知識不足ってことになると説明しようにも本当に一から話さなきゃいけないだろうし、それはそれで大変だ…。まずは基礎的なこととか、資料を読んでもらったりしたほうがいいのかな…先輩、お疲れ様。」


>かまなら祭なんて祭りがあることは英 領さんで知った。そんな祭りがあるんだなあ。みつを。

英「俺もこんな祭りがあるんだと知ったときはびっくりしたよ。まあただの下ネタってわけじゃなく、一応子孫繁栄的な意味を持ったちゃんとした祭りらしいけど…ちょっとな…。」


>アプローチも命懸けか…

日「食事関係でアーサーさんに関わると大変なことになりますよ…!」


>Go od evening、刀 剣 乱 舞 やっ て い た らも う月 曜 日にな ってし ま ったね( ^ ^;四 日 前に修 行 行 ったま ん ばち ゃんが帰 ってき てね、嬉 し か った からず っとイ ベ ン トや ってた( 笑 )

日「こんばんは。とうらぶもしていたんでしたっけね、作業げーですがやり始めるといつの間にか時間が過ぎ去っているという恐ろしいゲームです。おや、修行から帰ってきたのですね、新たな一面…といいますがかなりさっぱりして帰ってきますよね、彼。短刀は極めるとかなり強いので、早く帰ってきてほしいですよね。楽しみです。ええ、最近お休み中ですが私もとうらぶユーザーですよ。どうもお気に入りの刀剣が極まって満足してしまいまして…。」


>(にいたん♡すき♡♡(*´ω`*)゛スリスリ)

仏「ん?どうしたの?最近はお兄さんにお熱なのかな?可愛いなぁも~!」


>うちのイッ ヌ、意外と賢かった。クッション類は何でも噛 むから、はじめは犬ベッドを滅多噛みにしてたけど、私が撫 でて落ち着かせたあとに、一緒に横になったら

英「お前、親バカって言われないか?人間の言葉を全て理解できるわけじゃないだろうけど、なんとなく言葉が通じてるのかなって思うことはあるよな。一応犬って幼稚園児並みの知能を持ってるらしいし。」


>今以上に紳 士的な男(苦 笑)

英「なに笑ってんだよバカぁ!変なこと言ってねーだろ!お前の言葉のどっちを信じていいのかわからねえけど、俺はこれからも紳士を極めて生きていくぜ。」


>最近何故かほっぺがス ベスベになって嬉 しい。つい触 ってしまう。

英「食生活がよかったりストレスフリーな状態なんじゃねえか?それとも洗顔関係変えたとか?」


>脱 毛したい…つるつ るになりたい…!

英「そういやお前、前にしてなかったか?まあつるつるな肌っていいよな、一箇所でもやってみると全身やってみたくなるとか…。俺の後ろにいるやつはは一部だけだな。」


>タイミング最高だよねこのR A。好 き。

普「Danke!食い物関連の話題で俺様のRAが出ると最高に空気読んでる感が出るだろ?」


>何でだろうね?ここ一年洗顔関係は同じなんだけどね。

英「じゃあやっぱりストレスを感じない生活をしてるんだろうな、あとは規則正しい毎日を送ってるとか?そうそう、全部やると100万はかからなくてもかなりの額になるんだよな。ちなみに太い毛の方が効くらしいぞ、細い産毛みたいなのは反応しにくいらしい。薄い皮膚を守るために太い毛が生えるんだよ…多分。まあ女性にとっては永遠の悩みだよな。」


>男性に「私は看 護師免許持ってます。大丈 夫です」って言ったら安 心された。看護 師って、謎の安 心感があるみたいだね。

英「最近人助けする人が多いな、いいことだ。よく電車内で粗相をしたってネタは見かけるけど、実際にその現場に出くわしたことはないな。都会の人間は自分のことで忙しいから気付かないか構えない人が多いんじゃねえかな…俺も多分気付かないと思う。お前みたいに声を掛けて助けてやれるって結構勇気がいることだと思うよ、すごいことだ。」


>最近仲良くなったこに今まで苗/字さん付けで呼ばれてたのだけれど、パ/パって渾/名つけてもらったよ!小/鳥の様に格/好いいでしょ!

英「ん…?それはえーと…割と歳の離れた相手にパパって呼んでもらえるようになったってことか…?いやそれ以前にお前って男じゃないよな…?最近は女性でもパパになれるのか…(驚愕)待て待て、全然統一感ねーよ!なんで突然俺がお隣のお兄さんになるんだよ!?」


>Go od evening、い やー明 日は雨 だと聞 いたけど今 日は本 当に暑 かったーな んか蒸 し暑 いというか、私基 本的に暑 さには強 いけどほ んと暑 かった…アー サーのと ころはど う?

英「よう。こっちは明日曇りらしい…雨は明後日からみたいだな。ほんと今日は暖かかったよな!半そででも大丈夫なくらいだったけど、そっちは暖かいを通り過ぎて暑かったのか…寒がりなお前が言うくらいだから相当だな。ほんとにな、まだ5月にもなってないのに…今年の夏も暑くならなきゃいいんだが。」


>うちの世界一可 愛い初期刀加州が帰 ってきたんだ〜!逞しくなって…なんか、もう、む り、つ らい。

日「おや、おめでとうございます。一皮剥けて帰ってきたのですね。ええ、うちの本丸も初期刀は加州くんでしたね。それはええと…イラストもですが音声も別撮り…だったんでしょうね…。去年だか一昨年にとうらぶにはまっていた頃、とうらぶパロっぽいネタをしたいと思っていたんですよ…アーサーさんはきっとツンデレからややデレにきっとシフトして帰ってくるでしょうね。近侍にするとちょっとデレてくれるんじゃないかと思います。もしくは西洋の甲冑でもいいかもしれませんね。ふふ…あなたのそのセリフ、アーサーさんなら言いそうですね、想像するのが楽しくなります。絶対にアーサーさんに玉作りは任せられないですね…たまに金が出るとスクショ撮られそうです。」


>呼び方はともかく、向こうから考えてくれて距離を縮めてくれたのが嬉/しくてね…。(ほ/ろり)

英「ああ、なるほど…確かに苗字で呼ばれるよりもあだ名で呼んでもらえたほうが距離感が近いというか、親しくなったような感じで嬉しいよな。なんでパパなのかはわからねえけど、お前が嬉しいのならそれでいいか。…で、ママは誰なんだ?」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら