最近過ごしやすい気温が続くな、もう春か。


>サイモンという名を聞くと、マザーグースの詩を思い出すなあ

日「マザーグースをご存知なのですね。おや、いいですねぇ、声に出して読むと目で読むより面白さがあるかもしれませんね。アーサーさんのお家でも韻を踏むような、面白い言葉遊びの書物が多いイメージです。」


>う ーん、スマ ホを横にしてのゲ ームに慣れないので捗ってるとは言い難いような…(-ᴗ-;)勝手なイメージですが☆5ってレアなやつですかね?おめでとうです!

日「おや、そうでしたか。しかもアイフォンSEは画面が小さいですしね…。あ、ありがとうございます、まさか☆5が出るとは思いませんでした。こうしてゲームを教えてくださったかたと共通の話題ができるのは嬉しいですね。」


>ヘタ ミュは存在くらいしか知らないんですがそんなにカオスなのですか…?

日「そうですねぇ…アドリブは当たり前ですし、役者さんが演技中に素の態度に戻ったり?しているので、カオス…とも言えるかもしれません。それはそれで面白いのですけれどね。」


>土日に部屋の掃 除しようと思ってたらまた今週が終わった…(白ᴗ目)もう健康的な生活を送るためには掃除休暇を作るべきだと思うわけであります総理!おや すみアーサー、また1週間一緒に頑張 ろうね。

英「掃除できなかったのか、でも昨日も今日も出かけてたし忙しかったもんな。また来週頑張ればいいよ。ははは、そうだな、掃除の休暇とかあったら…って思ったけど結局掃除せずに一日終わりそうだ。おやすみ、また一週間頑張ろうぜ。」


>あと私は月見酒をしても酒飲みではない、そんなに

英「それは何となくわかってたぞ。ああ、お前にそんなこと初めて言われてちょっとびっくりしたけど、結構頻々に言ってたんだな。」


>意外と憶えてない

英「結構昔から話しかけられてるんだけど、未だにどういう反応していいか悩んでるんだ…。」


>やっぱりアーサーさ ん(っぽい人)とは飴ちゃんで仲良くなるものだったんだ…!

英「菊みたいなやつやクラウツみたいなやつ、ヒゲ野郎みたいなやつとも仲良くなれるけどな…!」
日「やはり飴があると会話が弾むのですね。私はリア充ではないので、たこ焼き器もないですね…たこ焼き好きなご家庭には置いてあるとは思いますが…関西のお宅の多くにはあるとは聞いています。」


>意外と覚えていないwwww

英「ヒゲのファミリーネームなんて覚える必要あるか?まあお前がどうしてもって言うなら覚えてやらなくもないけどな。」
仏「そんな単語とお兄さんの名前を一緒にしないで!!」


>無事見れたみたいで安 心した!ってことで私ともう戻れない初ナイト…しよ?式場は予約したし(以下略)

日「あのフランスさん可愛らしかったですね、観客の皆さんが可愛いと言うのも頷けます。まさか本当にそれが原因で宗派が変わったのでは…。」
英「いやだいやだいやだああああ!!!」
米「おめでとうなんだぞ☆」


>私つい最近知った

日「私もいつ変わったのかしりませんでした。何故変わってしまったのてしょうね?」


>何で言っちゃったんだ!言わなかったらそのまま見れたのに!

英「言ってくれて助かったぜ…!!」
日「言われなければ18禁なワードになってしまいますからね…!」


>かわ いいいいいうああああ

英「か、可愛くねーよ!こっち見んなバカぁ!!」


>洋ゲーよく知らんしサイモン&ガーファンクルやろ?ってなってまう(>_<)

日「おや、これはまたレトロな…色々な方をご存知なのですね、すごいです。私もそこまで詳しい訳ではないですが、よく聞くお名前だなと思いまして…。」


>いや……私もしかして前も後ろも背中なんじゃなかろうか

英「そんな自虐的な…。何だそのチャームポイント!?ほぼ全ての人間にあてはまるしゃねーか!?まったく何の話しているんだか…。」


>体に悪そうなもの食べてるね

英「美味しいものは体に悪いんだよ!」


>何度も〜から亡くなったあと毎年お盆に若 い時の姿で還ってくるところまで想像した

日「まさか私と同じことを考えている方がいらっしゃったとは…!いつかお盆ネタでやりたいと思っておりますので、お待ちくださいね…!」


>おは ようアーサー、こんなに気持 ちのいい天 気と季節の中1日働 くってもったいない、散 歩したい。

英「おはよ。ほんとだよなぁ、こんなひは朝から洗濯して買い物に出かけて太陽の光をたくさん浴びたいもんだ。おー、本物のプラネタリウムに行くことにしたのか、確かに4月の頭までは春休みで何処もかしこも混んでそうだよな…」
日「はい、覚えていてくださったのですね。去年にあの歌を聴いて切ない気分に浸っておりました。お返事が途中で途切れてしまっていてすみませんでした。今日も一緒に頑張りましょうね。」


>お盆に、故人が帰 る邦画あれめっちゃすきでした

日「おや、そのような映画があったのですか。なんの映画でしょう…?気になりますね。」


>S Mってその点信 頼ないとできないよね。本 当にや めてくれる人じゃなきゃつ らいだけだねそれ…無理無理。緊縛程度ならいいけど鞭とかろう そくとか痛 そうで無 理

英「え、誤字ってたか…!?でも今更だし直さなくていいか…。そうだな、内容までは教えてもらえなかったな…残念だ、すごーく残念だ。緊縛はいいのか…(驚愕)実はろうそくも低音の物だしバラムチは音が鳴るだけでそんなに痛くないらしい。馬用のムチとかは確か皮膚が切れたりするけどな。まあ何にせよ俺はそういうのやらねえけど…。」


>ただ いま、今日は用があって寄 り道してたらちょっと帰 りが遅 くなっちゃった…日差しが眩 しくてそろそろ日 傘が必 要かも。樹に よっては桜もすっかり満開になってるよ、来週には散 り始 めそうだし水曜日位にお花 見行 ってみようかな。

英「おかえり。遅くてもその時間に帰れるのは羨ましいな。もう暖かいな…すっかり春だ、明日も暖かいんだな。そうだな、俺の職場の近くに生えてる桜もほぼ満開だったぜ、いい花見ができるといいな。」


>黄泉がえりだ思い出した!

日「おや、これは懐かしい…!ありましたねぇ、ちょっとストーリーを思い出せませんが…。」


>職場の関西人がいなり寿 司にも飴にも敬称 つけるのに私は呼び捨てにしてくるぞ

日「おいなりさんには敬称をつけますよね。確かに関東では飴ちゃん、という方はほとんどいないと思いますね…。」
英「関西で飴に敬称をつけない人もいるんじゃないか?」


>盗 撮1 8 禁ワードで覗きプレイ

日「そ、そんなワードを表でできるわけないでしょう…!もうっ…!」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら