![]() 隙間「今回も気になった不明ログに返していくぞ。
そしてすごく個人的なことで申し訳ないのだが、来週のDWアベンジャーズが物凄く待ち遠しい。」 9/22 >また終わりの無い2つをチョイスしちゃったなぁ…(そんな時の~ スカイリムもマインクラフトもオープンワールドでほぼ終わりのないゲームだからな。 どちらもMODを入れてしまえば更に楽しめてしまうし、しかもほぼ無料という。 >コクリじゃねえwwwww(ピザかコーラか~ ちょいちょいあの画像のわたしはこういうツッコミを貰うのだが、そんなにもツッコミたくなるような仕草なのだろうか。 地味に汎用性が高いから割と良く使ってしまう。 >お そ う め ん ひ、ひい…かわひい…ひい…(つどん兵衛~ ※サンタナは大体オチ要員 ちなみにわたしはそうめんは食べたことがないが、最近初めて芋煮うどんなるものを食べた。 カレーの調味袋も付いていてお得な感じだ。 >なんか…ムーミンの気分、というか気持ちがわかったような気がした(´・ω・`)(まだ、休眠期~ この会話からムーミンというと、冬眠についてからだろうか? 彼らは冬の間は冬眠したりしなかったり、または遊んだりと結構自由だった気がするが。 確かこの時期のスナフキンは冬眠せずに旅に出ていて、ある冬眠中に目覚めたムーミンが春になるとムーミン谷にかえって来るスナフキンを待ち焦がれるというエピソードがあったな。 …つまりはそういうことか!(ハッ >予想外の宣伝 ランダムアンサーでの三部アニメのことか。 SBRのアニメ化のためにもダイレクトマーケティングは大切だからな。 >夢にカーズでてきた。何故かカーズに見つからないように怯えてた。笑 夢の中で何かやらかしてしまったのか、それとも別の何かか…。 そういえばわたしは夢に彼ら、というかジョジョキャラが出てくるようなものはまだ一度もないな。 最近見たのも何故か遊戯王のペガサスと対談するというものだった。 >○○○開発 >覚悟してもらったのに話し掛けたの下ネタでごめ(んよ… 割と幅広く知られているような気もしたが、一応アブノーマルと判定し一部伏せさせてもらったぞ。 余談だが、真面目な話あまりやりすぎると括約筋がリアルにガバガバになって生活に支障が出かねんから止めておいた方が賢明だ。 衛生的にもよろしくないし、元々入れる場所でもないからな。 >なんてこった!ケニーが殺されちゃった! ジョジョでいうならケニーGか(元ネタ的に言えばサウスパークか) まああれもすぐに再起不能になったが。 >カーズのあの長くてもっさりした大量の髪をどうやって頭巾にすっきりとしまっていたのか… 前に見たことがあるのだが中東圏ではあれくらい髪の長い男性は、それは綺麗に上手くまとめ上げてから頭巾にしまっているぞ。 三つ編みにしたり、ポニーテールなどでひとつにまとめてから入れたりと様々だ。 カーズもそのような感じではないだろうか。 >「避 ける」の終わり方悲しすぎます……カー ズごめ んね仲 直りしようよー。゜(゜´Д`゜)゜。 そういう反応をもらいなんとかしてみようとしたのだが、余計に悪化した感が否めないことになってしまった。 根に持つタイプは特に面倒だからな。 >うっひょー!なんか興奮した!なにこれえろぐろ?(かと思えば~ 興奮もえろもないと思うのだが、見方によってはそう見えるのだろうか? まあ現実ではありえない体験であることには間違いないから、ある意味では興奮するかもしれないが…人種のるつぼといわれる場所にわたしは住んでいるわけだが、いやはや世の中は広い。 >こんなに勉強になるべいびーが今だかつてあっただろうか…(縛って~ 勉強と言ってもトリビア的雑学だがな。 その手の者でなければ全くと言っていいほどの無駄知識でしかないという。 この島の進んだ緊縛術に一目おくのは確かだが。 9/23 >カーズのむっつり >いやオープンか…? オープンだな(見た目的にも >▲←これなんぞ…(´・ω・`)なにかの設定ワードとか?教えてせんせー(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 始めの説明でも記してあったとは思うのだが、何かの設定とかではなく単にわたしへ直接ログを返してほしいときのための目印だ。 今思うと、メンガーのスポンジ的に□か■でもよかったと思う。 >今日は秋分の日だよ!っおはぎ わざわざありがとう、こういうものをこの島で食べるといかにも秋らしさを感じる。 ちなみにこの日はわたしはみたらしとごまの串団子を食べたぞ(もちろん妻とだ) >ヴァニラさんストーカーだと…!?(ガ タッ)どこで見られるんだ…ヴァニラ好 きの私はどうすれば… >どうすれば彼にストークされることができるのか!(血涙) 今までのログからも度々話題には上がっていたのだが、もう見つけただろか。 とりあえず彼の姿が確認できるのは一か所、後は気配が二か所といったところか。 特に難しく考える必要もないところにいるぞ。 >エールサ(こん♪こ、こ、こん♪ この島風に言えば天岩戸かな?(まあ実際には明るくなるどころか冬が到来して寒さ不可避なのだが) → |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|