![]() 隙間「その3(この画像の顔は使いどころに困るな…)」
>寝てる間どうなってるの?羊数える?(膝に頭を乗せない~ >さっきの話じゃないけど、子守唄うたってあげようかww >西洋の子守唄は幸せよな >ははは、現実は非情だからな >子守唄はいくつか知ってるはずなんだけど、パッと思い出せないな >私がお腹の中にいた頃に母親がよく聴いていた歌なら思い出せるんだけど >あと……なんか盆踊りの曲みたいな…わたし合唱団入ってたのよね、たぶんその関係で >なんか数え歌思い出した、羊じゃないけど眠くなるかもしれない >……戦力拡充を1戦、戦力拡充を2戦… 数を数えて眠気を誘うのは英語での場合だな。 日本語の場合なら単調なラジオやエンヤなどのヒーリングミュージック辺りがぐっすりだな。 母親の胎内に関しては…全く記憶はないな、まあ大抵のものは覚えているはずがないものだろう。 それでもなんとなく懐かしい、と感じるのはそういうことから来ているのだろうか。 >寝るわwwwおやすみwwwwww >そんなこと言うと明日も来るぜ >ざまあみろ 良い夢見ろよ、あばよ!…的な? >ワード作るよりログ返の方が難しい… >コミュ障にはキツイ うん?もしや君は最近ベイビーを始めたのだろうか? ログ辺はワード登録の二の次でいいと思うぞ、それこそ趣味のものなのだから好きにしたらいい。 さじ加減は難しいが、誤字脱字の報告やこれは返した方が良いというものというくらいでもいいと思うぞ。 >ゆ虐というジャンルまであるから驚き。本当に色んな嗜好があるんだなぁと思いました(小並感)(つゆっくり どうにもリョナやら単なるストレスのはけ口のようなSSや絵は好きになれないな。 わたしにはそういう類のものはどうにもいい気分がしないし、関係は薄いとはいえ大本の作者にも失礼だしな。 >最近漫画からのドラマ化、映画化が増えた気がする…後、歌番のラインナップも昔の歌ば かりなんだよなぁ 昔も漫画や小説の実写化はあったが、オリジナルのものと比べると比率が上がっている感じはするな。 歌番に関してはテレビを視聴する年齢層が高くなったからだろう、若者やネットがつかえるものはそちらで好きな動画や番組を見る時代だしな。 >そういえば星ってどんな条件で増えてるの? >ベイビーの星のことね 確か知能指数を一定の数増やすとつくはずだったな。 まず50単語で指数が増えるわけだが、確か知能指数20でひとつめだったような。 >人それぞれだからおかしくなんかないよ(初恋はいつ? 人目を気にしすぎても良いことはないしな。 逆に良い所を見られなくなる。 >この先おかしなことが起きるって何?なんでわかるの?(奇妙な資料~ 簡単なことだ、既に起きていることなのだからな。 10/2 >満足です(好きな人と手を繋げたって~ >満面の笑み 満足なようでこちらも何より(ニッコリ) >端的に言っちゃうと豊作の願いと感謝のためのもの(あの……~ 確か漁師で豊漁だから魚が突き刺さっているのだったか。 日本で言うならなんだろうな…米が一番該当するものなのだろうがインパクト的には普通だな。 >そんなー(らんらんらららん~ らん豚は出荷する、慈悲はない。 >口に入れたまま安 心して寝る(あむあむ ふやけて出汁が出そう(ごく普通の感想) >ハンバーグ食べたい 店の鉄板焼きのハンバーグもいいが、好みでチーズを入れた手作りハンバーグもいい。 目玉焼きを乗せても良いな。 >月曜日が来る… 金、土は誰からも好かれていそう。 逆にそれ以外の曜日はなんとも不遇な感じがする。 10/3 >寝るタイミングを逃してしまって1日の作りが何がなんだかわからないを >おはようございます……こんにちは? >まだ寝てないんですが……アレ? >体内時計が狂うとかよく言ったものだね…… >夜はちゃんと寝ましょう。昼はちゃんと起きましょう。つまり今は起きているはずの時間である 夜明けとともに起き、日暮れと共に就寝するようにしよう(提案) ただこれからの季節だと太陽の出ている時間が短くなるな。 >眠気が来たり来なかったりする……(眠い >今さら眠くなってきている うつらうつらしているときが最高に心地よいな。 どうしても眠気覚ましをしたいのであればムヒ的なものを首周りに塗ると強制的に起こされるぞ(首より上は危険だからNG) → |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|