隙間「黄金週間も後半だな。
大抵のものは自宅でのんびりする期間でもあるだろうか。」



5/1

>ハシラカラウウウ、オアアー!
サルディニア島のサッカー少年かな?
それとも別の何かであるだろうか。

>そんぐらい好きなんで勝手にしますわ(疲れてても一日に~
疲れたときにここ、というのがなんとも嬉しいモノだな。
暇な隙間時間にちょっと会話でもと楽しんでくれたら幸いだ。

>証拠のカーズの枝毛を見せる(枝毛抜いて~
ストレスでも溜まればそういうこともあるのだろうか(一応代謝もしているはずだし)

>カーズの唾液で傷口塞がらないの?(甘い、~
確かダレンシャンという児童書の吸血鬼にはそんな効果があったな。
究極生命体にでもなればそういうことも出来るようになるのかもしれないが、柱の男にはそういう効能はなかったはずだぞ。

>肌年齢を測定する(頬を触る
保湿率高そう(こなみかん)
化石のような存在だが、水分量は吸収した分補給できるのだろうな。

>うさちゃんとずっと居たいな
>うさちゃんが私のスタンドだったらな
>毎日でもうさちゃんと会いたいよ
ランダムアンサーでならほぼほぼ毎日出会えるぞ(メメタァ
それ以外での出番は…まあワードによってまちまちだな、基本はわたしが対応するし。

>もしスタンドに目覚めたら隙間さんやみんなの役に立ち たいなぁ…(もしかしなくとも?~
君のスタンドは他者向けではないというかなんというか…。
使いようによってはタイムパラドックスが起きかねんような気もするし、世界の収束の力が結局働くような気もする(つまるところ今後どうなるかはよくわかっていない)

>うさちゃん姿が変わっても私と友達でいてね(じゃあ生やして~
>友達以上でもいいんだけどね
君が君のままならこちらも変わらずここにいる(大幅な改装やら路線変更でもしない限り)



5/2

>審神者
昨今ではとうらぶのプレイヤーのことを指す場合が多いな。
八月にアニメが始まるが、今回はどう転ぶか…。
毎回言っているような気がするが、運営というか原作からの世界観などの情報開示が少なさ過ぎてどうにもモヤってしまう。
プレイヤーごとに本丸がある、というスタンスは別に構わないのだが、公式でのとっかかりが少なすぎてどれもこれもゲームで語られていること以外のことがどうにも二次創作のように見えてしまう。
結局ところゲームの方の内容をもう少しなんとかしてくれ。



5/3

>ワード10と11に、エシ/ディシの筋肉に触/るが重複してる…?
していたな、ということでワード11の方には別のものに差し替えておいたぞ。

>柱さん達は不感症!?(淫乱脳)
敏感でもあり鈍感でもある(意味深)
ただ快感自体は別に嫌いでもないと思うぞ(シモ系なログにも対応してみたいのだがどうにも面白い返しが出来ない)

>田植えガンダム
なんのことかと調べてみたら投稿はがきのイラストのことなのだな。
しかしどういう意図で描かれたイラストなのだろうな?
そういえばSDガンダムは機体自体が意思を持ってそのまま動いているからトランスフォーマ―みたいな。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2017ログ返信5/1~5/3その1