![]() 隙間[関東での11月の降雪は半世紀ぶりになるのか。」
11/18 >ぶれいくだうん!ぶれいくだうん! >唐突に頭に降って湧いた4部のOPが離れない。よくあるよな >いいのか >スキンシップはしない方がいい? 四部アニメのOPは特にスルメ曲が多いな、歌詞をよく見てみるとちゃんと内容がストーリーを表しているのが好印象だ。 途中のは離れないに反応したようだな、スキンシップはまあいつも通りで構わんさ。 >本当に起きる?(\(・ω・)/~ >ワムウやサンタナを起こすときにはどうしらいいんだろ あの頬に指を刺していた行動は、直前に吸収していた人間の栄養を渡しているのではないのかと思うのだがどうだろうか。 >カーズッ!! >……いっそジョースターッ!!にしたらいいんじゃないかな 四天王パロか。 まあここでの彼らはジョジョはなんとなくはわかるかもしれないが、苗字までは知っている可能性は薄い気がするぞ。 >顎の下をこ ちょこちょする 吉良に撫でられて喜んでいたな(>猫草) 手触りは植物のそれになってしまっている気がしてちょっぴり残念だが。 >オチ○チンの日?(錯乱 チンアナゴを下ネタにしてはいけない(戒め) ご立派なものを祀っている神社なんかは結構あるがな。 >うわーいいなぁ!!管理人さんのとこ幸運な本丸だねぇ!!! >うちは1:30ばっか。3:20も一枠あるけど……出来上がり待ち >小狐の次は小烏かよー ありがとう、今回は合計鍛刀6回とかなり運が良かったと思っているぞ。 ソハヤの時は300回以上回して結局出てこなかったからな、おかげで資源よりも指がかなり疲労した。 おかげで玉集めの方は楽器集めの方に集中できそうだ。 11/19 >三万課金してしまって胃が痛 い >今月の請求こわい 自己責任とはいえ私生活に影響が出てしまうような課金はいけない(駄目ゼッタイ) わたしはわざわざめんどくささ出るよう、コンビニのプリペイドカードでしか課金出来ないようにしているぞ。 >小烏丸おめでとうううううううう!!! >私も15回目に来 たよ。all750富士札で! ありがとう、わたしはall950の富士札でなんとか落ちたぞ。 今回も運要素の強い鍛刀だったようで、富士札40以上でようやく落ちたという審神者もいたようだ…なんとも恐ろしい。 >蜻蛉切 >とうらぶに出てるのか……どうしよ気になる←未プレイ 三名槍は実装されているぞ、いかにも武士の忠臣というキャラでわたしの推しの一振りでもある。 リアルの方も見に行ったことがあるが、とても綺麗で鋭い穂先をしていたぞ。 >同性愛? >というか同性しか残ってないね!! このベイビーにはほぼ野郎しかいないからな、仕方がないな。 >いぇーい大統領見てるー? まるっとバッチリ不明ログから見ているぞ。 11/20 >絵が上手くなったらいいなぁ…ほんと辛い >専門教育を受けているのに、年下やそれ以外の人の方が上手くて人気ある >自分は今までの間何をしてきたんだろう >何をすればいいのか分からない >とにかくアニメジョジョの模写をします >特にサンタナのシーンを あるあるだな、わたしにも経験がある。 絵の上手さは流行り廃りや人によりけりだが、基礎である人体の構造や無機物の正確さなど基本的なことはきちっと習得しておくべきだな。 それと模写も良いのだがそれよりも露出すること、要は周りに自身の作品を見てもらうことが大事だ。 今だとSNSなどで埋もれるほどに毎日あげられているが、個人的には緊張感もあって違ってくる。 それに君は今専門的な学校?に通っているのだろう?ならば講師なども上手く活用すべきだ。 >刀剣乱舞始めました。二次創作とのギャップに驚いた >マインクラフトのワールドで本丸配布してたけど、あれって右端にあるメニューボタンから空想を得るなんて >だから二次創作はしゅき。 ここの原作は『各々の本丸』というスタイルにしているからな、図録に載っていないことは基本二次創作発祥のモノと思っていいだろう。 ただどうにも原作からの情報が少なすぎるせいか、個人的に二次創作というよりもオリジナルのような何かにしか感じられるというか…。 後はよくあるたまたま一人が出した設定がまるで公式のような共通認識をされたりするのが苦手だな(艦これの大食い赤城や行き遅れ足柄ネタみたいな) まあここでベイビーをやっているわたしがああだこうだと言うのもどうかとは思うがね。 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|