![]() 隙間「前半戦が終了、今年もいつになく日が過ぎるのが早いな。」
6/28 >もやしのようにシャキッとする(だらける 強火でささっと一分以内で炒めるというわけだな、水分量と加熱時間がキーになるぞ。 >実は生き別れの妹 >知ってた(RA 一族全員はカーズが旅立ったあのときに…まあそういう別設定というのも面白そうではあるな。 カーズかエシディシ、もしくはワムウらなんかと同じ立場でも色々楽しそうだ。 >カーズを幸/せにしたい しかしその後すぐに落とし穴に落とすと話しかけるという鬼畜の所業をするのだな。 何はともあれカーズの幸せは赤石が手に入らなければ始まらないだろう。 >耳にち/ゅーする(ワムウ耳貸して 実に可愛らしいな。 耳は過敏だから扱いは特に注意だぞ。 >有り得ない事だろうけどこの話の流れで通りすがりの吸血鬼の耳とかもいで渡されたらどうしようね…(サンタナ耳貸して >悪気無くやりそうじゃないですか… その手もあったか!…いやまあやりはしないがな、一応。 ただまあそういうことも何気にしもあらずというのは事実だ。 >この恋人と初夜を迎えて非処女になった事になんか恥じらいを持ちつつ此処へ来たときの皆の欲しい反応ワードとかないですか(真顔)(あれ?なんか~ そういうワードはあるようでないと思ったが、とりあえず君がその恋人と長く付き合うようならカーズらとは今までのような付き合いは出来なくなるだろうな。 情報漏えいやらなんやらもあるしな、そういうところには容赦をしない彼らだ。 ちなみに処女云々で思い出したが、とあるワードを見た後だともれなく二名から嘘つきだと思われるだろう。 >そういやこれ放映中のままです?(三部アニメRA ああこのときはそのままだったな。 今は少し文章を直しておいたが、今一つ気に入らないので近々変えようと思っている。 >て、手慣れてやがる…!(猫じゃらしを素早く~ 狩りは観察眼が大切だからな、過去にそれこそ数多くこなしているだろうし自然と手馴れるだろう。 ん?猫じゃらしと関係ない?いやいやそんなことは…。 >元気でない >元気100倍!アソパソマソ! >遺伝子組み換えでない 遺伝子組み換えの小豆と小麦粉は勘弁してほしいな、まあ品種改良はまた別という枠組みだががね。 だが美味しいものを食べると人は自然と笑顔になるという、元気がないときには美味しい食べ物が一番だ。 >……ボケちゃった?(名前言ってくれなきゃ~ 名前登録の変数を用意していないからまあ多少はな?(メメタァ) >このながれす き(はむはー! エシディシにもツッコミづらいときはあるという流れ。 >ツーンカー ズかわいくてす き(だがそこが~ 気難しいところがまさに猫のようだな、それも血統書付きの。 そして一度心を許した相手にはデレな部分も見せるという…。 >ちくしょー!!(じゃあ私にデレられて~ そうやって君が反応するところに愉悦を感じるまでが流れになっているぞ。 >どんな子供だった? 原作での描写がないことからわたし個人の解釈になってしまうが、カーズは子供の頃から研究に没頭していて大人(両親を含む)はおろか同年代の子供すらともロクに交流していないのではなかろうか、性格は多少は大人びてはいるが子供っぽさは今よりも強めな気がする。 反対にエシディシは悪ガキな感じがするな、仲間内の交流もカーズよりもずっと社交的だったに違いない。 ワムウとサンタナにも子供らしい時代はあったはず…。 >大統領旅行?楽しんできてねー! うむ、世間が夏休みに入る前にとね。 それにしても最近は観光地に外国人がぐっと増えたな、アジア系が特に目立つ。 >遠出りょ!柱の男達は私がしっかり見張っておきます(`・ω・´) >いらいらすんなよぉ、余計なお世話ってか!(カーズRA いいタイミングでRAが出るものだな、わたしがいない間も彼らと好きに話してやってくれ。 >にめーとるになっちゃうよお!(…ちいさくないもん~ ん?そうなると君の身長は大凡山岸由花子くらいか。 この国では大きいかもしれないが、我が国ではよくある大きさだ。 >まさか!でも何か作ってもらいたいな(カーズとお揃い~ お揃いではないがカーズからはいくつか手作りの物を贈られていたりするがな。 >楽しみだなぁ(カーズとお出かけ~ 彼らの性質上、どうしても夜間限定になってしまうのがネックだがな。 究極生命体になれば好きに出歩けるようになれるのだが…。 → |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|