![]() 隙間「四月も終わりだが、すでに夏のような暑さで若干体調が危ういな。
昼間は半袖でも十分なくらいだが、夏に比べて湿気が少ないせいか夜間は冷えるので寝冷えには気を付けるとしよう。」 4/26 >人付き合いとは難しいものよのぅ〜(まるでときメモ~ >ずっと仲良しでいようねー ゲームでは一つの場面で始めから選択肢もあれば長考することも出来るが、リアルの付き合いではそうも上手くは行かないわけで、一瞬一瞬の付き合いで変動していくからな。 君も後悔の残る付き合い方はするんじゃあないぞ? >私がくるのって柱の皆的には飯テロっぽいのかな >喋る飯テロというか歩く飯テロというか動く飯テロというか。想像したら壮絶だ 要はとてもお腹の空く帰路での焼肉店や駅の立ち食いそば屋、他所の家のカレーなど調理時に漂ういい匂いによる二次被害的なものに近いだろうか。 その食欲そそる匂いの為に、彼らは裏で大目にアレを吸収していたりするぞ。 >旅行行きたい この時期だとフラワーパークが見頃ではなかろうか。 藤やつつじ、もう少ししたら薔薇なども見頃になるな。 >ひええ…(((((((( ;゜Д゜)))))))(投げ返す!~ そりゃあ撃たれた銃弾を体内に取り込んで、そのまま銃で撃つかのように返せる種族だからな 投げたものの耐久値が保てばかなりの凶器になるだろうな。 >焼いたら美味しそうな筋肉 彼らの一部をもし体内に入れたとしたら、それこそ映画のエイリアンさながらなことになるんじゃあなかろうか。 本体から離れてもある程度意思があるようだし、例えばカーズならばその一部でも刃のように変えてこう体内からブッスリと…と言った感じにな。 >とうらぶ始めてみたよ! 審神者就任おめでとう、このゲームは急いでやるようなこともないからゆっくりまったりストレスをためない程度にやってみるといいだろう。 今のところイベントもないし、キャラ集めが大部分の目標と言った感じだから、例え出なくとも自分のペースでのんびりやるのが一番だ。 でないとわたしのように検非違使と鍛刀四時間を求めて脳死するはめになる。 >まるで青春のような甘酸っぱさだ(照れたのを見て~ >この回答かわいくて好 き 青春のようなかわいらしい甘酸っぱさがサンタナにはあるだろうか。 サンタナはツンが高すぎてかなりキツイツンドラっこになってしまっていて、いつも登録するたびにひやひやしていたりするからな…気に言ってもらえてなによりだ。 一応ワムウとサンタナはどちらかというと、子供っぽい返答や言動が多めなつもりではある。 4/27 >エシディシおっぱい揉みたいよぅ!!(動いていいよ~ >しかし乳は揉む(ムギュ(胸当てを~ 唐揚げなどで鳥の下味を付けるための揉み込む工程で代用してみたらどうだろうか。 弾力的には胸肉よりももも肉の方が、感触は近いかもしれない。 >手荒れ >薬を塗ってるのに皮が剥がれて大変な事になってるわけがわからないよ わたしも食器洗いや風呂掃除なんかをしていると手に発疹が出来ることがあるが、皮がむけるとなるとそれとは別だろうか。 手荒れの原因は主に四つで水虫、汗(汗疱)、自律神経の乱れ、乾燥で水虫以外のものなら自力でも治せるもののようだが、余程酷い様なら皮膚科に行って診てもらうのが一番だぞ。 >サンタナに対してちょっとあたりの強>いワムウ堪らない(ワムウ変態 同族で唯一の共に育った同期ということもあるからな。 だからといって兄弟とは、特にお互い意識してはいないだろうがな。 >カーズ弱い >う>そです!!ナマ言ってさーせん!! 立場的には柱の男らの中で一番だがな。 それに単に強い弱いというのも戦い方にもよるだろうし、格闘センスは断トツでワムウが一番だろうが、そこに策略やら戦略を加えていくとエシディシなんかはわからないだろう。 >フィールドバックした彼の反応は如何に(うさみみもにもに それはそれは奇妙な感覚がするぞ、実際に触れられていないにも関わらずしっかりと触れている実感がある…まるで心霊体験のようだな。 >間に一枚板をかまして再度ぎ>ゅー(エシディシつーかまえた~ 好きなのか嫌いなのかよくわからなくなっているぞ。 >め>っちゃブリーフ(なんて可憐な~ ブリーフではないぞ、おそらく。 一枚布的な何かだろうなとは思うが。 >私がいる場所にワムウが通りすがった場合でも影に入れば攻撃されちゃうの?(ワムウに後ろから~ とりあえず原作から言って、背後の影に関しては咄嗟の反射が出てしまうのだろう。 正面で視界に収まっているのであれば、なんとかなるのではなかろうか。 後はまあ…気合でなんとかしてもらわないと余計な事故が多発してしまうな。 → |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|