隙間「炒った大豆は一度食べ始めると止まらなくなるな。」



2/2

>ふははは砂抜き済みだ!(すぐさましじみを~
貝の砂抜きは必須(戒め)
それでも汁物で貝殻の欠片の方が入っていたりするとかなりテンションが下がるな。

>誤字ってるよ(A、ボス勢は~
報告感謝する。
これ以上はもうない、はず。

>山になるまで頑/張る(山になった事は~
山の規模がどこまでのものにかもにもよる(キラウェア型かヒマラヤ型か)



2/3

>よし!アルミカップに角砂糖と少量の水を入れ煮立たせて琥珀色になったら冷やしてべっこう飴だ!(つ角砂糖
ちょっと香ばしいのが美味いな。
カラメルまでいくと苦みが強いのが気になる。

>生の鶏肉好きだけどカンピロバクター怖いよう(つ焼き鳥
わたしは牛刺しや馬刺しなんかが好きなのだが生肉の細菌は当たると本当にマズイからな。
嘔吐下痢は勿論最悪死ぬ。
店の衛生管理もだが、自身のその日の体調によっても当たりやすさが変わるから自身の体調と要相談だ。

>豆まき
今年の節分は入り豆と恵方巻を美味しく頂いたぞ。
しかし美味い巻き寿司が食べられるのはいいのだが、あそこまで販売を加熱しなくともいいのにとは常々思うぞ。



2/4

>鬼はー外
今年は撒かずに一袋食べてしまったぞ…。
ちなみに生の大豆ではなく炒り豆を使用するのは、生の豆を使って拾い忘れたものから芽が出てしまうと縁起が悪いからだそうだ。

>月光刑事思い出した(セーラーカーズ
懐かしいな、確かこち亀のキャラだったか?
セーラー戦士的な恰好をしたおっさんだったような…他にも海パン刑事とかいたな。



2/5

>うさぎ捕まえて 拠点で愛でてます
>Kawaii
これはMHWについてのログだろうか。
環境生物をマイハウスで配置できるのは過去作のMH3(G)のインテリアから来ているのだろうな。
個人的にオソラノエボシとフワフワクイナが好みだ、後フンコロガシに餌をやると面白いぞ。



名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2018ログ返信2/1~2/5その1