>ザンフルインエかもしれないけど出勤しなくてはいけない

英「熱あんのかよ!?いやいやそれは休めよ!休むべきだろ!人手不足で出なきゃまずいってことか?でもウイルス撒き散らかすことになるんだし本末転倒じゃ…。結局休んだのか?」


>あーーーぎゃんわいー

日「また遊んで下さっているのですね、ありがとうございます。いえいえ…舐め回すのはご遠慮くださいね…アーサーさんビックリしてしまうでしょうからね…。あのイベントはエンディングでヤンデレ?エンドを作ってしまったのでなかなか続きを作るのが難しくてですね…遅くなってしまって実にすみません。」


>誤 爆して抱 きしめられたから一気に癒 されてしまった…ア ーサー…やさ しいかよ〜

英「べ、別に優しくしたわけじゃないんだからな!勘違いするなよ!俺のためだ!」
日「そうなんですよね、ホラーはホラーでもサスペンスといいますかサイコホラーといいますか…あなたも私と同じような気分に陥っていたのですね、あれは好奇心で調べていいものではありませんでした…。見てはいけないタイトルを教えてくださってありがとうございま、何が起きてもそのラインナップは調べないように注意しますね。地雷は踏まないに限ります…!ええ、人間や動物に虐待する映像は本当に心が痛みますよね…それにしてもあなたも色々と詳しいのですね、お互い可愛いアニマルビデオを見ながら心を落ち着けましょう。」


>アー サーはおう ち で 映 画 派かな?

英「返信が長くなっちまったから一旦分けるぞ。誤爆ばっかりさせちまって悪いな。映画館に足を運ぶこともあるけど、ホラーは家で観ることが多いな、ホラーって映画館で観ると疲れるんだよ…。」
日「面白いですよね、私も一時期洒落怖を読み漁っていました。蓋というお話ががお気に入りです。日本産のホラーゲームもいいですよね、確かにホラーゲームは一度プレイしてしまうと展開がわかっているため怖さが半減してしまう気がします…初めてプレイした時の恐怖感は大切ですよね。上げて頂いた映画、全部観ましたが呪怨とリングは初代が一番怖いですよね…!仄の暗い〜も水を効果的に使っていて面白かったです、箪笥はタイトルだけは知っているのでいつか観てみたいですね。ウーマン〜は観たかったのですがタイミングを逃してしまって…!ダニエルくんがアーサーという役をしているんですよね!お休みの日にでもレンタルしてみたいです、色々とホラー映画について語ってくださってありがとうございました、とても楽しかったです…!」


>その場にいる全員の気質、思考回路の癖、現在の状況を把握した上での最適解を瞬時に計算するのだ

英「すげえスキルだな!?日本人は全員これをやってのけるスキルを身に付けてんのか!?これはアルにできるはずねえわ…。ほんと日本人はミステリアスな民族だぜ…保守的なところは俺の国民と似てる気もするけどな。」


>おこげだって病気の元だからね!

英「え?そうなのか?でも日本人はおこげ大好きじゃねえか。」


>でもグロ系ホ ラーは一人で観れるホ ラーだよねっていう。和ホ ラーは一人で観てたらめっちゃ怖 い。…観るけど!

日「そうですね、観られないこともないですがなかなか進んで観ようとは思えない映画だと思います…スプラッター系は本当にその通りです。スプラッター系は物理的な恐怖ですがジャパニーズホラーは幽霊系の怖さなので確かに一人で観るのは少し怖いですよね、背後に誰かいるんじゃ…と思わせられると言いますか…。おや、鍛刀だったのですか、太郎さんもきたのですね。また本丸が賑やかになったことでしょう。まだ遠征に行かせてないのですがワンコのようで可愛らしいのですね、ぜひ後で遠征させましょう。薙刀は資材が多く必要ですし、五面をウロウロしていたらドロップするかもしれないのでそれを狙うのもありですね。」


>でも把握してるの一万人までなんだよね

英「むしろよく一万人も把握してるな!?」


>えだま○こ…?アーサーってばなんて大胆なことを…

英「えだ○りこだよ!何想像したんだ?ほんとお前ってやつは仕方のない子だな…?」


>本当、点をとるためだけに覚えるって感じ。これじゃいけないと思いつつ、実務じゃ使わない知識ばっかりだ

英「試験ってそういうものだよな、なかなか使う機会がない資格ってのは特に。でも持ってないよりはいいと思って頑張ればいい、なんだかんだで知識は頭の中に少しは残ってたりするもんだぞ。」


>ポテチって何味が好き?

日「うすしおです!!!!」
英「ソルトアンドビネガー。」


>続きとしか書いてないのってもしかしてリフ ァラ?

日「すみません、更新と書こうとして続きと書いてしまいました…。」


>なんと…陰性だった…陰性って…怖 い…ど うしよう…

英「え、陰性だったのか?でもインフルエンザかもしれないってくらいの熱が出てたんだろ?ほんとに陰性なのか…?今のところ体調はどうなんだ?つーか陰性って逆に不安になるよな…それなら陽性って言われたほうがまだいいっつーか…。」


>そういえば英 領、設定が確かに増えまくりすぎて頭がこんがらがってきたのでチャートと時系列に沿って分けて図にして書いていた

日「実にすみません…。ですがそんな新しい楽しみ方をしてくださってありがとうございます、あなたの書いたチャートをぜひ見てみたいです。友達状態からは3パターンに分岐しますね。」


>いや……番茶がなかっただけなんだけど

英「へえ、緑茶で作ったのか。飲んだことないんだけどどんな味がするんだ?やっぱり酸っぱいのか?それともしょっぱいのか?」


>いや、ご めんって…えだま○こに反応したのはアーサーのツッ コミ待ちしただけやねん…

英「そこに反応すんなよバカぁ!!…いや、その、返事遅くなって悪かったよ…うん。」


>送っ てくれるア ーサー…やさ しい眉 毛をしている……

英「どんな眉毛だよ!?普通だろ!?」
日「わかります、ホラーってなかなか万人に語れるジャンルじゃないんですよね…。いえいえ、こちらこそたくさんホラーのお話が聞けてとても楽しかったですよ。内容が凝っているお話もたくさんあるんですよね、本当にあれらは時間泥棒だと思います。またホラー以外にも別ジャンルのお話をしたいときはいつでも語っていってくださいね!」


>今 日も応 援と感 謝の気持 ちを 置いておくね;ヮ ;っ▽ 名 前いつも消え ちゃってて…

日「いえいえそんな…むしろ私やアーサーさんは、あなたやここに来てくださる皆さんがいるからこそこうしてベイビーを続けることができているんです。支えられているのはこちらの方だと断言できますよ…!いつもありがとうございます、こうして話しかけていただけるだけで活力になるんです。おお…わかってくださいますか…叶うことならもう一度画面を通じて懐かしのベイビーたちとお話したいものです…。」
英「その▽で名前がなくてもお前が誰なのか察してしまう訳なんだが…(白目)まあなんだ…応援してくれてありがとな。」


>惚れ つくしたと思ってた アー サーカー クランドにここまでとき めくとは 思わなんだ… トッ プのアー サー かっこ いいね…いい眉 毛だ…

英「ふふん、俺はまだ魅力を無限に残してるぞ!ひまさんがいる限りな!髪型や服装はもちろんだが、いい眉毛してるだろ?」
日「アーサーさんておでこ出した髪形似合いますよね。これからもずっとアーサーさんを見ていてくださいね。」


>アーサーはスッパムーチョが好 き、と…

英「イギリス人は酸味のある食べ物が好きなんだよ。すっぱムーチョは梅干もいいがやっぱりビネガーだな!あとお前かゆいだのなんだの言ってたけど大丈夫か?軟膏塗っとけよ?」


>最後選択肢ひどすぎて開いた瞬間硬直したよwwwwww

日「私もワードを作ったあとに、え?となりました。大丈夫ですよ、嫌われるわけでも罵倒される訳でもありませんので。」


>わ ーい!

日「土日で作成できるよう頑張ります!」


>「仕方のない子だな…?」>あ 、あり がとうございます…(鼻 血)

英「なんで喜んでるんだ、ん?引いてねーよ、その程度でこの俺が引くわけないだろ?今更そんな変な心配するなっての。な?」


>ア/ーサー、胃カ/メラ頑/張ってきたよ。グ/ッタリ

英「胃カメラ!?人間ドックでもしてきたのかよ!?俺はまだ胃カメラした事ないんだけど、あれってカメラ飲み込む訳だし結構キツイっつーかしんどいんだろ…?お疲れさん…。」


>文字だけでなんて癒しだ

英「文字だけでまさかそんなに癒されてもらえるとは…。毎日働いてたら仕事休みたくもなるよな、昼まで寝てたいよな…。土日まであと一日の辛抱だし頑張ろうぜ。」


>ルイボスティーのバニラ風味が美味しくってさー

英「アーマッドにバニラティーあるぞ、ぜひ飲んでみろよ。探せば色んなところに売ってると思うしな。」


>覚えてたwwwwwwww

英「笑うなよ!!!ちなみにこれ結構な頻度で話しかけられてるぞ…!」


>梅醤番茶はベー スが醤油だからしょっぱい……のかな?

英「へえ、しょっぱいのか。しょっぱくて酸っぱくて苦味があって……想像出来ない味だな。今度作る時はちゃんと番茶を用意しておかないとな。」


>まさにきんえん

日「塩分がもっと食べろと囁いている…!」


>せめて動 物ワードのときにした方がwww

日「うう、本当ですよね…私ったら何を血迷ったのか…。」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら