![]() 隙間「まさかの4ページ目だ。
しかしあまり多くなると見づらくなりそうだな…。」 1/28 >▲なあにこれサ ン タナちゃんき ゃわわなんだが…!(サンタナに寄りかかって~ >甘え方が末っ子っぽいね可愛 いねぇ、和むなあ わたしには兄弟がいないからわからないのだが、末っ子と言うのはこういう反応をするのだろうか。 今のところ、君の意識のあるところではこんな感じにはならないな。 >お土産内の派状ワードだったら残してもいいかな?って思ったけどNGだったらスルーして下さいね 現在はお土産系のワードは募集していないが、一応派生は登録していっているぞ。 ただお土産ワードの派生はオチをあまり考えていないで登録しているから、ちょっと怪しい文脈になっていないか非常に心配だ。 >▲捨てざるを得ないが捨てざる負えない、になってますー(闇の一族という~ この言葉は良く間違ってしまうもののひとつだな、どちらの漢字表記があっているのかと悩むことが多い。 >アレってなんですかね…(もしかしたら、なんて~ エシディシとワムウがジョセフに付けたアレだ。 >▲孔明の字、違ってるよー(ゆっくりして~ これが孔明の罠…! >なにこれ興/奮する…(頭がフラフラ~ 珍しいサンタナのデレのようなもののひとつだ。 >すってんころりんしたサンタナが愛しすぎる とてもメタな話になるが、あの画像は使いどころが非常に難しい。 >サンタナは出来る子!私は知ってるんだからね!(サンタナは強い~ >議論の結果、頭の良さはワムウよりサンタナの方が上ということに落ち着きました ジャンルにもよるだろうが、おそらく戦闘面に関することはワムウの方が何倍も上になるのだろう。 それは主二人にとっても、従者としてこれほどよくできたものはいないと重宝されるだろうし、何より赤石を巡っての波紋戦士との戦いを考えるとそういったものの方が重要視される。戦闘の天才を比較対象にされたサンタナでは力不足だったのだろうな。 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|