おや、もうこんな時間…。


>べ、べつにこれくらいで泣 かないけどね!?全米が泣 いても私は泣 かないしこの程度何 でもないけどね!?

英「わかったわかった、泣いてないんだな。テレビってほんとバカ…まあ今回は縁がなかったとしか思うしかないな。」


>おらぁ!(ノ*'ω'*)ノ彡┻━┻

英「なんでちゃぶ台返ししたんだよバカぁ!」


>甘 いな、小さ い頃毎日かじってた(らしい)からすでにカピカピさ!何度も洗ってるし ね!ヽ(・ω・)ノ ドーナツなぜか2本貰ったからアーサーにもあげよう( *・∀・)っβ 私ねリングドーナツよりツイストドーナツが好 きなんだ…!

英「腹壊しても知らないぞ!お、ありがとな…ってリングのじゃなかったのか。子供のころからそんな哲学的なこと考えながらドーナツ食ってたのか!?な、なんて子供だ…。その感覚は俺にはよくわからないが…まあ深い意味があるんだろうな。」


>ああ…うん、私の言い方が悪 かったね。黙っ てる人が全て空気を読んでいるわけではないからね!空気を読 んでの沈黙とただの寡黙な人は違うからね!

米「そうなのかい!?日本人はみんな空気が読める人たちなのかと思っていたよ…。」
英「ああ、みんな悩まされてるのか…ってお前、辞めるのか?でも半年か…結構長いな。もし余裕があるなら新しい職を探してみるのもいいかもしれない…が、そんな暇なかなか無いか。」


>に/ーに…(感動)

日「なんだかんだで優しいようです。」


>猫カフェ行きたいなあ

英「猫可愛いからな…柔らかいし温かいし…。」


>じゃあ外で冷えた手でほっぺ触っちゃうぜ!うりゃ!(もっちもっち)

英「おわあっ!冷てえ!!何してんだよ!?変な妄想ってのはエロ同人みたいなことだよ!やっぱり変な妄想してたんだな!俺のスコーンは焦げてねーよ!そうそう、しかもアメリカじゃあれはビスケットとか呼ぶらしい。ケン夕のビスケットは一応スコーンだぞ。気になるなら自分で作ってみろ、簡単だから。」


>いい奴だった…私

英「生きてるじゃねーか!」


>なぜか妙に気力がない時があるんだよなぁ……なんでそんなに頑なに立ち上がりたくないんだろうか

英「ちゃんとトイレには行ったのか。なんか前よりもそういうこと多くなってねえか?」


>別に喜ばないけど私喜ばせて何が得なんですか

英「お前を喜ばせるようなこと言ったか?」


>常に節電モードです

英「たまにはハイパワーになれよ。濃い顔のローマ人も風呂大好きだぞ。やっぱり一日の終わりはシャワー浴びたいよな。」


>え!逆にい/いの?じゃあ出/来たら報/告するね(*^^*)評/価の本文に文書/書/いても反射されずTop Pageに戻されるのは何故…。もしかして公/開しないと設/定でき/ないのかな?

英「おう、楽しみに待ってるからな。俺も新しくアカウント取って試してみたんだが、もしかしたらまだ登録してない言葉に評価ボタンを押してないか?通常のワードやRAワードに対してなら評価を普通に押せたぞ。」


>7歳頃に一度「始めから真ん中なんて無い」って結論にいたったんだけど、朝ドラで丸く成形して真ん中くりぬいて、その真ん中をいくつもまとめて丸めて真ん中を(ry って作り方してて、最後に残った小さ いのを揚げたやつを姉妹で取り合ってる描写があってな…(´-ω-`

英「すまん、そういう哲学的なことを考えるのは苦手でな…。でも確かにあのボール状の生地は「ドーナツの穴」とは言わないよな。「ドーナツのあまり」だよな?」


>でも私シラフでも木登りしたりカバン頭に被ったらするから然程変わらないんだぜ………ww

英「お前そんなキャラだったのか…ちょっと意外だ。パジャマをシャツタイプにすれば問題ないだろ。」


>国設定は話したい事が全く思い付かないから外野から眺めてるよ…(*´-`) これって募集期間とかはなくて随時更新してく感じ?

日「はい、これは期間限定のワードではなく、気の向くままに更新して行くスタイルのものです。なんとなく話しかけたい言葉が浮かんだら教えてくださいね。」


>ドーナツのあまりって呼び方すごく的確でいいね(๑•﹏•)全然ざ わざ わもしょもしょしないし、実際ただの余りだもんね。

英「もしくはドーナツの一部とかな。お前の感覚に共感できなくて申し訳ないな。」
日「いえいえ、なかなかにゃんこの方も更新できなくて実にすみません。国設定が落ち着いたらまたそちらも更新しますね。」


>ツン期!ツン期!

日「つん期があればデレ期もあるという事実…!」


>確/かにそ/うだった(´・ω・`)でもワ/ード登/録してそこから評/価押すと確/かに上/手くはいくんだけど上にWarning: array_keys() expects parameter 1 to be array, null given in /var

英「俺もそれが出てきたぞ。一応評価はできてるはずだし問題ないとは思うんだが…。」


>「うる さい」の誤 爆だけどすご いロマ ンチックだな笑

日「心臓の音が聞こえないように大きな声を出したんですよ、きっと。」


>妨害しちゃってたwww

日「あなたの視線に敏感なのでしょう。」


名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた

友情の証に謎の食べ物を貰う

お気に入り登録登録済み一覧

セーブデータ
新規登録・ログイン・マイページはこちら