隙間「その5。」



>診察(チョコラータ)(診察(物理~
>つまりはそういうことではない?
確実に事件が起きるな。

>自分であけた距離を詰めないでくださいよ(いっつどんと~
>何したいんですか
それがわかったら君との距離にいつまでもやきもきしていないだろう。

>自分で食べた方が有益ですね(ショートケーキの苺~
そしてまた無理難題な使いっぱしりを命じられると…。

>壁際まで追い詰めてあげましょうか?(カーズに近寄る
例え壁際に追いやったとしてもカーズの方が優位に見えるのは何故だろうな。

>つ糸電話(離れる
>近寄らないし触れる距離じゃないし平和だね
>というか電話でもいいんじゃ、と気がついた
それでは実際に『電話をする』とどうなるのだろうな?

>カラースプレーとかトッピングもありかもしれない(ヴァニラソフトを~
>そういえばバルサミコ酢が意外にもいい組み合わせだった
ヴァニラは味が『普通』な分色々なものと組み合わせられるな。
個人的には無難なきな粉黒蜜が落ち着くな、オリーブやらごま油系は逆にイマイチだったな。

>(単純じゃ)イカンのか?(ありがとう
感謝の言葉くらいは単純の方が良いと思うぞ。

>その巨体でちまちまきのこの山作ってるのを想像したら微笑ましいなww(キノコの栽培~
石仮面を制作していたくらいだし、細かい作業もお手の物だろう。

>カビが生えました。ピンクの頭に(いいの!それが唯一~
どこぞの元イタリアギャングのボスかな?

>それってやっぱり単純なんじゃ……(反応に困る、というか~
物事も世の中ももっと単純なら生きやすくなるのだがな。

>これでいいのだ
>太陽は西から昇るのだ、知ってた?
それはバカダ大学の知識じゃあなかろうか。
それとも赤塚作品ではそういう感じなのか…?

>でしょうねぇ……ミューズリーみたいなもんかな?(食べて
味気ないようでどこか惹きつけられるモノがあるそうだ(>君)

>ウサギさん何か食べるかい?
>今なんかあったかなー、思い出すのも怠いなー
D4Cに食べ物を寄越すくらいならわたしに直接渡してくれても構わないんだぞ?
ピストルズ系でもないしな。

>痒いのは肉が崩れるからだっけ?(かゆうま
>感覚神経に痺れのようなものがあったんだろうか
>それとも皮膚…?
バイオのウィルスは手記を残せる程度には意識が残っているのがなんともな。
リベレーションズの某メーデーだとかはかなり恐怖を煽った演出しているな。

>花丸ネタバレ感想見ただけだけどすごく良いみたいだね!
>円盤がもっと安ければ買うのに…
とりあえず三話までだな、それまでは油断できない(もちろん全話通してもだが)
海外だと一クール分でも一万以内に普通に収まるから、特典+二話だけというのは少々ぼったくり感がある。
アニメーターの現場が過酷なのは知っているがもっと別の方法はないものか…。

>頬が伸びる~((シ)
( ・_・)つく ´⌒ω⌒`)

>昨日本屋で初めてモブサイコのCMを見た私にタイムリーな話をしている
>アクション的にも楽しそうな感じ?あと大御所のナカノヒトをマスコットに据えるのとcv櫻井はもうそれだけでずるいだろとあれほどry
>大塚さんもマスコットデビューしちゃったんスね
アクション部分の動かし方が映画のようだったのが迫力があったな、会話劇の部分の動きや演出も面白かった。
もちろん声優の演技もよかったぞ、ちなみに大塚氏はナレーターも兼任しているぞ。
ここは漫画と合わせて視聴するのがベストだろうな(さりげないステマ)

>吸血鬼って美味しいのー?
>でもカップラーメンすすってる柱の男とかシュール過ぎて真顔で見れない(*゜-゜)
彼らにとっては美味いのだろうな。
ちなみにここの彼らは人間の食事もとっているぞ、君がお土産で持ってきたりもしているしな。

>そんなに穴あきドーナツが良かったな...(もしかして美味しく~
>良かったのか(血涙)
ここでの穴あきドーナツは某歌からイメージしていたりそうでなかったり。

>舌がコミカルでかわいい
>エシディシ女の子説
エシディシが女性なら他の三人の中の誰かも女性の可能性が…?
いやそんな可能性は初めからない。


名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2016ログ返信10/1~10/3その5