![]() 隙間「スタバの新作のロースト ナッティ チェスナッツ ラテが秋らしくて美味しい。」
9/7 >勘違いした?(なんで?別に人を~ カーズは相手の言葉が世辞か本心かの見分けがつく方な気がする。 まあ下手なウソなんかはまるっとお見通しだろうな。 >眼鏡かけて 流行のpc眼鏡は結構楽で便利だぞ。 >カーズは一人じゃないよ(カーズは相変わらずと~ 原作からの運命論的にいけば、例え平行世界でも最終的に一人になることは確定的に明らかではあるが、まあここは斜め上の世界だからな。 君のネタひとつで突拍子もない展開に転ぶこともあるかもしれないな。 9/8 >う、うおおおーズ様とうとすぎて表情筋がでへへへ(N:でも、カーズにも会わせて~ 黒猫ワードのオチのやつだな。 実はこのワードのとある部分にいつものアレが仕込んであるのだが、見つけられただろうか? >飲み比べする >飲み勝負する 似た様で少し違うワードでだが一緒にお酒飲もうとカーズを酔わせるならあるぞ。 ちなみに後者のワードの方にはいつものアレがリファラとして仕込んであるが、まだ一度もヒットしたことがないな。 >客観的に物事を見るね苦手なんだよね 客観的に見すぎるのも良くないのだがな、まあ何事も程度がある。 感情と私情を挟み込み過ぎて周りが見えず、結果とんちんかんな考えに至るなんてことあれば、客観的に物事を見すぎて当事者なのにまるで他人事?みたいになるのもよろしくない。 どちらも上手いこと使い分けることがポイントだが、まず一番は自分の意志、意見を持つことだな。まあこれが案外難しいことなのだがね。 >冬のナマズ わたしの部下の発言か。 そういえば日本では近々ウナギに変わってナマズが一般的なものになるそうだな。 ナマズは泥臭いだのなんだの言われるがそれを上手いことクリアしたものが出来たらしい。 9/9 >『こやつめ』『ハハハ』を見ると『こやつめハハハ』がおもちゃのマーチのテンポで脳内を駆け巡る(やーめーろーやー!~ ンン?この流れは以前にもどこかで返したような…?まさか君はあのときの…? >ホラーはびっくりどっきりさくっとぴゅーっと!だけどすぷらったはう、ううわああぶしゃああぎゃああって感じだもんね(´・ω・`)sawとかホステルとかだいす/きだけど スプラッタものも嫌いではないぞ、sawはヒトコロスイッチ的なギミックは好きだし(金田一耕助シリーズetc.)ホステルはスナッフ風俗の描写以外の雰囲気は好みだ。 殺人鬼のキャラがモンスター級に立っているとスプラッタでゴアな表現にも上手いことフィルタがかかって視聴出来てしまうのだが、こう、人間と人間の現実で実際にありそうな雰囲気のものは苦手だな。後はじっとりとした後味の悪いものもだ(黒い家etc.) スプラッタホラーと言えばフランスなのだが、まだハイテンションくらいしか見ていないな。 >台風すごくて外出た瞬間シャワー浴びたみたいになる >三日連続でこの勢いとは…台風で電車止まったら通勤出来ないからって職場近くのホテル泊まれ言われたよ。勿論お金は出ない。何のための有休だよ… お疲れ様、社会人あるあるだな。 ちなみにホテルなどで会社から金が出ることはかなり珍しいケースだという…しかも通勤中の怪我は必ずしも労災が効くわけでもないからな。 台風と労災については、自身の会社の保険の特約をよく見ておくといいぞ。 それにしても今回の台風はかなり大変なことになっているな…本当に恐ろしい。 >なんか卑猥(きゅうりは~ ン?一体どのあたりが卑猥だと言うのだね? |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|