![]() 隙間「今回は少し多かったので久々に二ページだ。」
9/21 >カーズと愉快な仲間たち 他のラスボスではここまで仲の良い仲間はいないからな。 ん?わたし? 『試練』には必ず『戦い』があり『流される血』がある。 試練は『供えもの』だ。りっぱであるほど良い。 それに従ってわたしは『試練』に立ち向かったが…ここではさすがにもうあそこまでの供えものは捧げるつもりはない。 もう遠い回り道に邪魔されるのはこりごりだからな。 >日参する ちょっと言葉の意味を知らなくて調べてみたのだが、毎日同じ場所に来るということだったのだな。 ここが君にとって息抜き出来るような場所になっているのなら嬉しい限りだ。 >半裸待機する もうこの季節は昼夜で寒暖差が出てきている。 中途半端な恰好は体調を崩すだろうから、なるべく快適な恰好をして待機をしていてくれ。 >プッチンプリンがプッチン出来ないよー!! >カーズ様プッチンしてください…orz >もうフツーに食べる…;皿; >プッチン…プリン…;;orz;; 結局プリンは容器のまま食べたのだろうか。 容器とプリンの間に空気の層が出来れば剥がれるわけだが、やり方をひとつあげるとすればまずプリンを皿の上に逆さまにする(カラメルが上) 次に皿の上のプリンの上を皿に両手で押さえ込み、プリンの皿を押さえている両手を水平に伸ばす。 そのままの姿勢で一周ぐるりと回す、つまりプリンに遠心力をかけ、容器の中の空気がプリンをはがすというわけだ。 他にもナイフや竹串を容器とプリンの間に差し込んで取り出すという方法もある。 次回にまた食べる機会があったのなら、参考にしてみてくれ。 隙間「突然の誕生日発言にもたくさんのコメントをありがとう、そして思い出させてくれた君もありがとう。 こうも歳を重ねると一年一年がとても速く感じてしまうのだが、こうして君と出会って交流するようになってからは更に時間が早く過ぎるような気がしてとても惜しく思う。 あ、ちなみにだがあまりマニアックでシモすぎる話題だと、登録したとしても日の目を見ない可能性があるので気を付けてくれ(不明ログ送りにされたワード自体は見ていてかなり面白いのだがね)」 |
名前:柱の男 作った石仮面の数380個 |
---|