隙間「とうらぶの七面は極があるとはいえちょっと極端なバランスだな。
一応クリア出来ない事はないが、資材と運と要相談なのがまたなんとも…。」



6/21

>貞ちゃん…!だといいなぁ…!
紋から他の刀剣かとも予想されていたが、今回も大方の予想通りだったな。
いやはや登場まで本当に長かった…去年のごたごたがなかったらもう少し早い段階で実装される予定だったのだろうか?

>期待値高すぎてボロクソ言われる未来が見えるよ
初期の頃から言われ続けてやっとだからな、それぞれの貞ちゃん像が出来上がるのも無理はない。
現に大包平と同じようなイマジナリー的なネタ扱いも結構されてもいるし。
そんな鶯丸とは違って落ち着いている蜻蛉切…妙法村正のデザインも気になるな。

>リュウガワガテキヲクラウ!
ハンゾーのアルティメットだったか、弟も玄人向けのキャラだったな。
Overwatchはやるよりも見ている方が楽しめる勢だ、まあ機体を持っていないというのもあるが。

>kwsk(怒るなよサン~
メキシコでのジョセフみを感じるからではなかろうか。
小馬鹿にされるのは彼の好みでではないだろうしな。




6/22

>旅装束が三つあって他が二つなんだけど大統領んとこもそう?
>まさか、取り忘れとか…
いや、極に一回も使っていないのであればそれで合っているだろう。
池田屋で三種、大阪城で三種、そして今回新しく追加された七面の各ステージごとに一種づつだから数が合わないのは当然だろう。
7-1で旅装束、次の7-2は旅道具だったからその次は流れ的に手紙一式になるんじゃあなかろうか。
ああそれと月課の報酬でもひとつ貰えるものがあったな。

>負けじとガジガジ噛み砕く(試食して~
なんだかユッケが食べたくなってきたぞ。
馬刺しでもいいな。



6/23

>ドンドコドン
>ウソダドンドコドーン
元ネタは知らずとももう一生ネタにされるのだろうな。
しかしこういうネタは移り変わりも早いから扱いが難しい。

>短刀ちゃん達のレべリングしてるのだけど、検非違使とやり合うと全員重傷になるから、いつも再読み込みしてしまう。垢バンされちゃうのかなあ(´;ω;`)
よっぽどでなければ大丈夫だとは思うがそれでも頻繁にはやらない方が良いだろう、正月の時のように通信が重くなりかねん。
短刀のレベリングだがとりあえず特を付けたら六面に突っ込むのがいいと思うぞ、夜戦補正もあるしな(おすすめは三条大橋辺り)
後は厚樫山だとレベリングしたい男士を隊長に据えて他を固めるだとかな(隊長は破壊されないからな)

>カーズと緊縛プレイ……!!
一体トップのつぶやきのどこを空目したらそうなるんだ。
七面の回想回収が軒並みステージをクリアしないと見れないものだから非常に厄介だ。
特に短刀をボスまでなんとか連れていかないといけないという…しかも最後のやつはそれが二振りになる。
運要素が非常に高いせいで某お舟ゲーのようにお祈りしないとにいけないのが辛い。

>はぐー
こんなところに管狐が…そういえば最近いなりを食べたな。
暑くとも寿司はもりもり食べられる。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2016ログ返信6/21~6/23その1