隙間「少し長めの返信が多いぞ。」



3/11

>中の人的な意味で…(強いられて~
アニメでのサンタナの中の人か。
ガンダムは全く見ていないから詳しいことは言えないが、とりあえずアニメでの柱の男らの中の人は全員出ているな。

>モブしか残らないよ…(大統領が認める~
ジョジョの界隈はモブにも厳しいがな。
あくまで接点があったとしても、交流の少ないものならまあ……そんな人物いただろうか?

>おなかへる!!!!(ダイエットに成功~
>鍋食べたい雑炊にしたい
いいな、この季節まだまだ鍋物が捗る。
久々にしゃぶしゃぶを思い切り食べたい、そしていつも野菜や肉を思い切り食べてしまうから〆まで行ったことがない。

>みんな顔が整ってるよね
整っていなくともジョジョのキャラクターは魅力的なものが多いぞ。
わたしもまあ最初と最後でかなり変わったしな。

>派生が増えてるか見るの楽しみだけどなぁ…
確かにこちらが思いつかないような派生が増えていくのは面白いのだが、リンクが多いと見づらくなってしまうのと、通常ワードで余りに長いものは小話?みたいになってちょっと、と思ってな。
通常ワードでは通常ワードどして、小話は小話としてと一応区切りは欲しいとは思っているのだが…。

>ターミネーターワード、こんなのわからないわ…
>ワード載せてくれてあり がとう
おそらくこんな感じの話されていないであろうワードが結構あるのだろうな。
そういうのをワード集にまとめられたらいいのだろうが…作業量がな…。

>みんながいなくなったかと思ってびっくりした
>一瞬消えちゃったかと思った
>いてくれてよかった
何の予告も無しに、突然公開範囲を狭めてしまって申し訳ない。
不明ログを見て、ああ一番古い日付がまだ消化できていなかったな→じゃあ少し狭めるか、くらいの軽めのノリだったのだが…色々と心配をかけてすまなかった。

>元に戻して
>リスになっちゃった
>ドングリを集める
>カーズの頭によじのぼる
>かじる
実験結果のうちの一つだな。
リスワード、というのも可愛らしいかもしれない(某シマリスくん的な感じで)

>お触りOKですか?
基本的にはNGだな、ここでは忘れがちだがそもそも彼らに触れることは死に直結することだからな。

>馬に乗って颯爽と登場する
ちなみに馬はリアルで乗用車扱いだぞ。

>いつもお疲 れ様!!大統領も締めの月で忙しいのにログ返あ りがとうございます!!エシディシ母ちゃんと耳鼻科ログの奴です!心 配感謝です!
>何かにつけて理由付けて行くの渋ってたけど明日病院行ってくるよ!大統領にもう行く言っちゃったからね、行きますん…そして、生きます…ん……!!
>……しかしマジ怖いでござる。行く時にエシディシ母ちゃんついて来てもらうでござる(キリッ)あと大統領を高低差でクッソ撃ちにくいヘウ゛ィボウガンで援護したい。乗りは任せますマジで
返信が遅くなって申し訳ない、この後にもらったログを見た上でだが、とりあえず引き続き様子を見つつ医者にも診てもらうといいと思うぞ。
ストレスがまったくない生活というのもよくはないが、知らないうちに蓄積したストレスほど恐ろしいものはない。好きなことをしたりして普段以上に身体を休めるといいだろう。
モンハンか…野良ももう少し平和にプレイ出来るのであれば、もう少し楽なのだがな…。

>ブクマしてる私に死角はない!
>公開狭めるのは仕方ないよ。ここみたいにマメな更新の仕方だと公開範囲広いと大変だよね
>ブクマしていたワシに死角はなかったてん
>ブクマしていたワシに死角はなかった…!(ザンッッ)
しばらくはこのままで行くつもりだから、そのままブクマしてもらえれば大丈夫なはずだ。
サボり癖がつかないよう、毎日少しずつ更新するつもりだ。

>最近のグーグルはすごいよね!アースで色々見れるし翻訳出来るし歌も歌える!
歌も歌える機能については知らなかったな。
少し前からグーグルを使うようになったのだが、まだまだ知らない機能が多そうだ。

>サンタナが年下に感じる不思議
年下(約一万二千歳)

>ブクマからきました
これからはそれが一番確実だろう、暇なときにでも話してくれ。

>色気ハンパないなぁ…涎出そう…(誘惑~
口を開けっ放しにしていると虫が入ってくる。
カーズは確かに色気はあるが、彫刻みたいな~な表現を見ると色々と硬そうな感じがする。

>捕らわれてないからむしろ嬉々として来てるから花に集まる蝶だよ!(サンタナ誘惑~
つまりは食虫植物ということだな、休眠期の罠もらしい。

>ちょっと画面から出てきてよ
この前の缶コーヒーとのコラボだと立体視のようなことが出来ていたな。
結局ひとつも買うことは出来なかったがな。



名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2015ログ返信3/9~3/11その3