30度超え…ましたね…。
>ひ孫っていうのと短刀はわからなかったです…!「あれ?短刀?」とは思ったけどそういう事だったのですね
日「ひ孫というのは本編で匂わせていませんでしたものね。はい、本当に少しですが海と陸の世界での違いを、物で表してみました…。」
>買った冷凍食品類とかあれば一度触 ったらちょっと湿気がついて開けやすくなるよ。
日「水分があれば開きますものね…次回からは冷たいものに触ってからやってみます。ありがとうございます。」
>経験者は語る…
英「してねーよ!!」
>ひえぇ…ご馳 走様です。罪悪感…あとでたくさん愛 してあげよ…
日「あまり嫉妬させてはいけませんよ…。」
>ただ いまアーサー、お魚見てきたよ。綺 麗なお魚だけじゃなくて少し変わった子も沢山いて楽しかった!あと球体のプラネタリウムみたいなスペースがすごく幻想的で沢山写真撮っちゃった。写ってる人物が黒 いシルエットになってるのもいい感じ…。
英「おかえり、楽しい一日になったようでよかったな。水族館ってのは綺麗な魚もいれば珍しい魚や見たことない生き物が見られたりするからな。水族館にそんなスペースがあるのか、きっと綺麗だったんだろうな。へえ、そんなセットが売ってたのか、興味深いな。買わなかったのか?」
>えっ、どういうこと?手元がおぼつかないとかビニール袋の開け口が見えにくいみたいな?
日「手の水分がなくて袋が開かないんです……。」
>改めましてこん ばんは。そっちは降ってないんだ。じゃあ暑そ うだね…。明日は涼しくなるかな?こっちは降ったり止んだり。湿度は高いけど、雨 降ったから涼しくなったよ。
英「おう、明日も少しだけしか降らないみたいだ。そっか、ようやく過ごしやすい気温になったんだな。ほら、恥ずかしいんだろ、俺も恋人が出来ても兄貴どもに話さないぞ。ははは、親ではないけど姉の心妹知らずって感じだな。今の仕事だと職場は女性ばかりだろうしな。抹茶も美味いよな、俺はチョコミント好きだから飲んだぞ、そのまんまチョコミントだった。暑いけど日焼けしないようにしろよ?楽しいお土産話が聞かせられるといいな。気持ちはわかるけど、気にしないのが一番だな。」
>【吉報】ネ コ帰 る
英「お、飼い主が見つかったのか?よかったな、これで一安心か。でもほんとはちょっと寂しいんだろ?」
>ああ~こんなに甘やかされたこと言われたらダ メになるぅ~ダ メ人間になるぅ~
英「ははは、ダメになれ~ダメになれ~。」
>今日は いっぱい歩いたからぐっ すり眠れ そう!あと何となくだけどアーサー寝 てそう笑 もしくは忙 しそう。おや すみアーサー、明日でセーサーが見納めなんて寂し くなるよ。
英「お疲れ、歩き疲れた日はぐっすり眠れるよな。起きてるぞ!今日は少し帰りが遅かったんだ。今日は早寝だな、おやすみ…ってセーサーってなんだ!?セーターみたいじゃねーか!」
>さては同じことしてるな?
仏「ふっふっふ、それはどうかな?」
>なんか起き ちゃった。紅 茶セットは買わなかったよ、アーサーが淹れてくれた方が美 味しいかなーって。あと紅 茶って仲間を呼ぶんだね、すぐ軽率に買いそうになっちゃうから。
英「おはよう?そっか、買わなかったんだな。もしかしてこの間一緒に紅茶を見にいった友人か?ま、まあな!どんな紅茶より俺が淹れた紅茶の方が美味いぞ!」
日「そうですね…いつでも潤った手でいたいものです…。」(ヌリヌリ)
>ガーターベ ルトとピン ヒール履いて言ってくれてそう…。文学作品に出てきそうな罵 倒文ですね。しかし脚が綺 麗ですね=踏 んでくださいの図式を生み出した国民の祖 国であり、尚且つ言われて即座に察することができるお似 合い夫 婦なので結 婚して正解!
日「ガーターベルト…!?丁寧に罵ろうとした結果がこれですよ。ええ、あなたが教えてくれてので即座に対応することができました。」
英「なんでそんな詳しく解説してるんだ!?声出して笑っちまっただろ!っていうか楽しむものだと思ってたが違ったのか…っていうかMのそんなワガママに付き合ってられるか!そういやSMにはルールがあるらしい、M側が耐えられないと感じた時はそれを伝える合図があるとか。やっぱりマゾってワガママだな!MじゃなくてワガママのWにした方がいいんじゃねーか!?あと俺はSでもMでもないからな!相手が恥ずかしがってるのを見るのが好きなだけだ!」
>アーサーはわ かりやすいんだけどね、なんかね、焦れったいというか
日「いつものアーサーさんは行為を真っ直ぐぶつけてこないので仕方ありませんね…。アーサーさんはあなたの事を好きだと思っていますよ、口にできないだけで。えっ!?さ、サスペンダーはそんな使い方をするものではないので…!」
>甘や かすばかりが〜って言ったけど日 帝さんに普段から甘やかされた覚えがなかった テヘ ペロ
英「甘やかさない愛情に定評のある日帝?」
>優しさisある
日「妻にあまり酷い言葉はかけられませんからね…。」
>信じられるか…?7月が来るぞ…??
日「嘘だ!!!!!」
英「シンジラレナーイ」
>手の水分ないのが加齢って少し羨 ましい。皮膚が薄いのか10歳で既に袋開けなかったしハンドクリーム大して効果ないのよね
日「そういったこともあるのですね…地味に不便ですよね。ハンドクリームは潤いを閉じ込めるものですからね。」
>ありが とうございますうううう
日「どういたしまして。」
>あ、あれ?なんだろなんかお前は私のものって言われた気がする
英「お前はほんとに日帝が大好きだな。」
>Go od morning、う んう ん、今日はち ゃんと起 きたよー今日も天 気はい いね!傘はい らないかも!あ、そうい えば昨日はちょ っと暇で今 日同 僚 たちと一 緒に食 べるつもりで
英「Good morning.今日は早起きしたんだな、そっちは晴れだったのか。こっちは雨だぞ。おお、すごいな、きっと同僚達も喜ぶんじゃねえか?これで紅茶があれば最高のティータイムになりそうだ。おう、早く帰ってこれるといいな。」
>おは ようアーサー、少し二度 寝しちゃった。今日で今年の平日も半分終わりだね、もう折り返しなんてはやすぎる…。来月位からは夏 休みが始まって通勤電車の中も楽しそ うな人が増える予感!
英「おはよ。いつもより少し遅めか?早いな…一年の半分が終わっちまうなんて…。ああ、夏休みがもうすぐ始まるな、学生が減って少しは電車が空くかな。そんなに記憶力よくないぞ、そっか、紅茶好きな人が多いのは喜ばしいことだ。男性は缶コーヒーとか飲むことが多いからそういうイメージが定着したのかもな。」
>この人です
仏「巻き込まれたー!!」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧