隙間「そして長雨だな。」



>荒木先生は猫が嫌いとは本当か?
昔花壇だか家庭菜園に悪さをされたからだとかだったような…。
だが短編のドルチは結構好きだ。

>可愛さ余って……みたいに好きが高じすぎて憎らしくなったんじゃない?(すきらい
ヤンデレの一種かな?
一口にヤンデレといっても種類があるそうだ。

>うわぁ嫌な顔www(デレてはない~
>私もゴマ蜜団子食べたくなってきた
通販出来るから好きな時に頼んでもいいのだぞ?
ついでにずんだやら東北スイーツも検索してもいいのだぞ?

>百年単位の実験なら、何某か進歩はありそうだよな(どういう感じに無くなる~
>ただ地震とか津波は割と呆気なく絶滅するだろうね
いつの時代になってもやはり自然が一番の脅威だな。
これでもし自然が完璧に人間の手でどうにかなるようなったらそれは…。

>人を支配したいがための究極生命体なの?(リア充爆発しろ
広い意味ではそうなる可能性もあるが、直接的に人間どうこう言っていたのはDIOくらいだな。
まあそれもハイになったときの台詞からだが…。

>高校生に見えない高校生に「数年前までは小児科にかかっていた」って付けると年齢らしくなる、って聞いたけど承太郎に付けてもイマイチよく分からないwww(ファット・ヴァレンタイン~
>4部の高校生はだいぶ高校生らしいよな
>ファット・バレンタインさんも「数年前まで兵役に付いていた」が似合わないねwww
わたしはやるときはやる身体づくりをしているから…。
実際承太郎は中学生くらいの頃はまだ性格も年相応に見えたが、高校からのあの変化はスタンドが影響しているとも言われているな。
ポルナレフみたいに生まれつきではなくDIOの影響、というところがポイントのようだ。

>月見バーガーが食べたい(何か作って~
>桃のシェイク終わってしまっただろうか
>マック遠いから凄くレア物になってしまっている
もうそんな季節か、そして桃は今回の三角パイの味だな。
まあマック自体しばらく足を運んではいないのだが。

>みんな揃ってNOと言う……(戦車戦したい
そりゃあ危険だし面倒なことはやりたくないからな。

>サイコパスか(さぁ、お前の罪を数えろ!
人間の価値観倫理観で考えたらそれはな。
種族が違うのだから…というのはすり替えになるだろうか。

>唐揚げに一味もウマいんだぜ
結論:唐揚げには大抵の何をかけても美味くなる。

>胸が大きいってのは分かりやすく長所よな……(貧乳の魅力って~
>ブスでも一部救われる長所で羨ましい
>ダイエットは可能でも体の一部にだけ脂肪をつけるって難しいよ……
>一つくらいぱっと見で分かりやすい長所がほしいと思うけど、無理そう
その場合首から下を主に見られることになる可能性が…(>ブスでも一部)
確かに一目見てアレが良いここが素敵だというのは有利ではあるが、能ある鷹は爪を隠すというだろう?

>そうなんだ!?声帯が喉に収まらないと喋れないんだねぇ……(だから女性でも低い声の~
歳をとって変化するのもそれが関係しているのだろうな。
声帯というのは鍛えられる部位だったか?

>カーズの考え方は納得できる(私、昔から気になってたんだけど~
こういう類のハウツー本ほど胡散臭いものはない。
チラ裏くらいの情報としていいかもしれないが、それをそのまま鵜呑みにしてしまうのは駄目だな。



名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2016ログ返信9/10~9/12その2