![]() 隙間「秋の味覚を食べたい。」
9/4 >ストレス発散でござる(ぐずぐず)(号泣する >エシディシほどうまくスッキリできた経験ないけど… 柱の男らの発散法はかなり独特で強烈だが、ジョセフとの戦いの時のエシディシは相手の動揺も誘っているようにも見えるな。 >夏より涼しくなりそうですねえ>秋のホラー映画巡り ここ最近良いホラー作品に出合えてなくてな…楽しめるB級ならまだしも見ていられないお遊戯会レベル物ばかりで少々萎えていてだな。 媒体問わず何か良質なホラー作品はないものだろうか…ちなみにホステル系は見ていてきつかったな、あれはまた違うジャンルだ。 >まだお話したいから我慢する!(ならうさちゃん~ ム…?またD4Cが勝手に動いているな。 >じゃあ抱/っこ!うさちゃん抱/っこしてー(はーい!(耳~ そんなにD4Cに抱っこされたいのか。 今更だが傍から見ると空中に浮いているように見えるな。 >D4Cフラグ立ちました(そんな君を~ (フラグは)ないぞ。 まあここでの特別設定みたいなもののひとつだな、あまり深く気にしてはいけない。 >スカーレット夫人の似顔絵をサッと出す(紙芝居で~ >LOVEが詰まってるです、ハイ おや、妻の分まで描いてくれたのか。 きっと喜ぶだろうな、感謝する(ナデナデ 9/5 >サンタナの場合気まぐれじゃない気がする…どうでもいい人に絶対言わなそうだもの(待って!ありがとう~ 確かに彼は赤の他人にそんなことを言うようなキャラじゃあないな。 技でダジャレを使っても、普段の会話でジョークも言わなさそうだしな。 >ひえー!(うっ~ 子供でも(子供だからこそ)容赦しないのがカーズだからな。 >サンタナwww(貧乳 一応若者の部類に入るであろうワムウもサンタナも特に興味はなさそうなのがな。 >な、なんたる屈辱…!(当ててんのよ ブラやパッドでごまかされてよくわからないということもあるがな。 それでもA.Bカップでもはぐされればわかるし、それよりも大きいのは肉感が変わってくるぞ。 >サンタナに褒められた!(なんとかの特権~ >褒められた! >わーい! (実は彼にとっての皮肉だということは黙っておこう…) >ごろつくんだよおおお(一緒にまったり~ そろそろコタツか? いやそれにはまだ早すぎるか。 >忍たまで山田先生役の後任になったと聞いたけど、まだ観る機会がないよー(大塚明夫 >通じるとこはあるけど周夫さんとはまた違った魅力があると思う そういえばわたしも変わってからは一度も聞いたことがないが、どんな感じなのだろうな。 コナンでいうところの小五郎みたいに、元々の山田先生のような演技にしているのだろうか。 9/6 >金銭面でのストレスで爆発しそう(´;ω;`)大統領お金頂戴…うごぐぎぎ >外から聞こえたおっさんのくしゃみに笑/って少し癒/される事態…_(┐「ε:)_ まだ月初めだと言うのに一体どうしたんだ。 流石に金銭に関してはあれこれ言えないが、管理はしっかりしておくべきだぞ。 身内にストレス発散のひとつに散財する者がいたが、度が過ぎれば逆に首を絞めるだけだしな。 それと都会のアパートなんかだと壁が薄いから音が聞こえるなんてことはよくあるな。 逆に田舎でも隣家の声が結構響いたりするぞ。 >ふとした瞬間に嫌な事を思い出して参ってしまう。メンタルつよくなりたい(>_<) 夜に一人でいるときなんかはたまにあるな。 そういうときは客観的に考えてみるといいかもしれないな、そうしたら案外ちっぽけなことだと思うかもしれない。 ただ嫌な記憶程残りやすいと言うのも事実で、どうしても消したいというときはその時の思い出を色付きの映像からモノクロに、そして段々消していくようにイメージするのがいいとかなんとか…。 >ハイッ!漁りましたぁ!(んー?酔ってない~ そういえば一応君は冷蔵庫の中身を持って行っていいのだったな。 名前が書いてあればとりあえずは持って行かなそうではある(ただしカーズが勝手につまみ食いをしそう) >私は読書の秋にしたいなー。読みたい漫画も文庫も山ほどあるのにほぼ購入できてないからなあ… >まず本棚欲しいなってとこからなのよね(´・ω・`) >え?それくらい俺が作ってやればよかろうなのなのだって? 途中でカーズが出たか。 紙の本はかさ張るがやはり電子書籍よりも好きだな、重みが違うと言うかなんというか、データよりも思い出に残りやすいし紙の本というものが好きだ。 >ここの大統領さんには懐かしのボカロ曲「マトリョシカ」が似合う気がした メタっぽい感じからかな… ン?そうだろうか? まあ確かいnここは原作とは違う設定が入っているからこそ、それなりにイメージが出来ていないと途中で手詰まりしてしまうないからな。 だからといって、それをただつらつらとすべて文章で出してしまうとそれはそれでつまらない(今後の会話やイベントで色々出したいとは思ってはいるのだがどうにもまとまりがね…) ただ君に関してはあくまで自由に考えてもらった方が、こちらとしてもネタの幅が広がって面白いがね。 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|