隙間「昼と夜の寒暖差が徐々に激しくなってきたな。
それでもまだ湿度がない分過ごしやすくはあるが。」



5/16

>極めた不動が修業先で洗脳でもされてきた?ってくらい変わってて怖い
>主のために!って感じの子ではなかったよね…手紙も見たけど怖い
逆に考えるんだというわけではないが『元々真面目で忠義に厚い質だった』だからこそあの変化なのだろう。
なんというか、わたしは手紙を読んで逆に不動は刀剣男士の中でも特に人間くさい奴だなと思ったぞ。
ノッブにあそこまで大事に扱われていたにも関わらず、結局本能寺では何も出来なくて。
それでもしまた新しい主の元でも同じことが起きたら…と考えた末耐えきれず結果酒に逃げ、審神者に対しては突き放した態度。
…というのをなんとなく予想していたというのもある、だからこそ手紙の流れも特におかしいとも思わなかったぞ。
今剣の極のときにもアレコレ言われていたが、個人的にニトロだからといって闇だの鬱だの考え過ぎなくともいいと思うぞ(芝○氏が裏で何を構想しているのかはまた別として)
まあ本当はそういった流れを手紙でサラッと流さずに回想なりイベントなりきちんと描き起こしてくれるのが一番いいのだがな。



5/17

>ヒエッ(誰かに思いを~
カーズの行動理念だからな、こればかりは達成されない限り変わることはないだろう。

>仕事休みだー!
>仕事帰り
>連休きた
連休は楽しめただろうか。
一日飛ばしよりもまとまった休みの方がいいな(長期になるほど今度は仕事が嫌になってくるが)



5/18

>ザ・ガッツだったかなそんなエロゲがあって…(ナイスボディ(~
※ただしジョセフは男だ。
しかしこれまたずいぶんとマニアックなエロゲを例に挙げたな。
というか筋肉女子だけの構成かと思ったら普通体型の女子もいるのだな(あくまでメインは筋肉女子であることには間違いないが)

>ザ・ワールド!!
>ジョリーンがアニメで見たい
その為にもまずは五部は始まらないとどうにもならないな。
アニメ化を実現させるためにはまずは資金(グッズやBlu-ray売り上げ)を送らねば…。

>秘技、白刃取り!!!(隙を突いて~
>その後、彼女の姿を見た者はいない―――
チェーンソー的な構造らしいが、流石にあのタイプを素手で白羽取りしようとは思わないな。
素手じゃなくとも№thank youだが。

>生き返る(ワムウの影を~
>ここへ 来る途中に拾った一円で残機が1増えたのだ
一円で残機が増えるとはゲームのキャラクターか何かかな?
実際緑のキノコや妖精的なもので生き返るのは(設定にもよるが)中々にシュールだ。

>ぐわーー!!(ワムウの影を~
>コロシテ… コロシテ…
元ネタが色々あり過ぎて逆に特定できなかったぞ。
ゲームか漫画の台詞に似たようなものが多いというか、シチュエーション的には大体似たような場面で言われているな。

>もういい!もうたくさんだ!ダイノボットを破壊する!(ひろし
>トランスフォーマー
G1は味方陣営のカオス具合が実に面白いぞ、作画崩壊から生まれる分身の術も見どころだ。
個人的にロボ系作品では断トツに好きな作品だ(まあ彼らは性格には金属製宇宙人(超生命体)だから性格にはロボ作品とは違うが)


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2017ログ返信5/16~5/18その1