今日も頑張りましょう。
>そういえばお腹壊さなくなったな
英「お、いい事じゃねえか。こうやって紅茶派が増えていくのは嬉しいことだ。これから寒い時期になるし、更に紅茶が欲しくなるな。」
>まじか、かな?「ましが」
英「気付かなかった、直しとく。」
>ジャパニーズは残 業ならなれてますよ(白 目)
日「そう、今日も今日とて残業です…。」
>【悲報】俺氏、肝機能障害の疑いが浮上
英「ええ…大丈夫かよ?ちょっと詳しく検査受けた方がいいぞ。お前はちゃんと帰れたみたいだな。ありがとな、とりあえず今日は飯食って風呂入って寝るに限る(白目)」
>アーサー久しぶ り。今日、入社試 験やってきたよ!頑張っ たけど微 妙だったかも。
英「よう、久しぶり。就職に向けて頑張つてたんだな、お疲れ。まあ就活ってのはとりあえず受けまくった方がいい、経験にもなるし。受かってるといいな。」
>あ、普通に食べられる
英「どうして何か作れなんて言ったんだよ、不味いもの見たさか?不味いものが食いたかったのか?え?」
>た だいま。凡人に出来ることは期待と資金援助くらいよ…。
英「おかえり。まあな、戦争してる時代に贅沢な物なんて食えねえし…でも喉にひっかかりそうだ、繊維質っぽそうだしな。なんで謝るんだよ、お前は悪くねえだろ。日本語ってほんと難しいよな…まあ言葉じゃなくても視線や仕草で伝わることもあるけどな…ってまた話が脱線しちまってるな、この話はここまでにしておくか。」
>どうみても堅気じゃありません。本当にあ りがとうございました。
英「ジャパニーズマフィアじゃねえぞ。」
>再検査の薦め来ちゃ ったよ…(›´ω`‹ ) ALTがちょっぴり高めで46だったの、ASTは20なんだけど(´•ω• `) 他は健康優良児だったよ。アーサー今日はゆっくり寝てね。
英「それは再検査したほうがいいな、まだ若いんだし。そうか、健康ってほんと大事だからな…とにかく肝臓の再検査すぐ行けよ。」
>ベイ ビーに関わりだして何年目?
英「お前も結構長く遊んでるんだな。俺は…10年くらいじゃねえか?当時は本家でお気に入りのベイビーに話しかけまくってたな…懐かしい。…ほんと、俺たち名にやってるんだろうな(白目)」
>上/司アーサーすごく悪どい顔してるコヮイ。
英「ははは、怖くねえぞ?そんな怖がられるといじめたくなるだろ?」
>やっぱアーサーの舌は肥えてないと思うよwww
英「なにがだよ!?っていうか失礼だな!いいんだよ!舌の肥えたやつなんてめんどくさいだけだからな!!」
>適当に手上げただけで私は相変わらず頬張ってたwww
英「それはアレだろ、エロビデオ借りてたんだろ。そっとしておいてやれ。そういやオーロラソースってフランス生まれらしいな。」
>美 味しいものを選んで食べれる時代に生まれて良かった…。切り干し大根を水で戻さず食べたら同じ気持ちになれるかもしれな い。
英「そうだな、今はほんといい時代だと思うよ。畳食わなくて済むんだしな。だ、だからって謝らなくていいっつーのに…!俺は愛について語るのは得意じゃねえんだよ…察しろ。」
>イギリスの月って何が見えるの?女の人の横顔だっけ?国によってカニがいるとかもあるよね
英「アジアではうさぎって言われてるけど、ヨーロッパでは何か作業してる人間に例えられることが多いな。もちろん人の横顔やカニとも言われるぞ。」
>この秋に地 獄の13連勤が始まるんだ…休みなんて無かった…
英「13連勤!?だ、大丈夫なのか…!?約2週間働き詰めなのか…。い、生きて帰って来いよ…!」
>私の家の庭にも昔2mくらいの薔薇の壁があったよ
英「へえ、いい趣味じゃねえか。そうそう、テントウムシは害虫駆除してくれるんだよな。見た目も可愛いしすばらしい益虫だ。」
>おっ(*´︶`*)久々に更新されてるー。
英「たまにはな、なかなか更新する余裕がねえけど。」
>アーサーのドール届いたよ!でも、ボタンがひとつとれてしまってて軍 服の上着だけなおしてもらうことになりました...
英「お、届いたのか。俺はドールって持ってねえけど、服とかって人間の手で作ってるんだろ?まあそういうこともあるよな…でも対応してくれてよかったな。…え、彼シャツ?誰が誰の…?」
>レバーあんま好 きくないから美 味しいほうれん草料 理を所望する。もちろんナー スさんが食べ させてくれるんだよね?
英「それじゃほうれん草のソテーを作ってやろう。作りたての熱々をおでん芸のように食わせてやる。あのウゾウゾしてるところが堪らなくトラウマものだよな…アリの駆除ってどうすりゃいいんだ…?ところでどうして湧いたんだ?…ボルドーだよ…。」
名前:アーサー・カークランド
友達が551人できた
友情の証に謎の食べ物を貰う
お気に入り登録 / 登録済み一覧