隙間「この時期の雨が降った後の風ほど強いものはない。」



3/17

>!?!?(ハイタッチ
これはアレだ、君がハイタッチしようとした寸前にカーズは自身の手を上げるというなんとも子供らしい嫌がらせ的なものだ。

>二部のスタンプがあればぜったいに買うのにい(´;ω;`)
確か三部(アニメ絵)から販売されていたな。
一、二部が放送していた頃は、まだスマフォがそこまで普及していなかったからというのが大きいだろうな。
おそらく四部はアニメ的にも販売される可能性はあるが一、二部は漫画の方ならワンチャンスあるかもしれないな。

>吸血鬼になっちゃった
このフレーズで何故かあの伝説的映画のデビルマソのフレーズを思い出してしまったぞ。

>サイタマ先生やないか(一緒にダイエット~
少し前にアニメもやって流行っていたからな。
最近漫画の方だとヒーロー第一位のブラスト?がやっと出てきていたな。

>おおおおおおれェェェェェのォォォォォうでェェェェェがァァァァァ~~~~!!(がぁずうう!!!~
ここでのエシディシが今後あの場面でのようなことをする日がくるのだろうか…。

>ジョルノ
>ブチャラティはいますか…
五部アニメがあれば登場はワンチャンス…(画像的な意味で)
しかし今年四部アニメが放送するとなると少なくとも五部がアニメ化されるのは四、五年先になるという…。
まあこのベイビーでの登場はイベントによるな。

>種付けぷれしゅ改めて調べたら単語的にも関係無さそうながちのぐろ画像出て来ておう…ってなった…そのあとに相撲レスラーの画像出て来てくそわろた……
>有り得ないってわかっててもカーズとそんな感じでいんぐりもんぐりするの想像すると凄く…興奮します…
画像は初めに関連のものが来るが後半はよくわからないものが出てくるからな。
まあワード自体がアレな意味のものだからということもあるような…。
それとそういう行為をカーズと云々ということについてだが、通常ワードでは確かにあり得ない事だな、通常(の関係)では。



3/18

>次はどうすればいい?
これはあれか?最近のガンダムの主人公の台詞のやつだろうか。
なんだか色々とガンダムらしいアレな展開になっているようだが、オチはどうなるのか…。

>花京院コラ
何であんなにも流行ったのだろうな。
いやまあわたしもいくつか見て笑ってしまったが。

>ブロント語も随分昔の物になったと思うと驚きが鬼なる
>定着してブロント語だと認識出来なくなった言葉も多そうだよね。ブロンティストってまだ居るのかなぁ
一応ブロント語やブロントさんは一部界隈(某格闘シミュレーターやら卓ゲ?)なんかでは生き残っているな。
元となったFF11もサービスが終了するらしい(した?)からな…何人もの廃人を生み出したゲームもついに終わると思うとなんとも言えないものがある。

>たしかに(大丈夫?~
矛盾というか、本末転倒?というやつだろうか。

>ガルパンはいいぞ
ガルパンおじさんかな?



3/19

>数珠丸を手に入れられたら数珠丸のベイビーを作るんだ…
ベイビーを作りたくなるほどの魅力が…それと君はアカウントを持っていたのだな。
今回の限定レシピでall100でも鍛刀出来るそうだから資材はなんとかなる、はず(但し札はなくなる)
もしくはall950やら94/96/95/94だか辺りも出るそうだ。

>じゅずまゆきません…
上でも書いたが、今回限りの資材に優しいレシピも発見されているぞ(ちなみにわたしはこのレシピが発見される前に数十回目のall950竹札で出たが…)
一応札無しでも出るそうなので回数を回せばいつかは出るず…ただ五月のイベントのことを考えると溶かし過ぎは禁物だな。



名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2016ログ返信3/17~3/19その1