隙間「近いうちに夏の平均気温が35度、40度になることもよくある。
なんて日が来てしまうのだろうか。」



8/5

>北海道では動物がフンしてるから〜……って聞いたことあるよ。インドの沐浴は水死体も流れてくるらしいけど(そうそう、上流で~
それでも流れの早い川や地下でろ過しているのであれば実際あまり気にしないな。
そしてガンジス川で衛生云々はツッコんではいけない。

>私はイクラが好き。ちょっと高値だけど、(色んな具~
イクラのおにぎりは鮭と一緒のやつで食べたことがあるぞ。
ただ魚卵に限らないが、この時期だと腐りやすくなるからあまり選ばないな。

>やたら長いのあるよな、振り回したい(つふ菓子
気持ちはわかるが振り回すと高確率で折れる(確実)
静岡に確かカラフルで長い麩菓子が売っていたな。

>ワムウの横顔凛々しいね……(風の中を突っ切る~
ワムウは後半の落ち着いた武人面の方が印象に強いが、初期の頃のちょっとオラ付いたあんちゃんなノリも結構好きだぞ。

>なんだか持って来にくい流れに…(私は極細が~
>でもとりあえずパイ生地のプレッツェルのは美味しいから食べてみて!今度持ってくるよ!!
>極細も細いが故の軽い食感がいいかな。
極細の食感に慣れると普通のやつが重たく感じるな。
そして未だにパイ生地のやつを購入できない。

>元も子もない言い方をされたけど仏間にあげた物って最終的に人間が食べるよねwww(つおかき
>私は未だに食べ物は仏さまが一番最初、って言う考え方がイマイチよく分からないわー……お腹すいてるのは生きてる人間の方なのになんで食べちゃダメなんだ?
別に君の言うように食べたってかまわないさ、ただ昔からの習慣というのもあるが要は気持ちの問題だな。
元々は『今日も主食(お米だったりパンでもいいらしい)が食べられます』と言う感謝をまず仏様に報告する意味合いで供えるもので、故人の食事的な意味合いはないそうだ。
仏様繋がりでそろそろお盆の時期だし、茄子とキュウリで精霊馬を作ってみてはどうだろうか。

>今やコンビニでも自販機でも売ってるぜ(水風船に~
コンビニや薬局なんかではわかりにくい隅の方に置いてあったりするが、自販機は見かけたことがないな。
昔よくあったエロ本の自販機と似たような理由で撤去されているのだろうな。

>あの……魚の突き刺さったパイは美味いのか?(つイギリス料理
>シュターゲイザーパイ?
あれはイギリスでもジョーク的な意味合いが強いらしいぞ。
イギリスと言えばやはり茶菓子だな、向こうでアフタヌーンティーのセットを頼むとかなりの量がくるぞ。
後は個人的にはウナギのゼリー寄せ?だったか、アレの見た目をもう少し何とかしてほしい。

>わたし正直血管針もキモいと思ったけど、展開が熱かったので気にしてる場合ではなくなった(きゃー縛られちゃう~
>なので見た目にはちょっと気持ち悪いですww
熱い展開?(物理)
そもそも生の血管だけを見る機会なんてそうそうないからな、医療の現場でもなければまず見ないはずだ。

>これが悪徳商法被害者か(試しに飲もうよ~
柱の男には怪しい薬でも何の影響もないのが安心だな。
ただ金額的な被害を被ったのは君の方だがな。

>リアルでカッ コいい~(はぐー)(……それはそれで、~
>想像し過ぎちゃうのがいや、だなー
考えすぎは自分で自分の首を絞めるだけだからな。
まあ頭空っぽの方が夢を詰め込めるとは言うものの、すっからかん過ぎても危なっかしいのには変わらない。

>バンケツはモモタロウのビジュアルがどストライクだったんだけど、タケミカヅチいい子で可/愛いよね…
一章を見るに八傑のメンバーは性格がお子様な分、優等生?なタケミカヅチが余計に引き立つな。
個人的に今のところはマサカドが一番好みだな、女性ではククリヒメが正統派でカワイイ。

>私の好感度が上がって遊びにくる頻度が上がろ、つまり暇潰しレベルが上がる(そこで自己完結~
まさにwinwinの関係だな(ただしカーズは気まぐれ)

>柱の男でも嫌なのね(股間を触る
吸収があるとはいえ、普段触られるようなこともないだろうからな。
手を出せばそのまますっぽり吸収されることが普通だろうし。






名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2016ログ返信8/5~8/7その1