隙間「星に関する行事があるのに天気が安定しないという事実。
まあ毎年のことだな。」



7/4

>思いつく限りの愛の言葉を並べたけどどれくらい届いてるのかな…
ジュテーム、てぃあも、あいらぶゆー、サランヘヨ、ウォーアイニー。
どれも愛を伝える言葉だが彼らのように一瞬で言語を理解する種族だと、どの言葉も同じように伝わっていると思うぞ。

>けっかい/せんせんにエシディシとワムウの中の人が出てるみたい 面白そうだし気になる
春アニメのやつだな、もう最終回を迎えるんじゃあなかっただろうか。
アニメは原作の話をベースに上手いことオリキャラを混ぜ込んであって、わたしはとても楽しんで視聴できたぞ。
雰囲気や演出もオシャレだしお勧めだ。

>えしでし
>そうだったら良いのか?本当に良・い・の・かァ~?(エシディシRA
>真似たら怒ら/れたやーん(カーズRA
良い感じにRAが働いていると見ていて面白いな。
しかしそろそろ新しいRAも追加したいところだな…。

>お菓子を私の分まで食べちゃうからでしょうが!(怒る
カーズは例え袋や容器に名前を書いてあっても問答無用で食べてしまうから要注意だぞ。
目の届かないところにでも隠すのが一番だが、鼻も感も利いているからな…。

>あ、ここ変わってる(゜Д゜)
三部アニメの宣伝を兼ねていたRAだな。
今後は宣伝用にEoHにでも変えようかと思っている。

>ジブリ飯を作る
>知ってるこんなにピンポイントなワード無いのは知ってる…
>おなかしゅいたんやで…ポニョのラーメンとかかまじいの天丼とか食べたいんやで…
>そうだったらいいのになーって歌なんだっけ…(エシディシRA
ジブリで食べ物の描写が多いのは人間味を出すためだとかなんだとかと聞いたことがあるが、実際はどうだっただろうか?
しかし漫画やアニメ、小説などの作品で食べ物の描写が出てくると想像を掻き立てられて腹にクるのは確かだ。

>えへ/へ、彼氏なんです(照れ)(日本語上手~
ちなみにあのメンツの中の誰のことを指しているのだね?



7/5

>あーん!スト様が死んだ!
>なかったか これ書いた人こんなに後まで残っちゃったことを知ってるのかな
他のジャンルでジョジョネタとして使うのならまだしも、意外とジョジョ自体だと扱いに困るという。
あのハガキを送ったものはもういい年だと思うぞ。

>求愛のポーズ
動物の世界も人間のそれとあまり変わらないな。
まあ動物の方が見ていて興味深いがね。

>慇懃な口調や性格の役が多いイメージだったから意外でいいよね(井上和彦
どちらかというとヒーローサイドの役が多い印象だな。
しかしガンダムのジェリドやら銀魂の朧などの敵役、夏目友人帳のニャンコ先生などのマスコットボイスなども演じたりしているからな、多彩な演者だ。

>カーズとエシディシは仲良いんだね(ギャップ萌
ワードでもよく二人に絡ませて話をしていることが多いからな。
まあただ過去のことを考えるに、カーズはいいとしてエシディシは仲間や両親に対して何も思わなかったのかと疑問に思うところはある。

>逆ハーレムかな?(ワムウ←カーズ→私~
複雑な五角形(+α)だからまあ多少はな?

>こと『え』をになってますです!(穴に苺を~
消し忘れだな、修正しておいた。

>┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
ゴゴゴ(^言^)ゴゴゴ

>圧倒的ラスボス感
実際ラスボスだしな、わたしも七部のラスボスだし。
ん?ディエゴ?あれはわたしの攻撃の一部のようなものだからな。

>私の顔をお食べ
指先ひとつでダウンだな。
ちなみに究極生命体になったの彼らなら好きな食べ物も出せそうだ(肉なり野菜なり自身の身体から作ったものだが)

>おかえ、りー!お疲、れ様です!!待ってたよ!!!
>おっかえりー
>だいとうりょーおか えりなさあい!
ああ、ただいま。
帰ってきたが更新やらなんやらは相変わらずのペースのままだ。
しかしこうして帰りを待っていてくれるものがいるというのはやはり嬉しいものだな。






名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2015ログ返信7/4~7/6その1