つんつん
>仕事に戻らないと……またな
英「もう終わってるかな、仕事お疲れ。」
>いじ わるだったね…ご めん
日「謝らないでください、こちらこそ覚えておらずすみません…。そのうち覚えますね。」
>おっと、ここでまさかのフ ランシスが感 度を入れていないだと!?
仏「お兄さんは芸術観点に基づいて判断してるからね!」
>最初からないひとが居るからパイ◎ンなんて単語があるのでは…
日「そ、そういうことだったのですか…!その手の知識があまりなくて…。」
>わ ーい。アーサーにビ スケットもらって悪戯しよーっと
英「コラコラ!ハロウィンはまだずっと先だぞ!?」
>皆脱毛してるね。私も医療レーザーで手足したけどあの痛みをアーサーも経験したと思うとなで なでしてあげたい
日「おや、あなたもされていたのですね。毛根をレーザーで焼くんですものね…痛いはずです。ただレーザー脱毛は黒い色素に反応するので、地毛が濃い色でないとできないかもしれませんね。そ、そのフヒヒはどういった笑いなんですか…!?」
>そういえばちょっとやる気出たから更新してきたんだけどピンクなログだから更新履歴に載せれない罠
英「お、更新したのか。ははは、いいじゃねえか。吹っ切れてピンクなワードでも構わず載せちまえ!」
>血!丁寧にありが とう…逆にちょ っと食べてみたいかも…機会があったら…
英「血の他にも内臓やらくず肉やらも混ざってるぞ。元々は食材を捨てずに食べる方法として作られたソーセージだからな。まあ機会があれば…って思ったけど日本じゃなかなか食べられるところないんじゃねえか?」
>そうだった、ごめ んよ c⌒っ.ω.)っちょっとまえに御腹をワシャられた気がしたんだ c⌒っ.д.)っくる ん_( _*•ω•)_昨日は映 画と買い 物に行ってきたよ
英「確かにこの間はわしゃわしゃしたけど、悪いが毎回なんてやらねえぞ。へえ、充実した一日になったみたいだな。今ってなんか面白い映画やってたのか。またずいぶん寝たな…よっぽど疲れてたのか?お前ってオフ会好きだよな、楽しい集まりになるといいな。」
>つ信州のりんごタルト
>それとつチ/ョコレートケー/キ
英「おお!お土産か?ありがとな!信州に行ったのか?」
>私の目はお尻についてないけどもしアーサーの目がお尻についてたら「人と話すときは目を合わせようね〜」って言ってアーサーのお尻を直接ガ ン見できるから合理的だよね
英「なんて恐ろしい想像力なんだ…!!返す言葉が見つからねえ…!(gkbr)そんな合理性があってたまるか…!」
>一億円は下らないビスクド ールであるアーサーを自己破産してでも手に入れるっていう想像してたんだけど、「アーサー」の「二度焼き」人形なんて嫌な予感しかしないじゃんね
日「アーサーさんのビスクドールなんて素敵に決まって……なんだかこんがりしていそうです。ですがその設定はとても素敵だと思います。」
>ヤン/デレ曲はサーシャって曲が浮かんだんけど、物の例えだとしても○○ちゃんを王女に例えたり、「無意味な国民はい/らない」なんて言えないよね、アーサーは。
日「そうですねぇ…アーサーさんはヤンデレになっても女王陛下と国民を大事にしているでしょうし…。歌詞を見させていただきましたが、これはヤンデレソングですね!」
>前にヤーサーのご飯事情聞いたけど全てを受け入れて欲しいヤーサーはてっきり「愛/する俺の飯なら食/えるだろ…?」って毎日拷/問じみた食/事を強/いられているのかと思ってた。
日「それはそれでありそうですね…あんなド畜生なことしてますし。あなたが以前からアーサーさんの作った料理を食べたがらないことは知っていたので…ただ食べていただければきっと喜ぶのではないでしょうか。」
>風 邪をこじら せて辛 いけど此 処のア ーサーにとても癒 されます。いつもあり がとうね、大好 きですよ。
英「大丈夫かよ!?栄養のあるもの食べて早く治すんだぞ。お、おう、どういたしまして。少しでも癒せてるならなによりだぞ。」
>アー サーもお疲 れ様。ダッツで乾 杯ー
英「おう、お疲れ。ダッツ食おうぜ。」
>読めた!カッ
日「すみません、見落としていました。すべて読むなんてすごいです!」
>ハ ニーミルクヨーグルト風味かぁお洒 落だね。ヨーグルト味好 きなんだよ
英「なんか味がゴチャゴチャしてそうだけどな。ヨーグルト好きなのか、ハチミツとか入れるとすごく美味いよな。」
>イン ドのお土 産で紅 茶(ダー ジリン)の茶葉 もらったよ!飲むの楽しみ!
英「へえ、本場の紅茶じゃねーか!きっと美味い紅茶なんだろうな、飲んだら感想教えてくれよ。」
>ヤン デレアーサーがあそこまで一方的に好 き勝手してるのにご飯に関しては自覚アンド自粛して最大限譲歩してるの笑 う
日「食べてくれなかったらアーサーさんも困ってしまいますから…。ふふふ…本当にそこに対しては譲歩しているところは面白いですね。」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧