隙間「まるで夕立のような梅雨だな。
というかこれは確実に豪雨というやつだろう。」



6/16

>土砂降りだね
梅雨というのはもっとこう、静かだが雨が長く降る季節というイメージだったはずだが、これではまるで夕立(局所的豪雨)だな。
ここ最近の季節感はすっかり変わりつつあるな。

>初恋はカーズ
わたしの初恋は何だったか…詳しくは覚えていないがとりあえず人外だったような気がする。
戦隊モノで出てくる悪役幹部?みたいな造形だとかが好きだったな。

>虫が苦手
子供の頃はそこそこ大丈夫だったが、歳を取るにつれて生理的嫌悪を抱くようになったな。
紙面など画面越しであれば一応は平気だが生身はだいぶキツイ。

>夏祭り
夏祭り特有のあの空気感…人混みは得意ではないが久々に味わいたくなるものだな。



6/17

>ブクマした
>お気に入り登録した
ありがとう。
お気に入りはいつの間にか搭載されていた機能だが、人数が増えていたりするとなんだかんだやはり嬉しい。

>(明日の晩ご飯スペアリブにしよ…)(露骨な~
甘辛のこってりとしたBQソースをたっぷり付けたスペアリブが食べたい。
BQというか、網と炭火で焼くとスモーキーな香りと香ばしさもまとって更に美味さが上がる。

>からかい上手のカーズさん
元ネタはいつの間にか結婚して子供までいたな。

>彼褌する
そこまでいくとさすがにアレだな、うむ。

>猫カフェ行こう
>スイパラ行こう
確実に浮く(確信)

>拙者、唐突反転文字本音暴露大好 き侍と申す(エシディシたちにしかしない~
古より伝わる背景と文字の色を同化させる手法…最近では個人サイトの減少もあってほとんど見ないな。



6/18

>養いたい
どこからかわからないが彼らは収入を得ているようだ。
出所はまったくわからないがな(シラー



6/19

>ハシライフ!
二千年間は休眠期をするのはわかっているが、活動時間はどのくらいなのだろうな?

>ハリーポッターとおれが悪いみたいな空気の部屋(サンタナに甘える
海外児童文学ブームが過去にあったわけだが、あの頃はあんな分厚い小説を何冊もよく読んだものだと思う。
ハリーポッターシリーズは勿論、指輪物語、ダレン・シャンにネシャンサーがなど日本とはまた違ったファンタジーだったな。

>イメージカラー
ジョジョはその時々でカラーが変わるから原作の表紙など好みが別れると思うが、柱の男らでそれぞれイメージするならやはり流法からだろうな。

>それが欲しい(頭巾欲しい
素材は良さそうだな。
それにしても二千年の休眠期に耐えられる素材とは…?

>触覚に話しかける
エイリアンの口の中のもうひとつの口みたいなようなものじゃあないぞ。



6/20

>サ終した…(気持ちいい。すりすり~
サ終はいつでも悲しいものだ…。

>カーズの私服
割とピタッとした服が好きそう…いやゆったりもアリか?
着込んで露出をまったく無くした格好もイイ。

>シャワーを浴びる(暑い
この時期はシャワーのみになりやすいな。
本当は湯船に浸かった方が疲れも取れるのだが、暑いとどうにも面倒くさくなる。



名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2021不明ログ6/16~6/20その1