1000いったな!
いつも話しかけてくれてThank you!


>ふっふ…幸いなことに今日もお休みだからね!だら だらするぞぅ!

英「おお!まさかの三連休!それじゃ今日こそ好きなことしてゆっくり過ごせるな!早起きしてるし一日を有意義に過ごせるんじゃねえか?ええ…そんな働き方でいつか体壊すんじゃないかって心配になるぞ…今の所は大丈夫なのか?休める時間が長く取れるのならまだいいんだけどさ…。」


>今のかけてほしいアピールかと思った

英「んなわけねーだろ!!何をかけたんだよ!?」


>あっそういえばニー ソの流行りが廃れた気がする…10年くらい前に流行ってた印象が

英「いつも替えを持ち歩いてるわけじゃないしな。とりあえずコンビニで買い替えたか?確かにそれクラあ前にめちゃくちゃ流行ってたよな、今はニーハイ履いてる人を全然見なくなった。」


>逆に考えるんだ。需要があるからオ レっ娘が生まれたんだと…

英「いや、需要ないだろ…突然一人称が私から俺になったなんて、中二病を患ったとしか思えねえよ…(白目)まあな、英語は基本Iだし一人称変わりようがないんだが…一応日本語で喋ってるからな、俺達。とりあえずそんな喋り方始めたら英語で会話するように誘導するぞ!」


>一方同時刻、その頃アーサーさ んも…

英「付き合う前にお互い予習ができたわけだ。」


>普 通に小 柄な私ちゃんでもいいがむし ろアーサーより背 が 高 いけど小動 物の ように可愛く甘 え るギ ャップの ある私 ちゃんでもとてもよ いと思い ました。

日「一応175センチ以下の女性をイメージしてワードを作っておりましたが、背の高い女性がお相手でも可愛らしいですよね。身長関係なく、甘えてくる女性は可愛いなと思います、はい…。」


>ただしアプリ内だと即死があんまり発動しない

英「フェイトネタか…?調べてみたらケルトの英雄の名前してたのか…。」


>おは ようございます、お返 事あり がとう

英「よう。お寝坊さんかな?そういや前にバニラと腐敗臭がするとか言ってたけど、ジバンシィの香水つけてたからだったんだな。おう、ちょっと高いけどいい香りだぞ、ラストノートでかすかにミルクティーっぽい香りがするんだ。ほんとひどい翻訳だよな!こんなの吹き出すに決まってる…!うどんも間違った翻訳されてるみたいだしもうめちゃくちゃだよ…。もうほんと日本語って難しいと改めてじっかんしたな、日本独特の言い回しって翻訳難しいと思うぞ。」


>英/領の展示会の夢を見たよ。ファンレターとかプ/レゼントとか沢山飾ってあった!

英「どんな夢だよ!?ここには展示できるようなものなんてないような気がするが…でもそういうもの貰えるのは悪い気分じゃねえな…うん。それにしても面白い夢を見たんだな、俺と話しながら寝ちまったのか?」


>今日約10年ぶりにプ ール行ったんだけど意外と泳ぎ方って覚えてるものだねぇ…

英「おお、健康的な休日の過ごし方だな。そうそう、泳ぎ方や自転車の乗り方って子供のときに身につけておくと案外体が覚えてるものなんだよな。そうかそうか、肩凝りも解消したんだな、これから休日は泳ぎに行かないとな!ああ、肩こりって毎日ストレッチすることで少しずつだが良くなっていくらしいぞ、お前も重度の肩こりならストレッチ続けるといいかもしれないぜ。」


>オレっ子…うっ頭が…(言えない…かつてクラスメイトの影響でうちから俺に一 人称変えて女性らしさを忌み嫌 い真逆の方向性を模索した暗黒時代があるなんてとても言えない…)

英「まさか俺っ娘に便乗して過去の黒歴史を告白してくるやつがいるとは…!そうだな…人には消したいくらい恥ずかしい記憶の一つや二つあるものだ…。まあ若い頃って染まりやすかったり影響されやすかったりするからな、今やらなければいいんだよ。」


>でもアーサーの一人称が私になったら、私…//////…ゔっ。に、似 合わねえ。

英「う、うるさいな!失礼だぞ!そう思うのならもう俺っ娘擁護はやめることだな!…え、いたっけ?そんな個性付けされたキャラ…。」


>昨日、今日と友 達と遊 んだよ、最近い いことなかったから大満 足、体は疲 れたけど非常に充 実していたよ

英「悪い、多分「近い」に反応したんだな…。最近酒控えしてたっぽいしいい気晴らしになったんじゃねえか?楽しい二日間になってよかったな、これで明日からきっとまた頑張れそうだ。」


>アーサーの眉 毛、おで この半分くらい侵食してません…?

仏「すごすぎるよねぇ…この太すぎる眉毛…。どうしたらこんな眉毛になるのやら…。」


>ただ いまアーサー、疲 れた…。んー、ちょっと大丈 夫じゃないかも。全然眠れ ないのも含めて、それ以外も。

英「おかえり、一日お疲れさん。そうか…お前って普段弱音吐かないから、なんだか心配だぞ…。俺が傍に居たら寝かしつけてやるんだけどな…せめて睡眠くらいはとれたらいいんだが…よしよし…。今夜も休めないのか?」


>みんなを心 配させちゃったから、またおかしなことはしないように気 をつけるよ。

英「よう。検査はともかく、会議は休んだほうがよかったんじゃねえか?大丈夫かよ?っていうか首かよ!?ほ、ほんと無事でよかったな…!大変だと思うけど、大切なことだから続けていかないとな…。休みの日はゆっくり心と体を休めるんだぞ。」


>でもル ートが目上の人にだけでも私って言うようになったら…ああ…だ め…ドストライク(くらっ)
>ああああああああ(歓喜)空気の読めるRA…!!

独「呼ばれたような気がして出てみたのだが…。」
英「何でだよ!!俺が目上の相手に私って言うのはストライクじゃねーのかバカぁ!!もうあの映画観たのだいぶ昔だから忘れてるかもしれねえ…。」


>どうだろ、朝はまだしも夜に勉 強すると分からない所とか納得するまで気になって眠れ ないからなぁ。

英「勉強ってたしか夜よりも朝の方が捗るらしいぞ、記憶に残りやすいんだったかな…。うーん…もしかしたら、勉強や仕事の付き合いでお前の身も心もキャパオーバーになってるんじゃねえか?それと、お前って頼まれたら断れない性格だよな?たまには断ったっていいと思うぞ、誘われるのは偉いしすごいことだと思うけど、それは本当にお前にとってプラスになることなのか?試験もお前のためになるものなんだろうが、もう少し休み休み受けたりしたほうがいいんじゃねえかな…つらい思いをしてまでやらなきゃいけないことなのか…?お前のことが心配だよ…せめて付き合いだけでも少し控えることができたらいいんだが…。知ったような口を利いてたらごめんな、大事な友達だからあんまり無理してほしくないんだ。」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら