今日はここまでかな?
>直通ワードのセンスが素 敵
英「見つけられたみたいだな。直通ワードはこれしかないと思ってな、ありがとよ。」
>ちょっと心臓がもちそうにない
日「なぜでしょう、私が恥ずかしくなってきました。」
>お付き合いをとばして妻になっただと…まさかの…
英「きっとまどろっこしかったんだよ、多分。行けてよかったな。」
>わ ーい╰(*´︶`*)╯無事辿り着けたから結 婚しましよ菊さ ん
日「おめでとうございます。い、いえいえそんな…私たちは家族なのですから…ね?」
>日 帝さんはおじ いちゃんというよりお じ い さまと呼 びたくなる…が、妻なら貴方と言いたい!貞淑にならなきゃ(`・ω・´)
日「その気持ちはわからなくもありません。ええ、一応夫になりますのでそう呼んであげてください。ふふ、ぜひ素敵な奥様になってくださいね。」
>あぁ^~心がお里帰りするんじゃぁ^~(領的な意味で)
日「おや、もしや元日領さんでしたか?」
>読まずに食べた
日「ヤギさんですね、わかります。」
>川越に対して「シェフかと思ったら地名だった。」って反応が面白すぎて腹/痛にダイレクトアタック
英「な、なんで逆恨みされてるんだ!?そんな面白いこと言ったつもりはまったくねえぞ!?笑うなよ!」
>なんの曲を聴いてても英 領ソングに聴こえるという病気が治らないんですよ…あ めが降ってる系の曲が特にやばくて、ここにもいくつかあると思うんですけど特にきみが壊れたが好 きで
日「あらあら…これは完全に英領に毒されていますねぇ…。ええ、雨系の曲はアーサーさんを連想させてしまいますよね。その曲も聞かせていただきましたが、素敵なヤンデレソングでしたね。」
>Go od morning、い い朝 だね、普 通の日 曜日なら朝散 歩する時 間だが、残 念だけど今 日も仕 事しなきゃ。あ、会 議結 果はい い方 向に出 たよ。色 々と話 し合 って、
英「Hello.今日もいい天気だな。ほんと休みなしってつらいよな…大変だろうが仕事頑張ってくるんだぞ。会議したんだな、お前にとっていい方向に向かうような結果になったようでよかったよ。」
>私が高校生の頃、マジで無くなった事あった( ´•ω•` )
英「そうなのか!?それは災難だったな…可愛いからって盗むなんて最低だよな、逮捕されて欲しいぞ。そうだな、上下あるから…しかも上のが高いしな…。」
>おじい ちゃーん!おじ いちゃんのお友 達がロンド ンって言うから張り切って来たら違ってた時のお話 してー!キ ャッキャ ッ!
日「ふふ…可愛らしい一面が見られましたよね。」
英「やめろよ!!笑うな!」
>つまり傷物にしてしまったのか…
英「すまん、なんのワードの話だったんだ…?」
>キャラクターのチ ョコ作りって結構簡単だからみんなにやって貰いたい
日「おや、つのりすさんのチョコを作ったのですね!すごいです…!キャラチョコを作れるなんて器用なんですね!作り方を見てみたのですが、イラストを写して作るんですね。」
>もう責任と ってお嫁 さんにするしかないよね
英「ああ、そういう…そんな責任の取り方は求めてねーからな!?」
>古き良き昭和のお父さ んって感じがする…波平さん…
英「もう完全にそういうイメージだよ。フサフサだけど。」
>日 帝さんと両 思いというよりは根負けして人間の寿 命は自分から見ればはるかに短いし付き合っ てやろう、って感じかな?
英「お前に好意がないわけではないぞ。でもそういう気持ちがないわけでもないと思う。」
日「呆れたりしませんよ、安心してください。」
>全くそういう内容ではない曲でもワ ンフレーズだけこれ英 領じゃんって思っちゃったり…
日「ふふ、わかります。あ、この曲それっぽい…と思うこと、ありますよね。もともとの歌詞は違う内容だとしても、そう解釈してしまったりすることもあったり…。」
>考 えてみたら日 帝さんの方が今の菊 さんよりも うんと若 いのに大人び てるのがなんだか不思 議。というよりも菊 さんが若ければ若 いほど、私の時代と離 れるほど本 当は若 いはずの菊 さんがより遠く 感じるというかなんというか…まぁ時 代が離 れるから
英「幼児退行かな?そうだな、時代も時代だから今よりもずっと厳しい性格だったんじゃねえか?今の時代よりも色々ある…だろうしな…。時代についてはあんまり設定してないけど。」
>HM…ホ モの略ですかね(´•ω• `)
英「ホットケーキミックスだよ!!ホモに豆腐入れるってどういうことだ!?」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧