隙間「(そういえばすっかりポッキー&プリッツの日のことを当日忘れていた。
確か同時にチンアナゴの日でもあったような…)」



11/6

>カレンダーが可愛くて捨てられない……
>けどそろそろ来年のが出てくる時期だよな……なんか良いリサイクル方法ないもんかね
スクラップブックにするかラミネート加工をして栞だとかにするくらいだろうか。
サイズが小さければスマホケースになんてものも出来るかもしれない。

>サンタ(ナ)さん
トナカイに牽かせたソリに乗った老人とはまったく関係ないぞ。
それよりもトナカイが食べられそう。

>モンハンやりたい
そういえば来年にMHXXが発売するな、まあわたしの3DSは絶賛破損中なのでやれるかはわからないが…。
ちなみにストーリーズの方もこれはこれで面白い感じだぞ。

>時に優しく時に厳しく…ってとことかそっくりだと思うんだけどなぁ(カーズは私の太陽
カーズがその判断を出すには実際に太陽を見てからではないとな。



11/7

>エシディ シ笑 って、とサン タナに惚れ そうが、カー ズのになってるよ~!
修正したぞ、これも登録した時にスペースが入っていたようだ。

>文豪とアルケミスト良さそうだよね!!
>私はパソコンの関係で多分やらないけど気になる……
>前に一血卍結について話したんだけどねー、最近になって推奨されない動作環境ですって出るようになったよ
>仕方ないからやってない
DMMに限らず最近のブラウザゲームだとかはIEとFLASHは非推奨になっているものが多いな。
これからは大部分がそうなるだろうから次に購入する時には気にしてみると良いだろう。

>そして私は肉塊となった(orz
>完
一瞬肉塊でSIRENかなと思ってしまったぞ。
またSIRENで新シリーズが出ないだろうか…。



11/8

>気のせい気のせい(カーズっち
小説の設定はあくまで公式ではないからな、数ある平行世界のひとつでしかない。

>文アルは刀剣よりちょっとアレだなー。今んとこ面白い!とは言えないしオススメも出来ない。バグとか遭遇してないから快適だけど。
>敵が可 愛かったりか っこよかったりする。羊みたいなのは飼いたいし、文豪たち可 愛い
触ってみての感想は艦これととうらぶを足したという感じだな、まあ良くも悪くもDMMのゲームといった具合だ。
今後文豪らからの手紙など色々と追加されるようだが、とりあえず墨と食料が枯渇しやすいので早急に遠征を追加してほしい。

>文アル動作はどんな感じ ー?
とうらぶよりも少し重いくらいでたまにエラーが出る感じだな。
まあ初期バンケツを体験した身としては普通に遊べる。

>文アル私も始めたよー、奇遇だね!
>大正ロマンって感じで、しっとりしてて落ち着いた音楽とか雰囲気が素敵だよね
>細かいところでプレイしづらい点(戦闘中、音声と動作が同時に処理されなくて時間がかかってるぽい?)もあるけど
>世界観はかなり好き
キャラデザインが他ゲーと比べてちょっと控えめな感じがするが、わたし的には逆に良い。
それとやはり曲と雰囲気がとても好みだ、バイオリンとアコーディオンだとかの組み合わせがなんともいえない。
ただ現状レベリングと資材がカツカツになりやすいのが最大のネックだな、今後の調整に期待だな。

>大川さんってことは、森鴎外かな? 来るといいね!
>私のところは、徳田秋声に栞なしの墨100で頼んだら森鴎外来たよー
>検証したわけじゃないから、あんまりよくないレシピだったらご/めんね
>まだ解放されてないコンテンツもあるし、これから先が楽しみだなぁ
>というか、今、思ったけどこれってネタバレになっちゃうのかな
>よく考えたら、自分でいろいろレシピ試したいって人もいるよね…勝手にレシピ書き込んじゃってご/めんなさい
>考えが足りなかった、反省する
>申し訳ない
いいや、レシピバレだとかは別に気にしなくとも構わない。
気になったらwikiなどは見に行く質だしな、今も現在進行形で利用している。
それと徳田秋声はかなりのレアホイホイのようだな、洋墨400の栞で泉鏡花が来たぞ。
(ただし江戸川乱歩と森鴎外は未だ来ず)

>サンちゃんこの後カーズ達に怒られなかったのか心配だわ…(サンタナになら食べられていいもの~
エシディシ辺りはなんとなく把握してはいるがな(特に細かいフォローを入れたりはしないが)
カーズに至っては、自分らよりも弱く流法もロクに使えないのだからせめてこれぐらいのことは…という感じだな。

>何?インドでカレー?(え?ポッポポッポ~
カレーフィリング的な?
いやわたしの方もよくわからなくなってきたぞ。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2016ログ返信11/6~11/8その1