隙間「ジョジョフェス…グッズと展示物が気になるな。」



6/18

>柱の男は武器使わなくても戦える+脅威の破壊力で全員バーサーカじゃなかろうか……
>闇討ちもできるけどアサシンか……?
>でも究極生命体後はアヴェンジャーだと思う
クラスはその本人から考えられる要素(逸話)からきているのだろう?
それならば生物や狭い隙間に潜れる身体能力なんかはまさにアサシン向きであるとも言えるし、戦車戦後やメキシコでの戦いからワムウやサンタナがライダーやらアーチャーでもアリではなかろうか。
FGOだとクーフーリン(ランサー、キャスター、バーサーカー)やギルガメッシュ(アーチャー、キャスター)辺りが複数のクラスで別個体として呼べたりするな。
ただまあ基本がチート級だからこそバーサーカークラスで呼ばれる率が大きそうではあるが(例:ヘラクレス)



6/19

>次生まれて来たときも気付けばしれ~っとカーズ達のところに引き寄せられたりしたら面/白いね(死んでも一緒に~
ジョジョの世界観的には十分あり得ることだな(SBR&ジョジョリオン的な意味で)
ただ柱の男的な存在は岩人間となっているが、原作からの説明がないから未だに謎が多い(そもそも石仮面が出て来ない事から闇の一族が既に滅んでいる可能性が…)

>うおおおめ/っちゃたべたい…買うと結構高いよねぇ(今日のおやつ何?
マカロンのパターンのことだろうか。
基本洋菓子は値段が高めだがメレンゲの泡を潰さないように混ぜたり、きちんと乾燥させたりと何かと手間がかかることからマカロンはその中でも高めだな。
美味いモノはきちんと生地からアーモンドの風味がしていて美味いな。

>楽器集めはぬるくしたからか楽器の出し渋りがはじまった
>24時間フルでやっても三つだよ?やばくない???しかも鈴と太鼓出てない
まあただでさえイベント以外やることが少ないのだからこれくらいは…といった感じだな。
そう簡単に集まってしまったらそれこそアクティブ数がガタ落ちだろうし。
ちなみに鈴と太鼓の出が渋く感じるのはボスマス以外で泥しないからだろうな。
後は運もとい乱数に身を貸せ超難でとにかく周回するしかない、いや本当に。

>◎<フルコンボだドン!
太鼓の達人も息が長いな…。
そういえばログで大なり小なりを打つとどうにも文字化けしてしまうようだから注意してくれ。



6/20

>お腹冷えた
>天ぷら食べたあとあいす食べたのがだめだったか…そのあとヨーグルトも食べたしな…時間が空いたから大/丈夫と思っちゃったんだ… ぐぎぎぎ…
今はもうさすがに落ち着いているだろうか、食べ合わせで腹を下すのはあるあるだな。
冷たいものと暖かいものが胃と腸に負担をかけているのは分かるが、そのとき食べたいのだから仕方がない。

>わらひのさけがのめんのかー!!(サンタナを酔わせる
>(アルハラ)
昨今では飲み会が嫌がられる傾向にあるが、コミュニケーションと雰囲気を掴むのには絶好の機会でもある訳で。
というのを某番組の静かな座談会を視聴していてなるほどと思ったぞ。

>吸血行動になんか性的なコト連想しちゃう(唇を触る
>うへえ
>ぐぐったら 血 液嗜好症とか出てきた
吸血鬼映画や小説の影響だろうな(>吸血行動になんか性的なコト)
加工された血液を料理に使うことは割とあるが、血液そのものになると話はまた別だな。
そもそも衛生的にも問題があるし、まず身体に合わない。

>やめてくださいしんでしまいます(吸血して
ちょっぴりかすっただけでもアウトな連中だからな。

>重い「わ」の方が正しいと思います!(寄りかかる
報告感謝する、現在は修正済みだ。

>ロ グ残した人とは違う人 間だから確証はないけど、中の 人ネタじゃなくて『神 砂嵐』の事じゃないかな? >ディバインサンドストーム、ゴッドサンドストーム
なるほど、もしかしたら海外での神砂嵐だったのかもしれないな。
少ししか聞いたことがないが向こうの吹き替えのジョジョも結構良い感じだぞ、おすすめはDIOだな。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2017ログ返信6/18~6/20その1