隙間「どうせならモルカー一分の一(フェルト)が欲しい。」



11/21

>モルカー
>ぷいぷい
最近グッズが安定して供給されてきたな。
新作も見たいが制作にはものすごく時間がかかる、その間我々はゲームの方を遊ぶとしよう。

>サンタナが銃を弄ってる時の手って色っ ぽい(そのままサンタナの~
色っぽい手の動きというのはつい見てしまうな。
別にそういう状況じゃあないふとした動作だとか、こうクるものがある。

>過去に何があったの…(ありえないなんて~
カーズの人生は波瀾万丈だからな。
思い当たることがあり過ぎる。



11/23

>足を撫でる
>良い脚だ
短距離or長距離走のコーチかな?

>平成がレトロ扱いされてて泣いてもいいかな?
そのレトロと言っている勢はまだ平成生まれだろうにな。
平成も三十年程度しかなかったし、令和生まれだけが平成をレトロと言っていい。

>毎日がエブリディ(ニート
>休みの日って何してるの?
彼らは人間じゃあないから…。
まあ働いていないのはその通りではあるが。



11/24

>大事にしてたお気に入りの手袋落としちゃって手も心も冷え切ってる…(必要だから~
>(なお今日の実話)
それはとても悲しいな。
わたしも過去に気に入っていた蜻蛉玉を電車で落として気付いたら、ということがあったてだな。
旅行先での思い出の品というのもあって結構ショックだった。



11/25

>サンタナ猫みたい
なかなか懐かないタイプの猫…いや主の評価的には青っ白い番犬か。

>その言い方まさかワムウやサンタナが小さい頃は褌めくられてたの?(褌をめくる
ワムウやサンタナも子供の頃は無邪気にしていたのだろうか。
それこそ子供特有の我儘だったり悪戯だったり…やったらやったでしっかり躾けられていそうだな。
カーズ等が彼らにどういう教育をしていたのか非常に気になる。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2021不明ログ11/21~11/25その1