隙間「一時非公開前のログを使いどころに悩む画像と共にさらっとまとめてみた。」



>的確…!お使いの品は甘味か?(カーズ、サンちゃんと~
よくお使いで頼まれるであろう牛乳と卵とバナナ辺りかだろうか。
そしてあまったおつりでお菓子を買うまでがこの国の様式美だと思うぞ。

>モルダー、更新履歴ですら誤字るほどあなた疲れてるのよ
>無理しないでね(´・c_・`)
>寂/しいですが…まってますよ~(´∇`)
大丈夫だスカリーいつものことだ…最後まで誤字だらけだな。
今日は早めに休んだ方が良いのかもしれない…;;
君がそうして待っていてくれるのなら、必ず戻って来られるようにしないとな。
…フラグとか言っては駄目だぞ。

>ハロ/ウィンまで待ってまーす
>トリックオアトリート!
ああ待っていてくれ、色々と増やして再公開できるようやってみるつもりだ。

>ここの大統領ほど紳士的であれば本編でジョニィとジャイロも説得できただろうに……
しかしそれではつまらないからな、国の為にそれ以外の小数に対していともたやすく行われるえげつない行為するところがジョジョのラスボスらしいだろう?

>絶対帰ってきてね(´;ω;`)
ああさすがに前回のような長期のようにはさすがにしないさ(そのかわりちょくちょく水面下に潜る可能性大だが)

>ギャグセンスにやられるwwwくっそwww
君のツボに受けたようで何よりだ、自分ではどこがポイントなのかよくわからないでやっているところもあるからね。
これからも楽しいワードが出来るよう心がけるとしよう。

>もうちょいで非 公開かー、帰 ってくるの待 ってる
一時的なもので、さすがに前の様な一年近くは…ただ今後、後もう一回くらい起きるような気がする。

>家 事かぁ…めず らしく掃 除しようとすると逆に散ら かる私だが大丈 夫なのかなコレ…?
「試練」は「強敵」であるほどいいものだが、何事もまず小さな試練から試していきそして己に自信をつけていくことが大切だ。
まずやってみる、これに勝るものはない。
駄目なら駄目で、どこが駄目だったのか。ではその駄目であったところを次回はこうしたらどうなるだろうか。そういう精神は大切だぞ?
…結局のところはだ、何をするにも自分自身が動かなければどうにもならないということだ。

>お別れの時間が来ちゃう…
何、今生の別れではない、また会える。
わたしと彼らとそして君。まだやりたいことがここにはたくさんあるからな。

>またね
>まってるよ
肩肘張らずに、気楽に待っていてくれ。
もともとベイビーというものはそういうものだ。



隙間「…今後もこういうことがちょくちょく起こりそうだな。」

名前:柱の男

作った石仮面の数380個

よかろうなのだァァァァッ!!

話した言葉:2014ログ返信10/5