隙間「作り込められた世界観をあれこれ考察するのは楽しい。」



3/11

>勝った!第三部完!
現在連載中である第八部はどういう終わりを迎えるのだろうな。
そしてジョジョリオンがひと段落したら今度は九部が始まるのだろうか…?

>手を上げろ!
そのままどこぞのドイツ兵みたいに額に指を刺されて吸収されそうだ台詞だな。
脳味噌チューチューとなるとFF6を思い出すが。

>ピンクのカビ
ディアボロの頭はどうやって染めているのだろうな。
穴の開いた型紙を頭に当ててスプレーでもしているのか?



3/12

>おしゃれキャットが好きです(唐突
>…あれ、ディズニーだっけ?
>おお、ディズニーだった(ぐぐった
懐かしいな、作られたのはだいぶ昔でしかもディズニー作品の中ではマイナーだったような。
今でこそ子供の方がだいぶ目立っているが元々はその親猫の方が主人公の作品だな。
最近また新たな作品を作っているが、作風的にゆくゆくはスティッチと組み合わされるようになるのだろうか。

>ぐはっ!!!!(サンタナ殴って
(最)弱攻撃だな、サンタナの出来うる限りの。

>死ぬってまじっすか!?!?(腰がイタタ~
>ちとぐぐろう
>うわあ まじだった…
>なるほど(足のむくみ~
あまり真に受けすぎるのもアレだが、思い当たる節があるのであれば専門のところで診てもらった方が気持ち的にも安心できるぞ。
気になるようことはさっさと相談してしまった方がずっと良いからな、自身の身体のことなのだからこそ面倒くさがってはいけないぞ。



3/13

>紫外線照射しょうち
>噛んだ!
さ行が続いているからな、しゅじゅつしつみたいなものだろうか。

>今年に入って見たアニメは?
そういえば今期は特にこれといったものは見ていないな、まあ最近のアニメのほとんどが深夜にやっている(睡眠を優先したいし、撮るほど見たいというものもない)
ああだがアベンジャーズアッセンブルは地味に見たかったが結局見られなかったな。
とりあえず今のところ視聴予定は境界のRINNE三期くらいだろうか。

>カレーライス
洋食屋の欧州風カレーライスも良いが、個人的に最近流行っているのはスパイシー系のカレーだな(ちなみにこの国でいう一般的なインドカレーはネパールカレーのことで、ナンはパキスタン系だそうだ)

>ホワイトデーになるね!
海外ではバレンタインデーで男女ともやり取りは完結していて、この行事は日本くらいだそうだな。
ちなみにマシュマロは漢字で真珠麿と書くそうで、チョコレートは貯古齢糖、千代古齢糖、血汚齢糖などと書かれる。
前者は字面も想像もいいのに、後者は音を表しただけという感じででどんな菓子か想像がつかないな。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2017ログ返信3/11~3/13その1