![]() 隙間「刀剣乱舞のイベントはひと段落したが、大阪城は相変わらずクリックゲーだな。
新キャラが確実に手に入るのは有難いが、瞼と瞼がくっつきそうになる。」 4/13 >博多くん来ません イベントの最終階層の泥が駄目なら鍛刀もあるぞ。 確かお勧め配合は今回も10/46/10/46だったはず…売り出されている鍛刀応援パックの資源数もそれだしな。 >二行目、「と」が余分に挿入されているのであります(その黒髪で背の高い~ 報告感謝するぞ。 しかし修正したのはいいが登録してから日が経っているものほど恥ずかしいな。 >サッー!(それ飲んでも大丈夫な~ 睡眠薬はNG。 彼らにはおそらく効かないだろうが君だと確実にアウトだな、まあ事案が発生するわけでもないが。 4/14 >料理が上手いとオカン感が増すらしい オカンでも料理が上手いものばかりではないのだがな。 わたしの主観だが本物の母親でもない限り、オカン呼びはあまり好まれないような気がする(両性、特に男性は) >不死に近い肉体・痛覚の遮断可・能力持ち…メリットは以外と多いよね(つキュゥべえ 確かに能力自体は便利だが、三話のようにあっさりやられてしまうこともあるからな。 なによりこのシステムがあくまでインキュベーターらの家畜システムの一種というのがちょっと、というかかなりネックだ。 >昔から今までの姿を比較すると時代どころか作品や当時のグッズ毎に結構違ったりするからカーバンクルとは一体…って気分になるよ(ぐっぐぐー! 時代の流れや作風(ぷよぷよと魔導物語)というのは仕方ないとして、今は会社が違うからな。 またあのキャラクターたちで魔導物語系を出してほしいが難しいだろうな…。 4/15 >地震 まさか昨日今日と連続で大きなものが来るとは思いもしなかったな。 しばらくは揺れが続くそうだから被災地でのストレスは相当なものだろう。 これ以上被害が広がらなければいいのだが…祈るばかりだ。 >柱 の男達が審神者になったら 普通に強くなりそう。 とりあえずほのぼのではなく、上下関係はきっちりしていそうだな。 (ただしそれぞれの男士らの特性を生かして戦略をしそうだ) >人工知能の囲碁と将棋がその道のプロに勝ったらしいね(かがくのちからって~ 他にはチェスでもあったな、これも人工知能が勝っていたか。 これからも性能を上げていくのだろうが、そうなるとますますSFにリアルが近づくと言うか勝てる気がしない。 >くそ恥/ずかしい一人ツッコミと素の名前間違えをログ返されるとは… >油断してたぜ…後半はガチで間違えたワムウすま/ん!!!! うむ、普通にログ返してしまったぞ。 予測変換で残っていたのをそのまま打ってしまったのか、はたまた指がそのまま打ってしまったのかはわからないが、まあ当人には聞かれていないので気にすることはない。 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|