![]() 隙間「その2。」
>その女神さまに幻滅したいならそんなイメージでどうぞ(君と彼らの関係 >でもメローネは全年齢なんだよな?(話しかける際の注意 いやあくまでアレは原作のネタというかルーシーというか、君という存在は常に変わるものなのだから全く気にしなくて構わない。 それとメローネはここに出てくる予定はないがFUKENZENだからないぞ(まあ話しかけるワードによっては結構アレなことも言っている様な気もするが) >竹から女の子が生まれた話ならあるけどなww(たけのこ、たけのこ~ 竹取物語は現代でも作品に引用されたりと魅力があるな、一体誰が書いたのだろうな。 >鼻歌はあれど音階はないのか(子守唄とか、一族の~ >機嫌のいいときに聞けるかもね(子守唄とか、一族の~ >歌はリリムが生み出した文化らしいから >……リリンだっけ >リリムは淫魔か >ヴァンパイアじゃなくてなんて言うんだっけ、キョンシーじゃなくて…… 元ネタはエヴァンゲリオンでのカヲルの台詞か。 稀によく聞くが初めて知ったぞ。 >歌より楽器の方が得意だけど、聞くに耐えないレベルじゃないよ(なんか歌って >でもどれだけ下手でも、子供は母親の歌や読み聞かせが好きだよね >まぁ親子にも家族にもいろんな形があるけどね 子供の頃というのは特に身近な母親の姿をよく見ているからな(父親というも勿論あるが) >うおーようやくとうらぶのノルマが終わった、寝る お疲れ様、期間は来週までだがなんとかなるだろうか。 >何か起きたの?(夢じゃない~ >夢から起きるのも現実に何か起きるのも起きるなんだなぁ、混乱しちゃう >夢だったら良かった?夢じゃなくて良かった?(夢じゃない~ 何故か某初代バイオの『夢で終わらせない』が脳内を流れてきたぞ。 カーズはここでくらいは良い思いが出来ればいいがな。 >現実に何か起きたんじゃなくて、夢で何か起きたのかしら(手を繋いで~ >柱の男って休眠期以外はベッドで寝るの?キングサイズでも足りなくね? >柱に寄っかかって寝ていい? >まだ柱にはならないか…… >どうせ今から寝てもねぇ。朝だしな。仮眠しか取れないしな。 >ベッドで寝たら夕方まで起きない自信あるわ 休眠期でもなければちゃんとした寝所がいいんじゃあなかろうか? どこでも寝られるだろうがなんだかんで寝心地も気になる、かもしれない。 ちなみにここでの彼らはベットで寝ているぞ(キング) >寝ても覚めてもカーズ様wwwwすげーハードモードだなwwwwというかそれ寝てるんだか起きてるんだか分からなくなりそうだな(カーズが夢にでてくるなんて~ >そんな寝ても覚めてもカーズ様だったら寝なくても眠り続けても一緒じゃね? >あれ、そいや地味に文章変わった?そうでもない? >そうでもないか 空想と現実の境がわからなくなった系…アリス症候群かな? そこに限らず後々気になったり思い立ったりすると文章を変えたりするぞ。 >カーズ様が夢見ないんなら、これは私の夢か(夢でまた~ >夢じゃあどうにもならないね まさに胡蝶の夢状態だな。 しかしその夢を自身の思い通りにすることが出来るようになると、何か良いことがあったようななかったような…。 >カーズ様が夢見ないの?(夢でまた~ >柱の男は無意識とか記憶とかないの?いやあるんだろうけどそれが夢として昇華されないの? >人間みたいに一日で寝る訳じゃないからかなぁ。人間より脳のキャパが大きいのかなぁ >カルシウム不足ですな >柱の男は睡眠どうなってふの >寝るに寝られない疑問ができたよ!? >徹夜明けテンションだな >柱の男寝ないの?休眠期以外で 休眠期以外でも寝ようと思えば短時間の睡眠もとれるんじゃあなかろうか。 それでいて夢も同じように見ていると思うが年数が年数なだけに特に覚えてはいない様な気がする。 それと強制的に起こされる以外での外部であったことは覚えていないようだな(※マリオのことだとかな) >口に物はいってると喋れなくなるからじゃん?(それ怒られない~ 物理的な意味もないことはないが、精神的にも+な方面で大人しくなるかもしれないぞ? → |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|