お餅の種類やんね!うちのはもちもちきなこ餅ぃ~やんね!
切り餅(のしもち)
→ついた後の餅を板状にした伸し餅ってのがあるやんね。
それを切り分けたやつを切り餅言うんよ!
パックで売ってるみんな見たことあるはずやんね
餅菓子
→きな粉もち、安倍川もち
こういう甘いお餅は餅菓子って言うんやねー。
・・・・うちも餅菓子?餅菓子黄名粉になるん?
あん餅
→大福、あんころ餅
あんこのお餅はあん餅やんね!
別に「そのまんまか」なんて思ってないよー。
あんころ餅もうち好きやんね!
混ぜもち
→草餅、ヨモギもち、きなこ餅、おはぎ
うちまたまた登場!やんね!
おはぎはあん餅じゃないみたいやんね
うち調べてみるからお姉ちゃん待ってるやんね。
・・・・うんと。
外にあんこ
中にあんこできなこをまぶす
中にあんこで青海苔をまぶす
とか色々出てきて大収穫やんねー!
(訳:混ぜ餅とかよくわからなかったやんねー)
鏡餅
あのゆきだるまみたいなお餅のことやんね。
みかん乗ってるのは実は橘っていうんやって!
シソンハンエイにあやかってるらしいやんね
そしてそしてー
磯辺餅(いそべもち)
みんな知ってるやつやんね
うちこれが黄な粉餅の次に好きやんね!
お姉ちゃんはうちが一番すきー?
お餅の種類