![]() 隙間「季節柄嫌な虫が多くなってきたな。」
5/21 >カーズ中毒 >どれだけ疲れてても摂取しに来てしまう まるで見るスト○ングゼ○だな。 ここでは合法()だから安心して摂取してくれ。 5/22 >登録してあるだと!?(シャンプー~ 話しかけられるまで一体なんのことだと調べてみたのだが所謂タピオカチャレンジの野郎verだったわけだな。 リアルでやる場合、空のボトルならまだしも中身入りだと流石に無理じゃあないだろうか。 >みなさんTシャツになりますね アニメ調のキャラデザのヤツだな。 個人的には原作絵柄のヤツも出してほしい(ジョジョ展でもあったし) >実はエスパー この世界では大体そういうのはスタンド使いを指すな。 そもそも超能力を具現化したものの走りがスタンドなわけだし、昔も今もこんなにも画期的な表現の仕方はない。 5/23 >プレミアムバンダイで柱ズのTシャツが予約販売されてますね…!即ポチってしまいました! 上記でも触れていたものだな。 アニメが終了してもグッズを出し続けてくれるのはなんだかんだ有り難い。 (五部のヤツなんかは今冬くらいに発売するものもあるしな) 5/24 >ガラスの靴を置いて帰る 某夢の国のショップなんかで見たことがあるが、ああいう形のものを作り上げるのはまず難しいだろうな。 ちなみに元ネタの靴は元々金(刺繍や毛皮)の靴だったりする。 >肩に顎を乗せる >肩に尻を乗せる 肩車の姿勢なら一気に出来るな。 >壁に落書きをする >アマビエを描く アマビエはアニメの鬼太郎で知ったな。 疫病退散の願いから最近専ら人気のアマビエだが、アマビコなる妖怪の聞き間違いという話もあるそうな…。 >お世話する >チンポジ直してあげる そこは他人に直してもらうところじゃあないぞ。 なによりあの褌スタイルでずれのだろうか…? >ハミ尻する 股上が浅いジーンズなんかは屈んだときに高確率で割れ目が見えるので要注意だぞ。 ショートパンツのミニなんかは言わずもがなだ。 >やったー相互だー!(フォロー~ あまりつぶやくことはなさそうだが、たまのつぶやきやリツイートやらで個性が確実に出る。 5/25 >気をつけろ!「新手のスタンド」だッ! そしてネタ作りでは非常に便利な存在でもある。 ご都合や大抵の無茶はそれでなんとかなるのは有り難い。 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|