![]() 隙間「秋だな。」
9/10 >カァズ!!!(何と言う返し…~ エシディシと話していたのに何故ここでカーズを…? あれか恥ずかしさ的なものか。 >どこの戦場でも昼戦の検非違使に勝利A取れない… >レベル帯合わせてても何体か倒しきれず… >刀装も剥がれちゃうし…検非違使マークはほとんどの戦場についてるから困る >マーク消せる課金アイテム出ないかなあ >やっと明石来たのにレべリングがままならん 組み合わせにもよると思うぞ。 六面なら短刀脇差+遠戦でほぼ負けることはないし、それ以外の昼だと太刀や大太刀が安定するな。 最近は極短刀3(遠戦)と大典太で桶狭間を周回しているのだが特に問題はないな、制限レベルもあるしな。 >うちのインコがタンド使いかもしれない >母の夢にインコ出てきて、丁度母の病気のある喉元に突撃する夢を見た次の日 >母の病状がすこぶる良くなった 不思議な夢だな、動物のスタンド使いは純粋に強いものが多いからそういうのもあるかもしれない。 回復系といえば五部小説にもそんなものがいたような…。 >共存すんじゃね(もういっそのことカーズになって~ 最近絶賛放映中の高校生男女の夢の中入れ替わり映画かな? 中々評判が良い様だぞ。 >学校行きたくないでござる。 それが言えるのは学生だからだな。 社会に出てからが色々な意味で本番だぞ、悪いことも良いことも制限がなくなるしな。 >かわえかわえ…(サンタナが微笑んで~ サンタナワムウ辺りはよく可愛いと言われるな。 ギャップ、ということなのだろうか? >マインクラフトで柱の男のNPC作ったら最強すぎて武器いらない >ただし、太陽で死ぬ設定。物凄く赤石探すの応援したくなる不思議 吸血鬼MODかな? そういえばジョジョMDOなんてものもあるな、今も配布されているかは知らないが。 9/11 >テスト頑張った >テスト! お疲れ様、しばらくは頭を休められるな。 オンオフは大切だぞ。 9/13 >打つべししすぎてジョーになりそう(いらいらする それはつまり真っ白に燃え尽きるまでやる、ということか。 >我らは服を着るようになった一族だ(ドヤァ(裸の一族 服を着るというのはある種高い知能の表れとも言えるが、あえて服を着ないというものもいるという…。 やはり知能があると行動と思考が細分化するな。 >メガシンカのない600族か(強さの秘訣~ それは強いのか? 初期の金銀以来はさっぱりだから、そういう追加されたステータス群はよくわからなくてな。 >女装ジョセフ人気だなwww私も好きだけどwww(街中の方に~ >ホイホイついて行く >いいんです、私、お姉さんみたいな人、好きですから…… EoHのDLでもあったくらいだしな(しかも演技もそれ用に細かく変化するし、相手の対応も変わる) 公式でやったというのがやはり面白い所なんじゃあなかろうか。 >よくあるよなwww(ポテチを食べながら~ 勢い余って袋を破り過ぎてしまうのは稀によくある。 最近は破けにくい袋も増えたな。 >サンタナもちもち >も~~ちもちもち もちもちどころかかちかちな部分しかないような…。 >小さい頃イナゴの軍団に襲われたことがあって微妙なトラウマ……(見た目がイケ~ >跳ねてるだけで何もなかったけど周りも自分の体の上にも >おっと誤送信。周りじゅうイナゴだらけの経験をしたのでちょっと嫌だ 子供の頃は平気だったのが大人になってから駄目になることが多いが、それはトラウマになるな。 それに虫に噛まれると結構痛い。 >ツェペリさん好き(メメタァ ああいう師匠キャラは良いな。 一部の話的にどうしても登場は少なくなってしまったが、それでもインパクトは強かった。 → |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|