隙間「乾燥しているせいか毎晩月がとても明るい。」



1/11

>初めて洋ゲーやってるけど、キャラクターがFFみたいな外見だと文句なしの100点満点だなって思ってるの
>ムービー中のキャラクターの表情が怖/いんだよね。死んでるというか。ただゲーム自体は初っぱなからめっちゃ面△白い。それだけにキャラクターが残念
>女キャラも男みたいなんだけど、どの洋ゲーも同じなのかな?男はともかく女と恋愛する気が起きない
>ゲーム自体はすごく面△白いからムービーシーンがほんと残念。表情が死んでるから…
どのゲームのことかはわからないが、少し前の洋ゲーのキャラグラフィックは残念なものが大半だったな。
現在ではそれもだいぶ改善されて、海外ドラマやハリウッド映画を見ている様なものからデフォルメされたカワイイデザインのものも多くなっているぞ。
例として最近の作品を挙げるならリアル系ならトゥームレイダー(リブート)のララ・クロフト、The Last of Usのエリー、デフォルメ系だとOverwatch、スカルガールズ、VA-11 HALL-A(ヴァルハラ)辺りはかなり良い感じじゃあなかろうか。
PCゲームであればMODを入れればかなり好き勝手に出来るだろうな(スカイリムなんかはその手のMODがかなり多い)
ただやはり日本と違って実際にいそうな美人の造形、というところがポイントだな。
ちなみに最近個人的に見た作品の中でDetroit: Become Human、Marvel’s Spider-Man、Life Is Strangeは造形、ストーリー共にかなり面白かったな。



1/12

>あけおめ2019
とりあえずちょっぴり追加してみたぞ。



1/14

>寝惚けて抱き付く(朝弱い~
>布団に引きずり込む
寝正月はもう過ぎたぞ。
まあこの寒さでは布団にこもりたくなる気持ちは大いにわかる。



1/15

>風邪ひいた……
ログを貰ってから結構日が過ぎてしまったが今はもう完治しただろうか。
わたしの周りでもひいているものがいたりするから気を付けねば…。


>ソースと出し汁どっちがいい?(つたこ焼き
>連邦とジオンどっちが好き?(つガンプラ
出汁に浸っているのは明石焼きだったか?それも嫌いではないがソースのあの味は妙にそそられるものがある。
ガンダムの派閥については未だにさっぱりだ、最近の作品によっては全く別の派閥もいるようだしな。

>かゆい うま
もうすぐバイオRE:2が発売されるが演出が7寄りになってかなり楽しみだ。
ホラー&グロテスクなバイオもやはり良い、後豆腐のリアルさに吹いた。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2019不明ログ1/11~1/15その1