![]() 隙間「続きのページがあるのは久々だ。」
5/30 >条太郎役の人叩かれまくりでカワイソス この手の実写化で俳優は悪くないだのとの声も聞くが、そもそも三部には日本人がほとんどいないからな?何故始めから妥協する? 変態仮面くらい思い切ってやってくれればまだしも…いやしかし昨今の酷い前例の数々を見るに正直(原作ファンは)期待は出来ないな。 そんなときにはアニメの方を見よう、こちらはスタッフの原作愛がきちっとしているからな。 >明日も早いけど大阪城まだ終わって無い >やってる場合じゃないけど今、やらないともうやってる時間もないという… >刀装がすごい勢いで剥がれて資材数万あったのが三桁になってもういろいろつらたん >今回きつすぎだよぉ… 今回の大阪城は今までと同じと思ってかかったら相当痛い目に合うからな。 易しいではなく、あくまで簡易版というわけだが、階層ごとに統率の硬いメンバー大太刀や槍、太刀などで陣形を基本は方陣(場合によって横隊陣)にすればそこまでひどくはならないぞ。 もちろんレベルは高ければ高いほどいい、疲労度や桜付けの管理も気に出来ればさらにいい。 >やっと大阪城クリアしたけど四時間も寝 れないヤバい吐 きそう >むしろ三時間ねれるかな >あひゃはや 上と同じログを残した君でいいかな? 丑三つアワーなんてだいぶ遅い時間だが次の日、というか当日は身体が保っただろうか。 極のためのアイテムは確かに重要だが、今回の大阪城イベントと私生活が上手いこと噛み合わないようならば決して無理はしていけないぞ。 今後も何かの形で入手は出来るようだし、まだ極に出来る男士も少ないしな。 >ジョジョ実写化とか笑えない冗談ですよね…何でもかんでも実写する風潮どうにかならないものか… 30周年だとかだかで話が濃厚になってきたからな…2018?年を予定しているそうだがこのままネタで終わってほしいものだ。 しかし基本的には大爆死なのだが極一部は儲かっているとのことで、この一部をどうにかしない限りは実写化の波は止まらないだろうな。 そもそも実写化していい作品と駄目の作品の見分けをちゃんと付けてほしいものだ。 ファンタジー色の強い作品はどうしても日本人とは相性が悪いからな(陰陽師などの和風ファンタジーは除く) >非常ではなく非情ではないでしょうか…(カーズに欲情する フム、誤変換だな。 その日にちゃんと修正しておいたぞ。 >おっぱい好き? 寧ろ嫌いな奴はほとんどいないのではなかろうか。 >実写化…デビルマソ…うっ頭が あれは脚本もおかしいのだがそれよりも主人公の棒演技の方が目立っていたな。 そして今日までネタにされるという…ネタ要員としてはメタルマンも結構好きだ。 >エシデ ィシワー ド集ほしいです >ラン サーのタイ ミング良すぎ 要望してもらって申し訳ないのだが、今のところ通常ワードは個別にする予定はない。 基本的にはワードの頭に名前別という区分になっていたり、ひとつのワードでランダムがいくつか、というふうになっていたりするぞ。 >ジョジョラーの年齢層と起用俳優のファンの年齢層とが合ってないよ… >あと、以外とマジで配給会社の破産でもいいから中止して欲しい >ジョルノならワンチャン…?とか思った 寧ろジョジョファンで見に行くのはネタか冷やかししかいないだろう。 (他の実写化も俳優ファンの売り上げだけで持っているようなものだからな) まあジョルノなら(あくまで最低ラインとしての)ギリギリだな。 確かに195㎝のハーフ男前を探し出すのはなかなかに難しいことなのはわかるが、だからといって今時の爽やか系アイドルを出すのは始めから諦めているように感じる。 これでDIO(日本人)になればさらに炎上するのだろうな。 >足の親指ひびいったことあるけど かなり辛かったかんね!わかる!(先っちょだけ!~ 小指というのは地味だが思いのほか重要な部位だからな。 実際に手で小指を使わないようにすると美味く力が入らなくて物が握りづらい。 >銀の鍵と言えばクトゥルフ ここでのあれの元ネタだな、個人的に好きなのもあってだな…。 さすがに「全にして一、一にして全なる者」は出て来ないが、能力は似た様な感じになっている。 >このエシデ ィシかわい いなーっていつも思う(ハンバーグが~ 献立を考える様がカワイイと? 料理というのが人間味を感じるからだろうか。 食べるという行為はとても幸せで、それでいて怖いことでもある。 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|