もうすぐミュージカルです…!
>イギ/リスの動/物ネ/タといえば一時期郵便配達の人は犬と目/を合わせちゃいけないとかもあったみたいだね!と、いうかアー/サー自/国の事色々知っ/てて羨ま/しい。どうやってそういう豆/知識?みたいなの知るの?
英「ああ、そんな法律がコミックスにも載ってたな。犬が可愛いのが悪いんだ…!ん?俺はイギリスそのものだからな…っていうのはまあ置いといて、イギリスのちょっとしたニュースとか日本でも見られるだろ?最近ではネットでもイギリスについて色々調べられるし…そしてなにより俺の家に遊びに来ればいいんだよ!…ま、そんな感じでお前もイギリスの知識が身につくんじゃねえかな。」
>ここ来たら一回に3回くらいは言ってるかな
英「ちょっと待て、俺は可愛いを目指してねーぞ!?」
>財務省だね。しかしまあこれだけホワイトホールにに ゃんこが居ると休 憩時間に猫と戯れるサー・イ ングランドにお目にかかれる可能性を感じてときめきがとまらなくなるね。
英「絶対猫と遊ぶ自信がある。もしかしたら庭で猫を撫でてる俺が見られるかもな。ははは、猫に悪意はないから仕方ねえよな!ただの爪研ぎだ!」
>…( ˙³˙)じゃあプリッツあげる。はいどー ぞ( ・ω・)っ/ パーマストンせっかく可 愛いのに喧 嘩っ早いのか…まるで太 眉で呑んだくれな誰かさんのようだ…( ´ω` )
英「え、じゃ、じゃあ貰うぞ。官邸に勤務してるラリーはメスとも喧嘩するぞ、どちらも血気盛んだな。おい、誰のこと言ってんだコラ。」
>It’s been a long time!地 震以来かな?ちょっとバタバ タしてて全く来れ てなかった(๑•﹏•)余 裕出来てきたから、ま た遊 びに来るね ¥(ᵔᗜᵔ*)
英「よう、久しぶり。地震っていつだっけ…先月の中頃か…?ああ、ごたごたが片付いたようでよかったな。震源地のお客さんてここに来てんのかな、あんまり地震がない地域だったらしいが。」
>アーサーも失敗する事ある?
英「あるぞ、それでたまに落ち込む。どういたしまして。きっとお前は真面目だからな、そんな気持ちになるんだろう。でもやっちまったものは仕方ない、次のミスの防止に役立てればいいんじゃねえかな。」
>もしょもしょ、っていう表現が可愛 い。まぁ、明日からはいい事があるように遠くから祈ってるよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
英「可愛いことじゃねえからマイルドな表現にしたんだよ。あと次の日に既に良いことがあったか心配無用だ。」
>パーマストン調べて見たよ!紳/士だった。可愛/い。
英「キリッとしてて可愛いだろ。ラリーも可愛いんだぞ。」
>つポッキー
英「普通に食べるぞ。」
>ええ…単なる勘違いだと思うけどなんで酔 っ払い扱いされてんの?
英「お前の名前から酔っ払いの気配を感じ取ってな…。」
>乙女か!?乙女なのか!!?
英「乙女じゃねー!!」
>目悪いの?
日「お恥ずかしながら老眼でして…。」
>戻ってくるのちょっと遅くなってたりしたら萌 える
日「こっそり戻ってきたかもしれませんね。どうなったのかはご想像にお任せということで…。」
>さすがじじぴっぴ融通がきく。そこにしびあこ(♥˙³˙)プリッツをあげよう( ・ω・)っ/
日「おや、ありがとうございます。ハイカラな味がします。」
英「縄張り意識の強い猫なんだよ、きっと。え?えーと…たくさん食べてもらうため、か?おもちゃ出てくるやつ…ってあれってその寿司屋だっけ?」
>紐タイっていいよね…
日「素敵ですよね。アーサーさんはボウタイも似合いますね。」
>猫の毛だらけになったサー・イ ングランドのトラウザーズを綺 麗にする仕事したい。求人出てませんか。
英「そんな求人は出てないから諦めろ!猫の毛くらい自分で取るぞ!」
>印刷物がプリ ンターから出てくるとこって何故か眺めてしまうよね
英「あるある。出てくるまでの一部始終を見つめてしまう。お、俺のはされないようにちゃんと車庫に入れてるよ!っていうか車で通勤してるのか地下鉄で通勤してるのかわからないな…どっちなんだ。」
>付き 合う前からちゅうはしまくりだよね
日「い、一応アーサーさんはあなたの気持ちを知っているんですよ…!」
>相談に乗って
英「なんだその相談!?俺なんてトリートメントと無縁みたいな頭の男に聞かれてもな…!」
>調べ/てみたら色々な国の雑/学や豆/知識があって見てるだけでも楽/しいね!ちなみに知能/指数が4になったよ!(ド/ヤァ)
英「そうそう、各国の話って調べてみると面白いんだよな。あと観光旅行のガイドブックとかも見てみてると役に立つかもな。ってもうすぐ目標値じゃねえか!本公開が見えてきたな。」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧